「【うしのふん】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【うしのふん】 - (2013/07/12 (金) 08:40:41) のソース

*概要
Ⅷ、Ⅸに登場する道具。牛の糞。
ⅣやⅦでは[[【うまのふん】]]が登場していたが、Ⅷで馬に変えられたミーティアに対する、スタッフの配慮だろうか。 
かぐわしい香りを放つ物であること、そして道具コマンドで使うと「深く後悔する」点ははうまのふんと共通しているのだが、
こちらは多少は実用的な使い道が存在する。 錬金の材料として使う事ができるのだ。 

#contents(fromhere=true)
*DQⅧ
Ⅶのうまのふんと同様、あっちこっちのタルやツボから山ほど出てくる…
かと思いきや、実はツボやタルから出てくるのは4つだけ。
他は[[【はえおとこ】]]系と[[【あばれうしどり】]]系の計6種の[[モンスター]]が落とすだけである。

以下の3種類の錬金の材料になる。
|うしのふん|+|[[【せいすい】]]|+|[[【こうもりの羽】]]|=|[[【おかしな薬】]]|
|~|+|[[【ミスリルヘルム】]]|+|[[【おいしいミルク】]]|=|[[【猛牛ヘルム】]]|
|~|+|[[【はぐれメタルのけん】]]|+|[[【おかしな薬】]]|=|[[【古びたつるぎ】]]|
もっとも、一番下ははぐメタの剣を素材に戻してしまう無意味な錬金なので、実質的な使い途は2つしかない。

ちなみに、売れば3Gになる。

*DQⅨ
使い途はただ1つ、
|うしのふん×3|+|[[【どくどくヘドロ】]]|+|[[【うるわしキノコ】]]|=|おかしなくすり|
の錬金しかない。
しかし、このおかしなくすりは上位の錬金素材の布石になっており、 
うしのふん→おかしな薬→[[【せいれいせき】]]→[[【げんませき】]]→[[【しんかのひせき】]]→最強装備品と考えればものすごい出世になる。
おかしな薬自体の出番が多いために意外と必要になり、時には不足する場合も。
フィールドでの採集可能ポイントは[[【エラフィタ村】]]前の牛の放牧地帯のみと少ないため、
牛さんが排泄するのをじっと待たなくてはいけない時もある。
落とす敵は[[【わらいぶくろ】]]、[[【ドロヌーバ】]]、[[【突げきホーン】]]の3体。
牛のフンが不足する事態が発生した場合は、この中で一番ドロップ率の高いわらいぶくろ(確率1/8)から盗むと良いだろう。

[[クエスト]]No.013[[【もやせよ 炎を】]]でもちょっと匂うが使える。
売れば2Gになる(うまのふんの売値は1G)。
----