邪神【鬼神族】 レベル差型
LV73 パレス
月型:I
継承:メギド
相性64:破魔・呪殺反射、物理に強
邪神パレス
HP:815
MP:429
CP:105
攻回:2~4
口調:高貴♂
性格:高慢
力 23
知 16
魔 21
耐 20
速 16
運 12
攻撃力 192
命中力 133
防御力 186
回避力 132
魔威力 50
魔防御 67
マハ・サイオ
ムドオン
外道の法



【解説】
パレスチナの古代神。物理に強い上に弱点がなく、陽皇覇剣の麻痺も効かないという強敵。ムドオンには要注意だ。

【出現】異界
【お宝】エクスゼスソード

LV64 トウテツ
月型:I
継承:物理
相性63:火・氷・電吸収、破魔・呪殺無効
邪神トウテツ
HP:702
MP:395
CP:87
攻回:2~3
口調:古風 
性格:獰猛
力 25
知 18
魔 21
耐 17
速 9
運 7
攻撃力 178
命中力 112
防御力 162
回避力 110
魔威力 51
魔防御 63
シ・キョウ
群狼拳




丸飲み
【解説】
古代中国の邪神。集団で出現する上に、とにかくしぶとい。メギドとタル・カジャをからめての集中攻撃で駆逐すべし。

【出現】古墳迷宮
【お宝】外法覚醒符

LV57 カナロア
月型:I
継承:氷結
相性28:破魔・呪殺反射、火炎に弱
邪神カナロア
HP:542
MP:293
CP:76
攻回:0~7
口調:古風 
性格:冷静
力 19
知 15
魔 16
耐 17
速 12
運 9
攻撃力 152
命中力 103
防御力 148
回避力 102
魔威力 39
魔防御 56
絶対零度
サンダーブレイク




絞め落とし
【解説】
ポリネシアの、ヤリイカの邪神。弱点がはっきりしている分、他の邪神に比べ倒しやすい。古墳迷宮にもよく出現する。

【出現】天堂天山邸
【お宝】ビームウィップ

LV49 ケモシ
月型:I
継承:呪殺
相性63:火・氷・電吸収、破魔・呪殺無効
邪神ケモシ
HP:507
MP:194
CP:61
攻回:2
口調:高貴♂
性格:高慢
力 20
知 9
魔 13
耐 19
速 10
運 7
攻撃力 138
命中力 89
防御力 136
回避力 86
魔威力 30
魔防御 46
マハ・ラギオン
ムドラ
シャッフラー



【解説】
中近東の主神。防御相性は優秀で所持魔法も悪くないが、魔法メインでいくにはちとキツイ能力か。

【出現】電波塔
【お宝】練気の剣

LV41 パチャカマク
月型:I
継承:衝撃
相性23:破魔・呪殺反射、技・剣技に弱
邪神パチャカマク
HP:303
MP:170
CP:51
攻回:1~2
口調:シニカル
性格:狡猾
力 17
知 10
魔 13
耐 10
速 12
運 6
攻撃力 116
命中力 78
防御力 102
回避力 76
魔威力 31
魔防御 38
マハ・ザンマ
マカフージ
サイコバリアー



【解説】
インカの邪神。博物館では稀にしか出現しない。マカフージが少々厄介。

【出現】博物館
【お宝】ビームホイール

凶鳥【鳥族】 レベル差型
LV66 カウ
月型:D
継承:火炎
相性25:火炎吸収、氷結・ガンに弱
凶鳥カウ
HP:455
MP:328
CP:71
攻回:1~2
口調:上級獣
性格:冷静
力 12
知 13
魔 17
耐 14
速 18
運 9
攻撃力 156
命中力 122
防御力 160
回避力 122
魔威力 40
魔防御 57
劫火召喚
シパニ




【解説】
中国の、太陽に棲むとされる鳥。終盤のカモ。集団で襲ってくる。弱点の氷結魔法で一気に駆逐しよう。

【出現】古墳迷宮
【お宝】金丹

LV53 アンズー
月型:I
継承:火炎
相性60:火炎反射、念動無効、氷結に弱
凶鳥アンズー
HP:357
MP:202
CP:55
攻回:2
口調:上級獣
性格:獰猛
力 13
知 8
魔 13
耐 12
速 17
運 7
攻撃力 132
命中力 100
防御力 130
回避力 99
魔威力 30
魔防御 43
ファイヤーブレス
バインドボイス
羽ばたき



【解説】
ペルシアの、嵐を呼ぶ大鷲。それなりにHPが高いため、弱点を突いても一撃で倒すのは難しいだろう。

【出現】新市庁舎
【お宝】奉旨

LV40 チン
月型:I
継承:回復A
相性27:衝撃に強、ガンに弱
凶鳥チン
HP:173
MP:150
CP:40
攻回:1~2
口調:下級獣
性格:慎重
力 7
知 7
魔 13
耐 8
速 14
運 8
攻撃力 94
命中力 77
防御力 96
回避力 77
魔威力 29
魔防御 34
バードギムレット
ベノンブレス
ディアラマ



【解説】
中国の怪鳥。ベノンブレスの毒攻撃がウザイったらありゃしない。強力な銃攻撃で優先的に倒そう。

【出現】東亜テレビ
【お宝】鎮心符

LV32 スチュパリデス
月型:I
継承:物理
相性46:剣に強、氷結・衝撃・ガンに弱
凶鳥スチュパリデス
HP:152
MP:104
CP:30
攻回:0~2
口調:下級獣
性格:獰猛
力 10
知 7
魔 9
耐 6
速 13
運 4
攻撃力 84
命中力 64
防御力 76
回避力 63
魔威力 21
魔防御 28
ハピルマ
ついばみ




【解説】
ヘラクレスに倒された怪鳥。朝日区の地下水道で2回連続でこいつが出現すると、サターンを叩き壊したくなるぐらい腹が立つ。

【出現】博物館
【お宝】チャクラチップ

LV24 イツマデ
月型:E
継承:念動
相性27:衝撃に強、ガンに弱
凶鳥イツマデ
HP:101
MP:73
CP:20
攻回:1
口調:若者♂
性格:気短
力 8
知 6
魔 8
耐 5
速 10
運 4
攻撃力 64
命中力 49
防御力 58
回避力 48
魔威力 19
魔防御 22
ザン
サイオ




麻痺にらみ
【解説】
餓死した人間が化けた鳥。HPが低いので、銃で攻撃すれば苦労なく倒せる。

【出現】氷川神社
【お宝】ガーネット

LV15 モー・ショボー
月型:J
継承:回復A
相性46:剣に強、氷結・衝撃・ガンに弱
凶鳥モー・ショボー
HP:52
MP:43
CP:11
攻回:1~2
口調:子供♀
性格:慎重
力 4
知 6
魔 6
耐 4
速 9
運 3
攻撃力 38
命中力 32
防御力 38
回避力 32
魔威力 15
魔防御 16
ディア
インサニティアイ




【解説】
モンゴルの悪しき鳥。デビルサマナーでは自爆をしてこない。あー良かった良かった。

【出現】北山大学校外
【お宝】ターコイズ

LV6 ヒッポウ
月型:I
継承:火炎
相性60:火炎反射、念動無効、氷結に弱
凶鳥ヒッポウ
HP:30
MP:16
CP:2
攻回:1
口調:下級獣
性格:気短
力 3
知 3
魔 5
耐 3
速 6
運 3
攻撃力 18
命中力 15
防御力 18
回避力 15
魔威力 11
魔防御 8
アギ
羽ばたき




【解説】
鶴に似た、中国の鳥。名前からどうしても必本スーパーを思い出してしまう。

【出現】図書館
【お宝】遁甲羅盤

妖樹【樹霊】 レベル差型
LV50 エス
月型:J
継承:念動
相性28:破魔・呪殺反射、火炎に弱
妖樹エス
HP:287
MP:259
CP:26
攻回:1~3
口調:シニカル
性格:冷静
力 12
知 12
魔 19
耐 9
速 6
運 9
攻撃力 124
命中力 86
防御力 118
回避力 86
魔威力 44
魔防御 45
マハ・サイ
マカフージ
メ・ディアラマ



アラクノワイヤー
【解説】
原始自我。擬似アストラル界にしか出現しない。ソーマを落とすただのザコという認識でさしつかえないだろう。

【出現】擬似アストラル界
【お宝】ソーマ

LV38 ザックーム
月型:I
継承:物理
相性29:火炎に弱、呪殺無効
妖樹ザックーム
HP:224
MP:158
CP:20
攻回:1~2
口調:狂人
性格:狡猾
力 12
知 7
魔 16
耐 9
速 7
運 4
攻撃力 100
命中力 68
防御力 94
回避力 66
魔威力 35
魔防御 34
毒噛みつき
石化噛みつき
デ・クンダ



【解説】
コーランに出てくる地獄の樹木。石化噛みつきに要注意。アギラオによる速攻で焼き払いたい。

【出現】東亜テレビ
【お宝】アメジスト

LV28 アルラウネ
月型:J
継承:回復B
相性49:衝撃・物理に強
妖樹アルラウネ
HP:78
MP:132
CP:15
攻回:1
口調:大人の女
性格:狡猾
力 5
知 10
魔 16
耐 3
速 7
運 4
攻撃力 66
命中力 51
防御力 62
回避力 52
魔威力 37
魔防御 29
マリンカリン
ハピルマ
シパニ



【解説】
ドイツの仇花。魔法威力がプロメテウスと同等。21レベルも差があるのに…。所持魔法もクセのあるものばかりなので、油断は禁物。

【出現】氷川神社
【お宝】ルビー

LV18 マンドレイク
月型:I
継承:回復B
相性61:火炎・氷結に弱
妖樹マンドレイク
HP:58
MP:75
CP:10
攻回:1
口調:子供♀
性格:慎重
力 3
知 8
魔 13
耐 5
速 3
運 3
攻撃力 42
命中力 30
防御力 46
回避力 32
魔威力 30
魔防御 22
ドルミナー
タル・ンダ
休む



【解説】
万病に効く霊薬になるという植物。あぁ~もうザコザコザコ!(高田純次風に)

【出現】笠置山
【お宝】チャクラドロップ

LV10 ジュボッコ
月型:E
継承:回復B
相性29:火炎に弱、呪殺無効
妖樹ジュボッコ
HP:42
MP:27
CP:6
攻回:1
口調:古風 
性格:慎重
力 4
知 3
魔 7
耐 4
速 5
運 4
攻撃力 28
命中力 22
防御力 28
回避力 21
魔威力 15
魔防御 11
マグネストーム
毒引っかき




【解説】
血液を吸い取るという妖樹。レイがアマテラスを降ろしているのなら、アギ一発でカタがつく。

【出現】教授宅周辺
【お宝】ディスポイズン


最終更新:2019年04月21日 16:38