「【いかづちの杖で金稼ぎ】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【いかづちの杖で金稼ぎ】 - (2012/07/25 (水) 18:24:43) のソース

*概要
金稼ぎの方法の一種。

*DQⅡ(FC版)
ローレシア城の地下牢獄にいるじごくのつかいを倒すと手に入る[[【いかづちのつえ】>【いかずちのつえ】]]を売り払ってから復活の呪文を聞いて終了→再開する。
すると、また同じ場所にじごくのつかいが復活しているので、こいつを倒して再びいかづちの杖を手に入れ、売却。 
これを繰り返すことで簡単に金を稼ぐことができる。
いかづちの杖は19500Gという高額で売れるので、中盤以降の金策に困ることはない。
なお、いかづちの杖を売らずに持ったままじごくのつかいを倒しても落としてくれないので注意。

*DQⅨ
Ⅱに比べれば微々たる儲けではあるが、Ⅸでもいかずちのたまが余っていれば錬金で一応可能。
ストロスの杖1個+いかずちのたま3個+魔法の聖水1個=必要経費3650G<いかずちの杖売却価格4050Gで400Gの儲けとなる。
ゴールドメイルやぬくもりのシャプカよりも儲かるが、いかずちのたまは店売りされておらず、フィールド採取か敵からの入手以外無い。
その上、錬金を重ねた先にしんかのひせきがあるので、程々にしておこう。
----