ゲームID:ここにタイトルを入れる
エミュレーション設定
推奨ビルド
DolphinX.X-XXXX以降
グラフィック推奨設定
○:問題なし、△:一部不具合あり、×:著しく問題あり、-:未確認
OpenGL |
D3D11 |
D3D12 |
Software |
その他 |
- |
- |
- |
- |
- |
オーディオ推奨設定
○:問題なし、△:一部不具合あり、×:著しく問題あり、-:未確認
|
OpenAL |
DirectSound |
XAudio |
その他 |
HLE |
- |
- |
- |
- |
LLE |
- |
- |
- |
- |
エミュレーション推奨設定
○:推奨設定・必要構成、△:非推奨設定、×:禁止設定、-:必要なし、?:未確認
キャッシュはSafeまたはFastを、XFBに関しては必要ない場合は-を、必要な場合はVirtualまたはRealを記述のこと。
EFB skip |
Ignore Format Change |
EFB copies |
Cache |
XFB |
Fast depth |
Bounding box |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
EFB copiesの○は、4.0系初期の設定項目ではEFB copies to Textureと読み替えること。(RAMではない)
Bounding Boxの○は、BBoxのエミュレーションが必要であることを表す。つまり、BBox無効のチェックを外せという意味。
特記事項
問題点
何かエミュレーションの不具合等がある場合、ここに書くこと。具体的な対策がある場合もここに書くこと。
メモ
RAMアドレスなど何かTASに有益な情報がある場合、ここに書くこと。
動作保障
ビルド |
OS |
CPU |
GPU |
ビデオAPI |
オーディオAPI |
描画 |
音声 |
動作 |
特記事項 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
最終更新:2016年10月22日 21:02