「【とおぼえ】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【とおぼえ】 - (2013/04/15 (月) 23:00:23) のソース

*DQⅦ
Ⅶで登場した特技。遠吠え。 
ガボがLv13で習得する他、[[【ゲリュオン(職業)】]]★6で習得することができる。
辺り一面に響き渡るような遠吠えでオオカミの大群を呼び寄せ、[[モンスター]]たちを総攻撃する。
消費MPは0で、属性は[[【軍隊系】]]。敵全体からランダムで4回単体攻撃を行う。
一撃あたりのダメージは、「使用者のLv×1.5+10」で算出された値に±10%程度のダメージのむらが加わる。 
なお、1/4の確率で失敗する他、たまに身をかわされることもある。 

序盤は雑魚に耐性持ちがほとんどいないので習得してからしばらくはかなり使える。
[[【ダーマ神殿地下の決闘場】]]で[[【フライングデビル】]]に遭遇してしまった場合、これが決まるかどうかで勝敗が分かれる。
ただ、威力的には[[【どとうのひつじ】]]に劣るため、そちらを覚えたらほぼ用済みとなる。
なお、ゲリュオン職で習得した場合もやってくるのは当然オオカミ。こちらでの習得は完全に趣味の領域とも言えるだろう。
**3DS版
威力が若干下がって、一撃あたりがほぼガボのレベルと等価のダメージになったほか、成功時にMPを2消費するようになった。
弱体化と言えば弱体化なのだが、ライバルだったどとうのひつじが「軍隊系なのに全体攻撃」という極端な弱体化を遂げてしまったため、相変わらずランダム4連撃なこちらの地位は相対的にむしろ上がっている。
MP2の消費は最大MPの少ない序盤のガボには若干重いが、どうせ転職するまでガボのMPはこれにしか使わないため、さほど問題はないだろう。
----