オリエンス


プロファイル

  • 【オリエンス】
    • 何でみな争うのかしら。オリエンスは疑問を抱いていた。魔界も天界も、仲良くすれば良いのに。妖精である彼女は優しさや厳しさの風に吹かれ育った。四人の風の妖精達はいつも一緒だった。ねぇ、あなたはどう思うの。語りかけたのは共に育った一人の天才。よく言うわね。視線の先、そこに囚われのある家族がいた。
四人の風の妖精はシルフ,ヨウキヒ,ラプラス,オリエンス。囚われているのはトト,カカシ,レオン,ブリキ
  • 【東魔王オリエンス】
    • そいつらを返してもらう。教団本部、単身で乗り込んだのは永久竜。満面の笑みを浮かべる東魔王オリエンス。コイツらにもう用はないの。乱暴に解放される四体。喋れないコイツらは、永遠にあの日のお父さんを待つのね、けひひ。怒りを隠せない永久竜、一触即発の状況を制止したのは世界評議会を抜けた風才だった。
解放された四体はトト,カカシ,レオン,ブリキ

関連テキスト

蓬莱郷ホウライ

  • 【東魔王の唇:神級[炎枚数減]】BOSS:東魔王オリエンス
    • その薄い唇で何度儚げな言葉を囁いただろうか。何度儚げな夢を浮かべただろうか。何度儚げな希望を紡いだだろうか。そしてその薄い唇で、何度儚げな言葉を塞いだだろうか。何度儚げな夢を壊しただろうか。何度儚げな希望を壊しただろうか。
  • イベントテキスト
    • 何でみな争うのかしら。
      囚われ、傷付いた道化竜の家族を前に首を傾げる。
      怒りを露わにした永久竜を前にしても、つい笑いが漏れてしまう。
      道化竜の家族たちの大切な日々を踏みにじった事を思い出して。けひひ。
    • 蓬莱郷「ホウライ」で待ち受けるは「東魔王オリエンス」。
      道化竜の家族を救いに現れた永久竜と東魔王の対決の行方は!?

      風を司る狂気の魔王「東魔王オリエンス」を倒すことが出来るか!?
オリエンス降臨ダンジョンのテキスト

スネア

  • 【スネア】
    • 古の竜王の命により、風を司る東魔王の素性を探っていたのはスネアだった。彼女が辿り着いたのは、世界評議会の影に隠れ、完全世界を目論む一つの教団。そして、彼女は一つの違和感に気がついた。教団員の集会日、そこには見覚えのある姿が。そう、評議会に属しているはずの、とある天才の姿があったのだった。

グロック



キャラクターデータ

名前 ☆5【オリエンス】 → ☆6【東魔王オリエンス】
ドライバ なし
スキル LS ウィンダライズ:アサルトIII → ウィンダライズ:アサルトIV
AS フーリッシュ
NS1 ウィンドミル → コンプ・ウィンドミル
NS2 ドラマチック → ドラスチック
元ネタ グリモワール『 術士アブラメリンの聖なる魔術の書 』に登場する悪魔。
シルフ,ヨウキヒ,ラプラスの旧友。
オリエンスはラテン語で「東」という意味

セリフ

  • 「こないでっ!」
  • 「いじめないでっ」 「おりえんすぱんちっ!」「おりえんすきっく!」「むりだってばぁ……」
  • 「こわいよぉ」「いやだよぉ」「もうやめよ?」
  • 「このキャラ疲れるんだよね」「殺す」
  • 「けひひ」
  • 「絶対に殺す」
  • 「何でみな争うのかしら。」「魔界も天界も、仲良くすれば良いのに。」「ねぇ、あなたはどう思うの。」
  • 「コイツらにもう用はないの。」「喋れないコイツらは、永遠にあの日のお父さんを待つのね、けひひ。」


考察

主にキャラの目的だとか、キャラの行動時系列だとか。

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年06月05日 04:21