GMSJ01:スーパーマリオサンシャイン
エミュレーション設定
推奨ビルド
Dolphin4.0-7286以降
グラフィック推奨設定
○:問題なし、△:一部不具合あり、×:著しく問題あり、-:未確認
OpenGL |
D3D11 |
D3D12 |
Software |
その他 |
△ |
△ |
△ |
- |
- |
オーディオ推奨設定
○:問題なし、△:一部不具合あり、×:著しく問題あり、-:未確認
|
OpenAL |
DirectSound |
XAudio |
その他 |
HLE |
○ |
- |
○ |
- |
LLE |
○ |
- |
○ |
- |
エミュレーション推奨設定
○:推奨設定・必要構成(ON)、△:非推奨設定、×:禁止設定(OFF)、-:必要なし、?:未確認
キャッシュはSafeまたはFastを、XFBに関しては必要ない場合は-を、必要な場合はVirtualまたはRealを記述のこと。
EFB skip |
Ignore Format Change |
EFB copies |
Cache |
XFB |
Fast depth |
Bounding box |
× |
- |
× |
- |
- |
- |
- |
EFB copiesの○は、4.0系初期の設定項目ではEFB copies to Textureと読み替えること。(RAMではない)
Bounding Boxの○は、BBoxのエミュレーションが必要であることを表す。つまり、BBox無効のチェックを外せという意味。
特記事項
主に床や壁のペンキ汚れのエミュレーションに重大な欠陥があるため、以下のすべての設定項目はすべて指定された設定またはOFFにすること。
アンチエイリアス・・・SSAAは使用しない。D3DではMSAAも使用しないこと。
異方性フィルタリング・・・1xから変更しないこと。
Scaled EFB Copy・・・OFF
Force Texture Filterling・・・OFF
問題点
汚れの描画が不完全
画質向上のためにアンチエイリアスやScaled EFB copyなどを有効にしていると、汚れの描画が崩壊または消失する。汚れの当たり判定が実際に画面に描画されている汚れに対して計算されるため、この問題は入力再現の際に重大な問題を引き起こすことがある(汚れのあるはずの場所に汚れがない、あるいはその逆など)。
この重大な問題を回避するには、特記事項に書かれてあるとおりに設定すること。ただし、高解像度出力は厳しくなる。
方向転換のエミュレーションが不完全
EFBスキップを有効にしている場合、方向転換の角度が急峻になることがある。回避するにはEFBスキップを無効にすること。
リフトの経路にゴミが出る
主にヒミツコース内にある回転リフトや動くブロックの各々の軌跡上に灰色の小さなゴミブロックが描画される。この問題は4.0-8388~4.0-8450では発生しないものの、それ以外のビルドでは再発するので注意。
RAMアドレス
※すべて日本語初期版(GMSJ-0-00)のもの。後期版(0-01)や海外版では使えない。
一般
アドレス |
データ型 |
サイズ |
内容 |
40A370 |
IntPtr |
4 |
マリオのステータスデータへのポインタ |
40B370 |
IntPtr |
4 |
カメラデータへのポインタ |
575278 |
int |
4 |
シャインの枚数 |
57527C |
int |
4 |
青コインの枚数 |
575280 |
int |
4 |
黄色コインの枚数 |
57529C |
int |
4 |
赤コインの枚数 |
5F869C |
int |
4 |
起動時間(F) |
マリオ・メインデータ(相対アドレス)
アドレス |
データ型 |
サイズ |
内容 |
0010 |
float |
4 |
X座標 |
0014 |
float |
4 |
Y座標 |
0018 |
float |
4 |
Z座標 |
0034 |
float |
4 |
角度(読取専用) |
00A8 |
float |
4 |
Y速度 |
00B0 |
float |
4 |
X-Z速度 |
0121 |
byte |
1 |
HP |
03E4 |
IntPtr |
4 |
サブデータへのポインタ |
マリオ・サブデータ(相対アドレス)
アドレス |
データ型 |
サイズ |
内容 |
1C82 |
ushort |
2 |
水残量 |
カメラデータ(相対アドレス)
アドレス |
データ型 |
サイズ |
内容 |
0010 |
float |
4 |
X座標 |
0014 |
float |
4 |
Y座標 |
0018 |
float |
4 |
Z座標 |
003C |
float |
4 |
焦点X座標 |
0040 |
float |
4 |
焦点Y座標 |
0044 |
float |
4 |
焦点Z座標 |
004C |
float |
4 |
アスペクト比 |
なお、SMSに特化したメモリ監視ツール「SMS RAM Watcher」を
こちらよりダウンロードできます。
動作保障
ビルド |
OS |
CPU |
GPU |
ビデオAPI |
オーディオAPI |
描画 |
音声 |
動作 |
特記事項 |
5.0 |
Windows 7/10 |
Core i7 4600M |
Intel HD Graphics 4600 |
OpenGL |
XAudio |
△ |
○ |
○ |
|
5.0 |
Windows 7/10 |
Core i7 4600M |
Intel HD Graphics 4600 |
D3D11/12 |
XAudio |
△ |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
最終更新:2016年10月22日 21:39