「【てんしのローブ】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【てんしのローブ】 - (2013/01/30 (水) 08:10:05) のソース

*概要
Ⅲ、Ⅶ、Ⅷ、Ⅸに登場する鎧。
天使の加護を受けたピンク色の法衣で、装備するとザキ系呪文に対して耐性がつく。 
主に魔法を多用するキャラが着ることができる。

#contents(fromhere=true)
*DQⅢ
僧侶・魔法使い・賢者が装備でき、特に魔法使いにとってはマイラの水の羽衣まで長い間お世話になる。
エルフの隠れ里で買えるが、変化の杖で化ける必要がある。 
買う前にグリンラッドの爺さんに渡してしまわないよう気をつけよう(ここを逃したら次はラダトーム)。 
*DQⅦ
久々に登場し、聖風の谷などで売っている。
マリベルにとってはいい鎧だが、運悪くこの頃はマリベルが離脱している。
アイラとメルビンも精霊の鎧で事足りるので影が薄い…。 
*DQⅧ
錬金でしか作れない。レシピは水の羽衣+マジカルスカート。 
守備力が高く、Ⅷは敵の即死呪文がバンバン効いてしまうので、結構重宝する。 
また金のロザリオ、光のドレスと一緒に釜に放り込むとプリンセスローブができるので是非作っておこう。
*DQⅨ
以前のシリーズでの中堅装備扱いから、最強クラスの装備である[[【2%防具】]]に格上げ。
破壊神フォロボスから入手可能。 
また、[[【ケルビムのローブ】]]とリサイクルストーンを錬金することでもこれに戻る。 
守備力41と攻撃魔力と回復魔力が30上がり、即死に25%の耐性に加え、全属性に18%の耐性が付く大幅パワーアップを遂げた。 
非常に強力なのでぜひ入手したいが、落とす確率は2%とかなり低め。 
地道に倒し続けるのも手だが、スーパールーレットに頼ってしまうのも手だ。 
これとイエローオーブ、進化の秘石を錬金すると[[【大天使のローブ】]]が出来る。
----