*概要 Ⅶに登場する[[モンスター]]。 ごぞんじ日本産の妖怪の一種、「天邪鬼」。 人の心を読んで、口真似などでからかったりする邪悪な鬼とされ、転じてひねくれ者の代名詞とされる。 DQにおけるあまのじゃくは、[[【インプ】]]の上位種に当る、小悪魔系のモンスターである。 更なる上位種には[[【マージインプ】]]が居り、色違いのボス級モンスターに[[【マキマキ】]]が居る。 *DQⅦ [[【プロビナ】]]周辺や[[【世界一高い塔】]]で出現する。 通常攻撃の他に[[【イオ】]]や[[【ホイミ】]]を唱えるが、たまに様子を伺うこともある。 インプと違って、出現時期の割にステータスは高くないので、普通に戦って問題ない。 マホトーンも確実に効き、ニフラムでも消せるので、それらで対処しても良い。 落とすアイテムは[[【かしこさのたね】]]。 [[【ホビット族の洞窟】]]では[[【ホビット】]]の宝を漁っている。 お宝は頂いたと言って逃げてしまうが、ちゃんとお宝は残っている。 天邪鬼らしい[[イベント]]なのだが、まさかその為にわざわざこんなイベントを入れたのだろうか? ----