「【ロックちょう】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【ロックちょう】 - (2014/02/20 (木) 00:45:04) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*DQM、DQM2 モンスターズに登場した鳥系モンスター。 攻撃力は低いがその他のステータスはなかなか高く、特にHPはすさまじい勢いで伸びていく。 また[[【くろいきり】]]や[[【アストロン】]]、[[【タッツウしょうかん】]]と覚える特技も優秀。 1ではメダルの景品の[[【サンダーバード】]]と[[【まもりのとびら】]]の主である[[【ゴーレム】]]を配合させたり、 [[【マチコ】]]の[[【ライバーン】]]との[[【お見合い】]]を利用すると比較的簡単に作れる。 2では[[【へびこうもり】]]でお手軽に生産可能。作っておけばかなり頼りになるだろう。 ちなみに元ネタはアラビアンナイトに登場するとんでもなくでかい鳥。 馬を丸飲みにするくらいの大きさらしいので、さぞかしでかいのだろう。 *テリワン3D 久しぶりに登場。表記は「ロック鳥」。 元ネタが元ネタなためGサイズになる……と思いきやSサイズ。 配合以外ではタマゴから生まれるか[[【メダルおじさん】]]から譲り受けることでしか入手できないレアモンスターである。 位階の方も自然系のAランクとかなり優遇された扱いを受けている。 配合では[[【レティス】]]や[[【カプリゴン】]]に[[【ギガントドラゴン】]]か[[【ブラックドラゴン】]]を使わないと手に入れられない。 普通にメダルおじさんからもらった方が入手は楽。 ----
*DQM、DQM2 モンスターズに登場した鳥系モンスター。 攻撃力は低いが[[その他]]のステータスはなかなか高く、特にHPはすさまじい勢いで伸びていく。 また[[【くろいきり】]]や[[【アストロン】]]、[[【タッツウしょうかん】]]と覚える特技も優秀。 1ではメダルの景品の[[【サンダーバード】]]と[[【まもりのとびら】]]の主である[[【ゴーレム】]]を配合させたり、 [[【マチコ】]]の[[【ライバーン】]]との[[【お見合い】]]を利用すると比較的簡単に作れる。 2では[[【へびこうもり】]]でお手軽に生産可能。作っておけばかなり頼りになるだろう。 ちなみに元ネタはアラビアンナイトに登場するとんでもなくでかい鳥。 馬を丸飲みにするくらいの大きさらしいので、さぞかしでかいのだろう。 *テリワン3D 久しぶりに登場。表記は「ロック鳥」。 元ネタが元ネタなためGサイズになる……と思いきやSサイズ。 配合以外ではタマゴから生まれるか[[【メダルおじさん】]]から譲り受けることでしか入手できないレアモンスターである。 位階の方も自然系のAランクとかなり優遇された扱いを受けている。 配合では[[【レティス】]]や[[【カプリゴン】]]に[[【ギガントドラゴン】]]か[[【ブラックドラゴン】]]を使わないと手に入れられない。 普通にメダルおじさんからもらった方が入手は楽。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: