「【まものつかい】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【まものつかい】 - (2012/10/28 (日) 22:20:42) のソース

*概要
Ⅴに登場する[[モンスター]]。白と水色の縞模様の服と帽子を身に纏い、ムチを手に持ったにやけ面の小太り。
上位種に[[【エビルマスター】]]、まがい物に大神殿の[[【ムチおとこ】]]が居る。

SFC版Ⅵなどに登場する職業は[[【魔物使い】]]を参照。
また、Ⅴの主人公の肩書きは「まものつかい」ではなく[[【モンスター使い】]]である。

*DQⅤ
主にサラボナ周辺や[[【死の火山】]]に出現する。
通常攻撃の他、仲間を呼ぶことが多く、[[【ダークマンモス】]]、[[【ベホマスライム】]]、[[【わらいぶくろ】]]、[[【がいこつへい】]]を呼ぶ。
がいこつへいは既に戦力外だが、攻撃力の高いダークマンモスやベホマを唱えるベホマスライムを呼び出されると厄介。
本人は攻守共に低く通常攻撃しか攻撃手段を持たないので強くはない。
仲間を呼べない格闘場で、その実態を目の当たりにする。
コイツ自身はザコなのに経験値は135と結構多い。リメイクではHPと攻撃力が強化されたのに経験値が下げられてしまった。
落とすアイテムはいばらのムチ。

なお、4種類の仲間を呼ぶモンスターはシリーズ中最多。次点はⅧの[[【ブラッドハンド】]]の3種類。 
ただし、Ⅴは最大4グループまでなので、同時に全てのモンスターを見ることはできない。 
そして、コイツの呼ぶわらいぶくろがさらに[[【ホイミスライム】]]を呼ぶ。
画面内に次々と新種モンスターが増えていく様子は見ていて楽しい。

*バトルえんぴつ
初期段階では、ダークマンモスの目と笑い袋の目を選択できた。 
一気に削るか手堅く攻めるかの選択ができてかなり便利だった…のはいいんだけど、コイツ自身は何もしないのかよww 
----