*DQⅣ Ⅳに登場するダンジョンの一つ。 エンドールの南西の半島にあるほこら。 エンドールから船に乗って南下すればすぐに見えてくる。 FC版では、びっしりと鉄格子がかかったさびれたほこらで、 どこの王家の物かも明言されておらず、古い遺跡のような印象のダンジョンだった。 リメイク版でサントハイム王家が現役で使用している墓地である事が判明し、サントハイムの紋章が刻まれた綺麗な設備になっている。 デスパレスに進入するために絶対必要となるアイテム、[[【へんげのつえ】]]の眠る場所。 まず地下3階まで降り、そこから改めて地下1階を目指すという一風変わった順路で進む。 なぜなら、「移動床に乗ると終点までは降りられない」という特徴をしっかり把握しないと 同じ道をやり直すことになるかもしれない罠があるため。 数ヶ所に点在する旅の扉は、正しい進路を進んでいる限り使用する事は無い。 さいごのカギがないと奥まで進入できず、馬車を連れて中に入ることは無理だが、 地上1階で戦闘した際は馬車にいるキャラにも経験値は加算される(地下では入らない)。 地上1階のさいごかぎの扉前でもはぐれメタルが出現するため、レベル上げスポットとして活用もできるが、 はぐれメタル以外の敵、特に集団で炎を吐くドラゴニットが多く出現するので、 低レベルのうちははぐれメタルを倒したけど、その後他の敵による攻撃で全滅の憂き目に合う事も多い。 運よく低レベルで全滅させれば、一気に数レベル上がるので、その後の攻略が格段に楽になる。 短時間クリアーは、ここでいかに素早くはぐれメタルを倒せるかにかかってくる また、PS版では入ってすぐの部屋が移民の出現スポットになっている。 [[モンスター]]などの特殊種族の登場率が高いので、[[【ミステリータワー】]]を作る際にはここも覗いてみると良い。 ----