*DQⅣ 読みは「ゆうしゃのふるさと」。 [[【第五章 導かれし者たち】]]でメインキャラ8人が揃う前のフィールド曲。 8人そろった後は、[[【主人公】>【主人公(Ⅳ)】]]だけを馬車の外に出せばこれが流れる。 五章冒頭での悲劇的な[[イベント]]を経てすぐに聴くことになる。 非常に感傷的な曲であり、この曲を聴いて涙する人もいるとか。 Part=Intro:12小節、A:12小節、B:8小節 Making=A→B→繰り返し Key=Cm BPM=99(NHK交響楽団) Rhythm=4/4 Loop Time=0:48(NHK交響楽団) NHK交響楽団の方がテンポが遅いという珍しい曲。 でもこの曲のように感傷的な曲は、テンポが遅い方が雰囲気が出るので、早めのテンポであっさり演奏されると味気ない。 ザ・タイガースの「モナリザの微笑み」(すぎやまこういち作曲)に似ている…のは仕方ないか。 B'zの「紅い陽炎」(松本孝弘作曲)のサビにも似ている。 ----