狂愛の縛糸 アグラヴェイン

アグラヴェイン
☆4
バレンタイン

狂愛の縛糸 アグラヴェイン ☆5コスト2500
 【】/【サポーター】/【ライフル】 |通称 /アグラ
HP6130/ATK2880/DF2340/SP2320
リーダーアビリティ 対象 効果
ダークネスラブ ライフル 遠隔At6%Up
ドライブバースト 遠/近/特 備考
アラクネストーク HIT時、95%でアシッド効果が発動する敵を追尾、突進するビットを8体召喚

アビリティ 名前 遠/近/特 弾数 CT RT 備考
A1 トキシンバレット 4 0.5秒 10秒 弾速は遅いが誘導性の高い巨大な光弾を発射する
A2 ラブドレイン 1 0秒 50秒 一定時間パーティー全体に、敵ドールに与えた攻撃のダメージのいくらかを回復する効果を付与する
A3 ジェラシーウェブ 3 2秒 10秒 ネット弾を二方向に放つ。障害物、味方、敵にヒットするとその場に踏むと高確率でスタンになる蜘蛛の巣を展開する

『ドール解説』

とにかくメイン攻撃となるA3が強力で、攻撃範囲が広いうえ、スタン効果を持つネットが地面に持続することで事故狙いもできる。反面A1とA2の使い勝手はそこまで良くなく、良くも悪くもA3の強さに依存するドール。

『おすすめプラグイン』

A3が移動撃ちできるため、ブースト移動の機会が多く、また自衛も強いためそこまで必須ではない。付ければもちろんより強力になる。

単純にLPが高いため効果が大きいこと、立ち回り的にそこまで敵と接触しないこと、スタンでダメージが上昇することなど、相性は良い。

高いLPをさらに高くすることが出来る。

A2のドレイン効果がダメージ量に対しての回復なので火力を大幅に上げられるこのプラグも悪くない。

  • その他LP、SPを上げるプラグイン

『ドライブバースト』

  • アラクネストーク
撃ち得DB。チャンスがあったら積極的に撃っていこう。撃った後は虫が向かった方とは違う方向から敵に近づき、自分に注意を向けてる敵の背後や横から虫が当たるようにする。

『アビリティ』


【A1】トキシンバレット

[CT0.5秒][RT10秒][射撃]
  • 誘導性は高いものの、弾速は遅いのでS3にかかった相手に使用するのが定番。
  • 通常攻撃の弾幕と混ぜて使用し、弾速が遅い事を利用し、「動くトラップ」のように使用することも可能

【A2】ラブドレイン

[CT0秒][RT50秒][バフ:]
  • 一定時間、味方全体に攻撃対象に与えたダメージの25%分LPを回復することができ、回復手段が限られる本作ではなかなか有能な反面、直接回復できるわけではないため少々使い勝手は悪い。

【A3】ジェラシーウェブ

[CT2秒][RT10秒][射撃][バフ:][スタン]

  • ヒット後その場に対象を拘束するネットを張る。迎撃、カット、押し付け、コンボ、取り敢えず撃っておくなど様々な使い方が出来る。
  • 2wayであることから、ある程度の距離を離れると敵に当たらないため、遠距離戦は向かない。

『コンボ』

(→:直キャン >ステキャン)

【通常(A3)>A3(通常)>A1】

  • 基本コンボ。ネットに引っかかってるのを発見したら通常始動、ネットに引っ掛ける目的ならA3始動となる。

『立ち回り』

  • A3の特性上、中衛を維持しカットや迎撃を主な立ち回りとする。味方と敵が睨み合ってるところにA3を撃ち敵の移動を制限し、味方が攻めやすくしたり、通常弾やA1をばらまいて敵を動かし、ブーストを消費させたりする。
  • 以前はこちらから敵に近づいてA3を押し付けたりもできたが、最近は判定が強かったり発生が早い近接が増えたため、あまり近づくと危ないことが増えた。押し付けに行くかどうかは相手のドールを見てから判断すること。

『参考動画』


『苦手ドール』

ステップ付きの攻撃はA3の発生の遅さから、迎撃するのが非常に困難。こっちに向かってきたら迎撃せず逃げよう。
本来潜水の終わりを狙ったり相方のカットをして水着ユーウェインは対策するのだが、弾速が遅すぎてどちらも間に合わないことが多く、非常に厳しい。さらにばらまいたネットを潜水で完全スルーされるという……。カットを狙うためになるべく相方の近くにいよう。

『得意環境ドール』

なし
  • 環境上位のドール(ドールランキングのA以上)はほとんどが強判定や速い近接攻撃を持っており、こちらから攻撃を当てようとするとA3の発生が遅いことからなかなか当たらない。
  • 一方環境中位以下のドールにはめっぽう強く、迎撃も容易であるため戦いやすい

『対策』

  • 近づきながらA3とA1を避け、避けたのを確認してから攻撃を仕掛けに行く。避けるのを確認しないうちに攻撃すると迎撃される。
  • 素早い攻撃や強判定の技がなく、なかなかアグラの攻撃を避けて攻撃しに行くのが難しい場合、自分にロックが向いてない時に不意打ちで差し込みに行く。

『相方考察』

  • アタッカー全般
A2の恩恵が非常に大きくなる。
  • アグラヴェイン
ネットをそこら中にまき、相手の移動スペースを制限する。

掲示板
ネーム:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • ☆5
  • アグラヴェイン
最終更新:2019年05月26日 15:49