「【祝福の杖(特技)】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【祝福の杖(特技)】 - (2012/11/07 (水) 13:27:39) のソース

*概要
Ⅷ・Ⅸに登場する特技。
Ⅳ、Ⅴ、Ⅶに登場する武器[[【しゅくふくのつえ】]]が特技となったもの。
戦闘中のみ使用でき、ベホイミと同じ効果がある。

*DQⅧ
ゼシカは[[【杖スキル】]]7(57pts)、ククールは杖スキル6(48pts)で習得できる。 
Ⅷでは杖スキルで習得できる唯一の特技で、味方一人にベホイミの効果がある。
杖にスキルを集中させれば前半で習得でき、回復呪文を覚えないゼシカが使えばボス戦などで戦略が広がる。 
また消費MPも0なのでダンジョン攻略中に手が空いたククールなどもよく使うことになる。 
しかし所詮ベホイミなので後半は数値インフレの影響であまり使われなくなる。 

*DQⅨ
今作でも杖スキル6(44pts)で習得する。
杖スキルにポイントを集中していれば船入手前後で習得でき、特に魔法使いには貴重な回復手段となる。
ただし前作と違いMP2を消費することと、回復量が回復魔力に関係していないことに注意。
どれだけ回復魔力を上げても、ベホイミの初期回復量である75~94しか回復しないのだ。
同じMP消費のホイミは回復魔力次第で最大160HP回復するので、回復魔力が上がれば上がるほど祝福の杖の立場はなくなってしまう。 
杖の攻撃力の低さもあり、エンディング後に使われることはほとんどないだろう。 
----