プロファイル
- 【ラプラス】
- 折れた翼、傷ついた背中、それは天界からの追放の烙印。罪状さえも告げられぬまま、少女は空に堕ちた。加速する度に遠のく意識、あぁ、翼を下さい。そんな彼女を受け止めたのは、柔らかな衝撃。月日は流れ、想いは形を成し、義翼型ドライバ【エール】が完成されると共に、彼女は聖暦の天才・ラプラスと呼ばれた。
- 【風才ラプラス】
- 風の妖精達が立て続けに行方をくらませていた。そして、その裏で噂をされたひとりの少女。全ての記録から抹消されたひとつの名前、それは昔、有り余る才能が危険分子認定され、不遇にも追放を余儀なくされた悲劇の少女の名前。妖精は、時として悪魔になる。風才ラプラスは【ディアブル・エール】で天界を翔けた。
関連テキスト
- アローアーム
- 新たなる自立型ドライバの開発へと、天界<セレスティア>に住まう精霊達は捕獲の対象とされた。抽出された風の力、悲鳴が生んだのは新たな起動源、風のエレメンツコア。第四世代のお披露目も兼ねた【アローアーム】により行われたデモンストレーション、3キロメートル先に用意された的は簡単に打ち抜かれた。
風の力を抽出するために精霊たちを狙った。
- ヨウキヒ
- 数年前の出来ごと、精霊会議にて議決された一人の妖精の天界<セレスティア>追放。反対に票を投じるも、守ってあげることが出来なかった後悔が、今でもヨウキヒを追いつめていた。同じ優しさの風や厳しさの風に吹かれて育った仲間との別れ、彼女は大切な人を失って初めて、天界の作られた歪な平和に気が付いた。
- リュウゼツラン
- 天界に忍び寄る魔の手、それは空へと落とされたひとりの悲劇の妖精の悪意。次々と力を失う仲間達を前に、花開く時を迎えたリュウゼツラン。一度咲いたが最後、それが最期になると知りながら吹かせた厳しさの風は、多くの命を救った。厳しさが、本当の意味での優しさだと知った時、彼女はもう、目を閉じていた。
- マイカゼ
- 風精王へと届けられたのは戦友でもある風の美女が耳にした隠された裏側。直後、巻き起こる竜巻、両目が閉ざされた第五世代自律兵器型ドライバ【マイカゼ】の急襲。彼女が起こした竜巻は、悲しみに満ちていた。その悲しみは、数年前、天界の歪な平和の為に都合の良い犠牲にされた一人の妖精の悲しみにも似ていた。
- マイカゼ:カグラ
- 彼女の破壊は、一人の妖精の存在の否定、風精王は身動きも取れずにいた。だけど、風を纏いし少女はあっさりと言う。友達だったら、間違いを止めなきゃ。風の龍が迷いを、全てを振り払う。再起動<リブート>の果てに目覚めた【マイカゼ:カグラ】を見つめ、少女は諦めたはずの夢を共に夢見た友を思い出していた。
- ウィンドロン:ドライ
- 優しい顔をした風才は可能性の探求という大義名分の元に動力源の限界を目指し、純度の高い風を集め続けていた。その過程で生まれた【ウィンドロン:ドライ】もまた、天界の風を求め、悲しみに囚われたままの風才の復讐道具へと。君は間違ってないよ、さぁ、もっと風を集めようか。世界評議会の黒い声が聞こえた。
- 森乙女アルラウネ
- 身に纏いし穏やかな風が、刃となり森乙女の命を狙った。間一髪で危機を退けるも、目の前にはガスマスクをした一人の悪魔が。なぜ、私を。そう、彼女達死刑執行人学園の生徒には、罪人以外に手出しをしてはならない決まりがあった。シュコーシュコー、ガスマスクから僅かに零れた言葉、妖精達は皆、罪人なの、と。
「妖精達は皆、罪人なの」
極風研コリオリのテキストで被験体にされている。
- 被験体341
- 被験体341、左腕に貼られた番号。それは都合の良い犠牲にされた一人の悲しき天才の復讐の数。一体誰が彼女を責められるのだろうか。だけど、そんな彼女を、一人の天才をこのまま放っておくわけにはいかないのだった。
- 起動実験レポートW
- 提出を求められた起動実験レポートを丁寧に書きあげた天才は、更なる研究を計画していた。既に、純度の高い風による実験は十分だった。さらにその上位なる風を起こせる存在への道、それこそが、世界評議会に従う彼女の目的だった。
- 風に魅せられし天才
- 姿を見せたのは、風に魅せられし天才。復讐の過程で気付いてしまった純度の高い風の、その上の上位なる風の存在。彼女にとって、完全なる復讐を遂げる為に必要なことは何なのか、その答えは黄昏の審判のたったひとかけらだった。
キャラクターデータ
名前 |
☆5【ラプラス】 → ☆6【風才ラプラス】 |
ドライバ |
義翼型ドライバ【エール】 → 【ディアブル・エール】 |
スキル |
LS |
風の理 → 風の理 |
AS |
ストロング:ウィンド → ストロング:ウィンド |
NS1 |
エール → ディアブル・エール |
NS2 |
ガイスト → ラプラス・ガイスト |
元ネタ |
「
ラプラスの悪魔
」で知られる数学者
ピエール=シモン・ラプラス
|
エール、ディアブルは仏語で翼と悪魔、ガイストは独語で幽霊。
セリフ
考察
主にキャラの目的だとか、キャラの行動時系列だとか。
コメント
最終更新:2014年07月08日 19:04