「【きりかぶおばけ】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【きりかぶおばけ】 - (2012/08/29 (水) 07:01:11) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

4、モンスターズシリーズに登場する切り株型の化け物。 一章のイムル周辺でよく出現する。通常攻撃の他、薬草を使って回復もする。 HPと攻撃力が高めだが、守備力や素早さはほとんどない。 1匹で出現するが対して強くないので大丈夫。 モンスターズではラリホーの名手。1でとまどいの扉6Fで人面樹に近づこうとするのを 邪魔してくることで有名。ここのBGMは4のものだが、こんな話は4にない。 ----
*概要 Ⅳ、モンスターズシリーズに登場する切り株型の化け物。 上位種に[[【ダークドリアード】]]がいる。 *DQⅣ 一章のイムル周辺や3章のボンモール周辺、5章のブランカ周辺などに出現する。 通常攻撃の他、やくそうを使って回復もする。HPと攻撃力が高めだが、守備力や素早さはほとんどない。 1匹で出現するが、大して強くないので大丈夫。落とすアイテムはやくそう。 *DQM1、2 植物系として登場。 ラリホーの名手。1でとまどいの扉6Fで[[【じんめんじゅ】]]に近づこうとするのを邪魔してくることで有名。 ここのBGMはⅣの[[【勇者の故郷】]]だが、こんな話はⅣにない。 配合ではコハクそう×獣系の組み合わせでのみ生み出せる。 野生では、1ではとまどいの扉の他に、まちびとの扉やはかいの扉に、 2ではルカ編のみ氷の世界の南の森などに出現する。 ラリホーのほかに習得する特技はゾンビぎり、トラマナ。 ステータスはHPとMPがよく伸びるが、攻撃力と守備力が絶望的に成長しない。 *DQMCH 自然系のBランク。サマルトリア地方西部などに出現する。 自然系に自然系の心とスライム系の心を与えると転身できる。 習得する特技はラリホー、トラマナ、ちからをためる。HPがそれなりに成長するが、突出した能力はない。 *いたストSP 株に関するチャンスカードのイラストにやたらと採用されている。その数10枚。 チャンスカードが全部で100枚なので、1割がきりかぶおばけに支配されてしまっている。 何故か一部はモンスターズのグラフィックが採用されている。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: