「【みずのせいれい】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
【みずのせいれい】 - (2014/01/29 (水) 11:26:45) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*DQⅦ
[[【四精霊】]]の一人で、恐らくは精霊のまとめ役的存在。
エスタード島の[[【七色の入り江】]]に眠っているが、長く無人島→孤島だったせいか[[【エスタード島】]]に精霊信仰は存在せず、
代わりに海を住処にする[[【マール・デ・ドラゴーン】]]の海賊一族と、彼らと繋がりの深い[[【コスタール】]]が彼女を信仰している。
心優しく慈愛に満ちた、いかにも精霊らしい精霊である。
主人公は彼女の力の加護を受けており、水の精霊の力が宿った[[【水竜の剣】]]を使えるのも主人公だけである。
そんなリーダー格の水の精霊だが、[[【更なる異世界】]]での戦闘では文句なしに精霊中一番のザコである。
マヒャドはともかくとして、使ってくるもう一つの攻撃技が、津波! 平均ダメージ40弱の、津波!
せめて[[【メイルストロム】]]や[[【コーラルレイン】]]を使ってくれればまだ強敵だったし、この2つの呪文も地味呪文から脱却できたろうに……。そもそも、イメージ的にピッタリな「かがやくいき」という技もあるのだが。
いてつく波動も使ってくるが、正直神様を3度倒したパーティなら精霊戦は何の補助呪文も使わなくても余裕で勝てるので、大して怖くはない。
また、HPが減ると[[【やすらぎの歌】]]も使用するようになるが、あまりに回復量が少ない為気にする必要はないだろう。
HPも[[【かぜのせいれい】]]の次に低い。本編ではあんなに威厳があったのに……。
*3DS版
津波が削除されたことに伴い、ハリケーンを会得。よって多少はダメージ量が増えたのだが、裏ダンジョンまで来てこの程度では、だからなんだというレベルである。PS版での汚名を返上するには至らなかったようだ。
----
*DQⅦ
[[【四精霊】]]の一人で、恐らくは精霊のまとめ役的存在。
エスタード島の[[【七色の入り江】]]に眠っているが、長く無人島→孤島だったせいか[[【エスタード島】]]に精霊信仰は存在せず、
代わりに海を住処にする[[【マール・デ・ドラゴーン】]]の海賊一族と、彼らと繋がりの深い[[【コスタール】]]が彼女を信仰している。
心優しく慈愛に満ちた、いかにも精霊らしい精霊である。
主人公は彼女の力の加護を受けており、水の精霊の力が宿った[[【水竜の剣】]]を使えるのも主人公だけである。
そんなリーダー格の水の精霊だが、[[【更なる異世界】]]での戦闘では文句なしに精霊中一番のザコである。
マヒャドはともかくとして、使ってくるもう一つの攻撃技が、津波! 平均ダメージ40弱の、津波!
せめて[[【メイルストロム】]]や[[【コーラルレイン】]]を使ってくれればまだ強敵だったし、この2つの呪文も地味呪文から脱却できたろうに……。そもそも、イメージ的にピッタリな「かがやくいき」という技もあるのだが。
いてつく波動も使ってくるが、正直神様を3度倒したパーティなら精霊戦は何の補助呪文も使わなくても余裕で勝てるので、大して怖くはない。
また、HPが減ると[[【やすらぎの歌】]]も使用するようになるが、あまりに回復量が少ない為気にする必要はないだろう。
HPも[[【かぜのせいれい】]]の次に低い。本編ではあんなに威厳があったのに……。
**3DS版
津波が削除されたことに伴い、[[【ハリケーン】]]を会得。
もっとも、技名が変わっただけでダメージは津波と同じなので、だからなんだというレベルである。
PS版での汚名を返上するには至らなかったようだ。
----