「【アモールのみず】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【アモールのみず】 - (2012/09/23 (日) 09:46:33) のソース

*概要
Ⅵ、Ⅷ、モンスターズシリーズに登場する回復用アイテム。[[【ベホイミ】]]と同様の効果がある。 
[[【やくそう】]]以上の使い捨て回復アイテムが存在しなかったDQに、新たな戦略を展開するため投入された。 
ちなみに、設定として実際に[[【アモール】]]川(滝)の水なのはⅥ系の作品だけで、 
それ以外は「伝説の滝(アモールの滝)の名を冠した水」となっている。

*DQⅥ
アモールの特産品なだけあって、市販されているのはここの道具屋のみ。価格は120G。
あくまのつぼ、フーセンドラゴン、ぶちスライムベスが落としていくこともある。

*DQⅧ
表記は「アモールの水」となっている。
パルミド、ベルガラックなどで120Gで販売されている。
また、ホイミスライムやスライムベホマズンなどの敵がドロップしたり、
せいすい+上やくそうの錬金で作成することもできる。 
一部錬金に必要な素材にもなっている。詳細は以下の通り。

・アモールの水+ミラーシールド+まほうのせいすい=[[【みかがみの盾】>【みかがみのたて】]]
・アモールの水+岩塩=[[【せいすい】]]
・アモールの水+ふつうのチーズ=[[【いやしのチーズ】]]
・アモールの水+おいしいミルク+ごくじょうのカビ=[[【ベホマラチーズ】]]

*DQMシリーズ
回復量は本編シリーズよりもちょっと少ない。
フィールドで拾えるほか、店で50Gで販売されている。
----