「【壊れた冒険の書】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【壊れた冒険の書】 - (2013/12/02 (月) 20:55:18) のソース

*DQⅦ以降
ほとんどの人が経験してないであろうPS時代の新たな悪夢。
普通にゲームを始めようとすると、なぜかデータが初期状態となっており、ディスクを出してメモリーカードのデータを確認するとこのようなデータが…。
こんなものを作っているあたり、[[お気の毒ですが(ry>【おきのどくですが ぼうけんのしょ○は きえてしまいました】]]を再現しようとしていたとしか思えない。
Ⅶではこの冒険の書に上書き保存しようとすると、神父が記録に失敗した事を神に懺悔する内容のメッセージが現れることもある。
むしろこっちに謝って欲しい。

なお、この壊れた冒険の書はPSのブラウザ画面で消す事ができる。
しかし、壊れ具合がひどいとブラウザ画面で&bold(){消す事さえも出来なくなる}事がある。
このような消せないデータは、まるでウイルスのように同じメモリーカード内の他のデータを破損させる事もある危険な代物なので、
消せなくなった冒険の書が出たメモリーカードはもう諦めて処分してしまったほうが良いだろう。
このような事が起こる原因としては、メモリーカード自体の故障や破損によるものが多い模様。
このような事態を避けるため、メモリーカードの扱いには十分気を付けたい。

また、DS版のⅣ、Ⅴ、Ⅵでも稀にだがゲーム起動直後に無音で「壊れた冒険の書が見つかりましたので削除しました」と表示され、何の前触れもなく冒険の書が抹消されることがある。
あまりに味気なく消滅してしまうので、これならまだ「[[あのSE>【呪いのモチーフ】]]+お気の毒d(ry」をやってくれた方が……。

ちなみにⅨではデータが壊れると、リカバリー(復旧)を試みてくれるが、[[失敗すると……。>【冒険の書の復旧に失敗しました】]]
----