「【マルタの国】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【マルタの国】 - (2014/01/05 (日) 23:14:42) のソース

*概要
DQMシリーズに登場する地名。精霊[[【ワルぼう】]]に守られている。
[[【タイジュの国】]]とは、精霊と国王が国を巻き込んでのライバル関係にある。

ちなみに、マルタは地中海に浮かぶ実在の島国の名前でもある。
まあ、これが由来と考えるよりは、タイジュ(大樹)とマルタ(丸太)の対比、と考えてまず間違いないだろうが。
----
*DQM1
[[【テリー】]]が拠点とするタイジュの国のライバルとして、名前だけ登場。
テリーの姉・[[【ミレーユ】]]が連れてこられた国でもある。

[[【マルタ王】]]は2の設定画ではいかにもな南の国のおっさん王様だったが、3Dではいきなり筋肉ムキムキのイケメンなナイスミドルに。何があったんだ…?

*DQM2
[[【ルカ】]]・[[【イル】]]編両作品の冒険の舞台で、具体的な国の様子はここで明らかになった。
海の上に立つヤシの木で作られた国で、大きな島のようになっており、国の底にあるマルタのへそと呼ばれる栓でその生命力を保たれている。
この栓が抜けてしまうと生命力が失われ、海の底に沈んでしまうらしい。
この国では不思議な扉というものから不思議な鍵と呼ばれる鍵を使って異世界に向かう事ができる。
----