「【オークス(スカウトモンスター)】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
【オークス(スカウトモンスター)】 - (2012/12/20 (木) 15:05:21) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*DQⅧ
[[【オークキング】]]の[[【スカウトモンスター】]]。
Ⅴの仲間モンスター[[【オークス】]]と同姓同名。
***通り名・出現位置等
|CENTER:通り名|CENTER:野生のヤリ名人|
|CENTER:種族|CENTER:オークキング|
|CENTER:出現位置|CENTER:ベルガラック地方|
|CENTER:出現条件|CENTER:最初から出現|
|CENTER:出現時間|CENTER:いつでも|
|CENTER:所持アイテム|CENTER:モンスター銅貨|
***ステータス
|CENTER:|CENTER:攻撃力|CENTER:素早さ|CENTER:守備力|CENTER:最大HP|CENTER:最大MP|戦闘参加&br()ターン|
|CENTER:MIN|CENTER:158|CENTER:74|CENTER:88|CENTER:321|CENTER:24|CENTER:1.1|
|CENTER:MAX|CENTER:250|CENTER:196|CENTER:232|CENTER:417|CENTER:31|~|
***解説
[[【海辺の教会】]]から川を挟んで東に出現。
Ⅴの時と同じようにザオラルを唱える。
前半までならそこそこ高い攻撃力を活かして戦力にもなるが、後半になるとザオラルやそこそこの威力の物理攻撃では厳しくなるので、
Ⅴほどの地位は残念ながら失したと言わざるを得ない。
[[【超さみだれ突き】]]のトリガーになるので、使うなら他のメンバーもヤリを持ったモンスターで固めてみよう。
また、Ⅷのオーク系はモンスターズと異なり獣系なので、悪魔系3体のボーナス(滞在ターン+1)は狙えない。
代わりに獣系3体のボーナス(攻撃力+15)が狙える。ケモノ系は数が多いので頭数を揃えやすいハズ。
----
*DQⅧ
[[【オークキング】]]の[[【スカウトモンスター】]]。
Ⅴの[[仲間モンスター]][[【オークス】]]と同姓同名。
***通り名・出現位置等
|CENTER:通り名|CENTER:野生のヤリ名人|
|CENTER:種族|CENTER:オークキング|
|CENTER:出現位置|CENTER:ベルガラック地方|
|CENTER:出現条件|CENTER:最初から出現|
|CENTER:出現時間|CENTER:いつでも|
|CENTER:所持アイテム|CENTER:モンスター銅貨|
***ステータス
|CENTER:|CENTER:攻撃力|CENTER:素早さ|CENTER:守備力|CENTER:最大HP|CENTER:最大MP|戦闘参加&br()ターン|
|CENTER:MIN|CENTER:158|CENTER:74|CENTER:88|CENTER:321|CENTER:24|CENTER:1.1|
|CENTER:MAX|CENTER:250|CENTER:196|CENTER:232|CENTER:417|CENTER:31|~|
***解説
[[【海辺の教会】]]から川を挟んで東に出現。
Ⅴの時と同じようにザオラルを唱える。
前半までならそこそこ高い攻撃力を活かして戦力にもなるが、後半になるとザオラルやそこそこの威力の物理攻撃では厳しくなるので、
Ⅴほどの地位は残念ながら失したと言わざるを得ない。
[[【超さみだれ突き】]]のトリガーになるので、使うなら他のメンバーもヤリを持ったモンスターで固めてみよう。
また、Ⅷのオーク系はモンスターズと異なり獣系なので、悪魔系3体のボーナス(滞在ターン+1)は狙えない。
代わりに獣系3体のボーナス(攻撃力+15)が狙える。ケモノ系は数が多いので頭数を揃えやすいハズ。
----