SSその5コメント

順位 SS タイトル 合計点 3点 2点 1点 0点 投稿時刻 キャラクター 作者
5位 SSその5 (無題) 26 1 8 7 13 12/09 21:44 嶽内 大名 トマト祭

コメント

2点

  • 軽快で爽快なバトル展開に心躍りました。
    カタコトのキャラダインをはじめ、独自のキャラの性格付けが見事。
    好きで楽しめただけに、ラブマゲドンからの脱出・解決まで物語が進まなかったのが残念でなりません。この手腕で木下、ぬめちゃんをどう料理していってくれるのか楽しみで仕方がなかった。
    一番続編を読みたいと思えるSSでした。
  • とにかくキャラが可愛い。不審者と組まされて可愛そうな玲とか、ピュアなエセ外国人キャラダインとか、それに悶える甘之川とか、とにかく可愛さを引き出すのに長けている印象です。
    幼児退行した侍を可愛いと思うことだけはなんとか理性で抑えました。文章だとつい騙されそうになりますけど、これ外見おっさんのままなんですよ……(自分に言い聞かせている)。
    論理否定やヘイストスピーチに対する対処、自分もいろいろ考えた身なので「IQが1兆8000億なので、精神攻撃を受けまくっても知能は東大生レベル」は力技すぎて笑いました。アリサの「裏設定」も巧いですね。
    あたる機械説は他でも見かけたパターンですが、すごく素直に受け容れてるハナレちゃんが好感度高いです。めちゃくちゃ絵になりませんか、銃口をぐっと抱き寄せて口づける美少女。
    ただ全体としては結末まで書ききれなかった感があります。
  • 好きですね。
    カタコト勇者可愛い
    パンティマスターかっけえ
    浩一最高
  • それぞれが何かを失う恋の傷みの物語。ちょんまげなんかは特にえらい目にあっていてこれからこいつどうするんだ、という感もありますが、しかし爽やかな印象で終えた作品だったと思います。

1点

  • 実る恋あれば失われる恋あり、と失恋の方を強く描写されていたように感じます。読んでいて辛いところもありますが、これも恋愛モノの一つのパターン。つまらないことはなく、失恋でしか描けない魅力があったと感じます。
  • コメディ度が高めで良い感じだったと思います
    キャラ崩壊気味ですがウィルと嶽内の回し方が大変良かったです
    嶽内はわりとカップリングされない事も多かったので
    メインで動かしていくのはとても楽しめました

0点

  • 嶽内というキャラがエネミー枠や怪人ではなく、悩み考えるキャラクターとして描かれていたのが「そう来るか」という切り口で良かった

作者コメント

  • 初めてまともに作成したSSです。書いていて楽しいキャラは嶽内除けば甘之川、楽しいシーンは後半の戦闘シーンでした。心残りはありますが、参加して良かったです!
最終更新:2018年12月24日 23:13