パロミデス


プロファイル

  • 【パロミデス】
    • 用心棒稼業をし、無意味な毎日を過ごしていた彼は、その高い戦闘能力と引き換えに、機関という居場所と、パロミデスのコードネームを与えられた。何者でもなかった自分、意味を与えてくれたボス、誓うのは絶対の忠誠。相棒である重量級の銃砲型ドライバ【ビースト】は、彼以外、担ぐことさえままならなかった。
  • 【聖銃士パロミデス】
    • その純粋な忠誠心はパロミデスに聖銃士の称号を与えた。紫煙くゆらせながら相棒の銃身を磨く最中、突如鳴り響いた轟音。聖王の身を案じ、駆けつけた円卓の間。怒りをあらわに、リボルバーシフトを発動させた【ビースト:リボルブ】の数多の銃口を突きつける。そう、瞳に映し出されたかつての仲間へと向けて。


関連テキスト

アーサー

円卓のボスであるアーサーに絶対の忠誠を誓う。

ガウェイン

アーサーの宝物として、命を賭けて守ろうとする。

メソポティア

  • 無明竜メソポティア
    • 泣き崩れた少女は、壊れた宝物を抱きしめていた。最後の忠誠を誓った男は、聖王の宝物を抱きしめていた。無情にも遂行される終焉の序章、放たれた【テラ・ウロボロス】はその場の全てを無に帰した。そして、残されたのは、無明竜メソポティアただ一人と、消えかけた葉巻と、笑顔のままのピンクのポーチだった。
円卓vs文明竜6戦目

ヘート

  • 無憎竜ヘート
    • まずは邪魔な古の無竜を消そうか。言われた場所へ向かうと、そこには遠くを見つめる一人の青年と、横たわった一人の少女が。視界に捕らえた憎しみの対象、無憎竜と化したヘートは刃を向けた。だけど、そんな彼を見向きもせずに青年は言い放つ。オマエ邪魔だから、そこどけよ。青年はの帰還だけを見つめていた。
メソポティアとの戦いでガウェインパロミデスは無に帰されたまま?

円卓の騎士外伝

  • 【♯05 聖なる銃砲】
    • 戦うことしか知らなかった俺を拾ってくれて、生きる意味と居場所を与えてくれて感謝してます。そして、一番伝えたかったことがあります。あの子の宝物は守れなかったけど、あなたの宝物は守ることが出来ました。だから早く、帰って来て下さいね。


キャラクターデータ

名前 ☆5【パロミデス】 → ☆6【聖銃士パロミデス】
ドライバ 銃砲型ドライバ【ビースト】 → 【ビースト:リボルブ】
スキル LS ノンライズ:ライフ → ノンライズ:ライフIII
AS ハウリング・ビースト
NS1 ビースト → ビースト:リボルブ
NS2 ホローポイント → シルバーブレット
元ネタ アーサー王伝説 に登場する円卓の騎士の一人、 パロミデス卿
各スキルの「ビースト」関係はアーサー王伝説に登場する 唸る獣 がモチーフか。
ホローポイント は弾丸の一種。

セリフ

  • 「あの子の宝物は守れなかったけど、あなたの宝物は守ることが出来ました。」円卓の騎士外伝


考察

テキスト2のかつての仲間とはランスロットか?

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年05月14日 17:48