「【防御・早熟】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
【防御・早熟】 - (2012/08/22 (水) 21:17:23) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
トルネコ3におけるモンスターの成長タイプ。
トルネコ3のモンスターは8つの成長タイプに分かれており、能力の上昇値は成長タイプによって固定されている。
早熟タイプだが、[[【普通・早熟】]]や[[【攻撃・早熟】]]と比べると明らかにレベルアップが遅い。
防御・早熟というわりには防御力の伸びがLv17(経験値8000)までは普通・早熟に劣る。
逆に攻撃力は、最初のうちは普通・早熟や攻撃・早熟には劣るとはいえなかなかの伸びをみせる。
とはいえ、Lv18で頭打ち。わずか40しか上がらないため、途中からは攻撃力不足に悩まされる。
さそりかまきりやスライムブレス、ゴースト等がこのタイプに属する。また、水系もほとんどがこのタイプ。
ストーリーではメダパニシックルがとにかく使える。封印の洞窟でも連れまわせるため是非仲間にしたい。
異世界ではヘルゴーストやメイジキメラ、ドラゴメタル等いなくても問題はないがいると便利なモンスターが揃う。
ドラゴメタルは爆風耐性や基本防御力の高さもあり、ドーピングをすれば宝物庫深層でも戦えたりする。
----
トルネコ3における[[モンスター]]の成長タイプ。
トルネコ3のモンスターは8つの成長タイプに分かれており、能力の上昇値は成長タイプによって固定されている。
早熟タイプだが、[[【普通・早熟】]]や[[【攻撃・早熟】]]と比べると明らかにレベルアップが遅い。
防御・早熟というわりには防御力の伸びがLv17(経験値8000)までは普通・早熟に劣る。
逆に攻撃力は、最初のうちは普通・早熟や攻撃・早熟には劣るとはいえなかなかの伸びをみせる。
とはいえ、Lv18で頭打ち。わずか40しか上がらないため、途中からは攻撃力不足に悩まされる。
さそりかまきりやスライムブレス、ゴースト等がこのタイプに属する。また、水系もほとんどがこのタイプ。
ストーリーではメダパニシックルがとにかく使える。封印の洞窟でも連れまわせるため是非仲間にしたい。
異世界ではヘルゴーストやメイジキメラ、ドラゴメタル等いなくても問題はないがいると便利なモンスターが揃う。
ドラゴメタルは爆風耐性や基本防御力の高さもあり、ドーピングをすれば宝物庫深層でも戦えたりする。
----