「【迷いの森】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【迷いの森】 - (2013/12/23 (月) 14:14:42) のソース

*概要
Ⅴに登場するダンジョンの一つ。
ダンジョン名としてはありがちなので、名前だけで言えば他作品でもよく出てくる森。
トルネコ2の同名ダンジョンは[[【迷いの森(トルネコ2)】]]、キャラバンハートのものは[[【迷いの森(キャラバンハート)】]]を参照。

*DQⅤ
[[【サラボナ】]]の東に位置し、まほうのじゅうたん入手後に行けるようになる。 
[[【妖精の世界】]]へと通じていると言われている森であり、主人公たちもとある目的から[[【妖精の村】]]へ行くために抜けることになる。
名前の通り、内部には[[【無限ループ】]]が仕掛けられており、正しい道順を通らなければ森を抜けることはできない。
それだけではなく、ただ道を憶えるだけでは決して妖精の世界へと辿り着くことはできない。
この森を訪れる際には、必ず男の子か女の子を連れてこよう。
妖精界の外にいる妖精の姿を見ることができる子供たちの力を借りれば、森を抜けられるはず。
そして、子供の頃には見えていたものがもう見えないという現実を自覚させられ、
自身が最早純粋な心を持つ子供ではないことを思い知らせてくれる。まあ子供もつくってるし、今更かもしれないが。

最深部の神殿の中に置かれた旅の扉に入ると妖精の村(リメイク版は妖精界のフィールド)へ辿り着く。
登場する敵も結構強く、特に最上級呪文を唱える[[【アンクルホーン】]]や、やたら固い上に補助呪文を唱えまくる[[【オーガヘッド】]]、他の敵を全快させてしまう[[【メガザルロック】]]あたりが厄介。
一方で、この時点では既に弱い部類である[[【おどるほうせき】]]が出てきたり、[[【メタルスライム】]]が8体の大集団で出てきたりもする。

また、この森はリレミトやルーラで抜け出せない(DS版を除く)ので注意。
総じて見れば全滅を招く敵は少ないが、レベルが低いと攻略も脱出もできなくなり全滅してしまうことも。
また、SFC版では妖精の村ではルーラが使えず、帰りもこの森を通り抜けなければならない。
村で一泊しておけば幾らか安心だが、以後は妖精の村へルーラで来る度にこのダンジョンを通る必要があるので注意すること。
リメイク版では仕様が変わっており、通るのは初めて行く時の一度だけで済む。
なお、内部にはグリンガムのムチを除くと嫁、娘の最強の武器である[[【ようせいのけん】]]が落ちている。忘れずに入手しよう。
ちなみに、DS版では構造が若干異なる。この変更によって、SFC版やPS2版の経験者をも迷わせた。
----