*概要 我らがドラクエを発売している会社。現[[【スクウェア・エニックス】]]。 名前の由来は世界初のコンピュータの一つとされるENIAC(エニアック)とPhoenix(フェニックス)を組み合わせて作ったと言われている。 エニックス社内には、ドラクエシリーズ専門の部署である[[【ドラクエ課】]](現・スクウェア・エニックス[[【第9開発事業部】]])が存在した。 *会社歴史 |CENTER:1975年|株式会社営団社募集サービスセンター設立。| |CENTER:1980年|株式会社営団社不動産(後に株式会社営団社[[システム]]に商号変更)が設立される。| |CENTER:1982年|株式会社営団社システムの商号を株式会社エニックスに変更。| |CENTER:1983年|コニカと合弁し、株式会社小西六エニックス(後にコニカエニックス)を設立する。| |CENTER:1985年|「ドアドア」でFC市場に参入。以降、ゲーム会社としての地位を確立。| |CENTER:1988年|出版物、キャラクター商品販売の子会社としてエニックスプロダクツ株式会社設立。| |CENTER:1989年|エニックス、コニカエニックス、エニックスプロダクツを営団社募集サービスセンターに吸収合併。&br()商号を株式会社エニックスに変更する。| |CENTER:1991年|出版業を始める。[[【月刊少年ガンガン】]]を創刊し成功させる。| |CENTER:1999年|東京証券取引所一部上場。| |CENTER:2003年|株式会社スクウェアと合併し、商号を株式会社スクウェア・エニックスに変更する。| ----