「【まんたん】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【まんたん】 - (2013/12/29 (日) 20:36:05) のソース

*概要
SFC版以降のDQシリーズに登場するコマンド。

一度選択すると、回復呪文を持つキャラがパーティーのHPを全快するまで回復呪文を使う。
[[【キアリー】]]での解毒も同時にやってくれるが、[[【ザオリク】]]を覚えていても死者蘇生は行わない。
当然術者のMPを消費し、また途中で選択解除はできない。

便利なコマンドではあるが、必ずしも最高のMP効率で回復するわけではない。
[[【ベホマラー】]]の扱いに関しては特に顕著で、[[【ベホマ】]]でないと間に合わない重傷者が複数いるのにベホマラーを連発してかえってMPを消費することも作品によっては起こる。
また、常にHPマックスである必要もないのでMPを気にするなら個別に回復を指示したほうがいいだろう。

ジョーカー2以降のモンスターズでは主人公の特技として扱われ、石碑に触れて習得して初めてまんたんの指示を出せるようになる。

*DQⅦ(DS版)
おそらくⅨの[[システム]]をそのまま流用している。
そのせいで、ベホマ4回(MP24)で済ませばいいのに、ベホマラー3回+ベホマ(MP36)など平気でやらかす。
ⅨではベホマがMP24も使うので、同じように使ってもベホマ4回より少なかったのだが。
----