「【オラクルやののれん】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【オラクルやののれん】 - (2012/11/04 (日) 12:06:44) のソース

*DQⅤ(リメイク版)
リメイク版Ⅴに登場する[[【名産品】]]。 
[[【オラクル屋】]]の店先に出されている、主人の気合がこもった立派なのれん。
ホイミスライム3匹が手を繋いだデザインとなっており、ホイミスライムの目線がバラバラなのが特徴的。
PS2版では名産レベル:3、評価点:10、美しさ:0、おかしさ:10、怖さ:5、上昇評価ポイント:20。
DS版では名産レベル:13、美しさ:0、おかしさ:9、怖さ:4。
見た目は可愛いらしのだが、これ自体は魔物がずらっと並んだ怪しい品なためか、「怖さ」の評価もそこそこある。
また、スライムたちにとっては防具にもなり、戦闘時には傷を癒してくれる。

[[【馬車】]]と[[【モンスターボックス】]]([[モンスター図鑑>【モンスターずかん】]])を購入したあと、
ルーラを習得した後にもう一度オラクル屋を訪ねると、「もう売り物がない」という理由でこれが売り出される。 
見た目に反して名産品としてのランクは高めで、名産品を評価してくれる金持ちもベタ褒めする。 
ちなみにフローラはこれを相当気に入っており、入手した時に話しかけるとかなりハイテンションになっている。 

名産品としても評価が高いが、コイツの真骨頂は装備品としての能力にある。 
スライム系の仲間専用の鎧として装備することが出来るこののれん、なんと守備力50を誇る。 
スライム系の鎧の中では、[[【メタルキングよろい】]]、[[【まほうのよろい】]]、[[【みずのはごろも】]]に次いで4番目の守備力である。 
しかも毎ターンHPが10~15回復するという特殊効果まで備わっている。 
5000Gもするが、ルラフェン前後の装備品としては群を抜いて有能な品物である。 
こんなものを普通にのれんとして使っているオラクル屋は、やはりただ者ではないだろう。 
----