「【たこまじん】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
【たこまじん】 - (2012/09/05 (水) 20:07:47) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*DQⅣ
[[【エレフローパー】]]、[[【ダゴン】]]の色違いモンスター。
Ⅳの発売前にはその名前が登場していたにも関わらず、実際にⅣが発売された時には[[没モンスター]]になっていた。
実は[[【海鳴りのほこら】]]から出た直後にエンカウントしたときのみ出現する可能性がある。
また、ソレッタで釣りをしている商人の会話には何事もなかったかのようにコイツの名前が出てくる。
リメイク版でようやく普通にエンカウントするようになったが、海はエンカウント率が低いので
一度も遭遇することが無かった人もいるのではないだろうか?
2回攻撃してくるうえに、凍りつく息を吐いてくるのでやっかい。
ちなみにもともとⅦのダゴンと同じ色だったが、リメイクでは赤い色に差し替えられた。
ちなみに、PS版で移民として登場する船乗りのステッドは
「今でこそ 海で たまに見られる たこまじんや [[ピラニアン>【ピラニアン】]]は 以前は とても数が少なかったのだ」
となかなかメタな発言をしてくれる。
----
*DQⅣ
[[【エレフローパー】]]、[[【ダゴン】]]の色違い[[モンスター]]。
Ⅳの発売前にはその名前が登場していたにも関わらず、実際にⅣが発売された時には[[没モンスター]]になっていた。
実は[[【海鳴りのほこら】]]から出た直後にエンカウントしたときのみ出現する可能性がある。
また、ソレッタで釣りをしている商人の会話には何事もなかったかのようにコイツの名前が出てくる。
リメイク版でようやく普通にエンカウントするようになったが、海はエンカウント率が低いので
一度も遭遇することが無かった人もいるのではないだろうか?
2回攻撃してくるうえに、凍りつく息を吐いてくるのでやっかい。
ちなみにもともとⅦのダゴンと同じ色だったが、リメイクでは赤い色に差し替えられた。
ちなみに、PS版で移民として登場する船乗りのステッドは
「今でこそ 海で たまに見られる たこまじんや [[ピラニアン>【ピラニアン】]]は 以前は とても数が少なかったのだ」
となかなかメタな発言をしてくれる。
----