「【のっひー】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【のっひー】 - (2014/01/23 (木) 16:04:54) のソース

*DQⅧ
[[【キラーマシン】]]の[[スカウトモンスター]]3号機。 
仲間にできる時期が遅い分カスタマイズされているのか、初号機・2号機よりも性能は上。
***通り名・出現位置等
|CENTER:通り名|CENTER:キラーテクニシャン|
|CENTER:種族|CENTER:キラーマシン|
|CENTER:出現位置|CENTER:アスカンタ国領南の小島&br()または砂漠地方の高台|
|CENTER:出現条件|CENTER:ランクB制覇|
|CENTER:出現時間|CENTER:夜のみ|
|CENTER:所持アイテム|CENTER:モンスター金貨|
***ステータス
|CENTER:|CENTER:攻撃力|CENTER:素早さ|CENTER:守備力|CENTER:最大HP|CENTER:最大MP|戦闘参加&br()ターン| 
|CENTER:MIN|CENTER:225|CENTER:125|CENTER:200|CENTER:630|CENTER:0|CENTER:1.3| 
|CENTER:MAX|CENTER:265|CENTER:225|CENTER:280|CENTER:750|~|~|
***解説
完全2回行動で、激しく斬りつける、弓矢撃ち、マヒャド斬り、[[【レーザー攻撃】]]を行う。通常攻撃はしない。 
ステータスはキラーマシン3体の中で最も高く、3体の中では長男的存在。 
ただし出現条件がBランククリアなので[[【ハルク】]]などに活躍の場を奪われやすい。 
[[【ロビン】>【ロビン(スカウトモンスター)】]]・[[【キラーマ】]]と共に[[【ジェットキラーアタック】]]を放たせるのがいいだろう。

ちなみに、名前の由来はⅧを製作した[[【レベルファイブ】]]の社長、日野晃博氏であると思われる。
北米版では、通り名は「Killer Director」(キラー ディレクター)、名前は「Nohi」で、やはり日野氏を思わせる名前になっている。 
なおこいつと[[【ゆうぼん】]]・[[【アキーラ】]]・[[【すぎやん】]]の内3体と組むとチーム名が「そして伝説へ…」になる。
----