「【ひのせいれい】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【ひのせいれい】 - (2012/11/21 (水) 11:43:23) のソース

*DQMCH
燃える炎のようなたてがみと、猿のような上半身に、竜のような下半身を持つ[[モンスター]]。風神、雷神の布のような飾りが特徴的。 
系統はエレメント系で、ランクはBランク。重さは4。 
性格は荒っぽい性格で、Ⅶの[[【ほのおのせいれい】]]と同様に好戦的な性格のようだ。 
レッドオーブを多く捧げるとオーブのダンジョンの最深部にて出会うことが出来る。 
最初に来た時と2度目以降にオーブが欲しい場合、こいつと戦うことになる。 
メラゾーマや激しい炎で攻撃してくるが、守りを固めて戦えばちゃんと勝てるはず。 
2度目以降に来た時は他の精霊と同じように願い事を叶えてくれる。 
内容は心がほしい場合はひのせいれい、しんりゅう、にじくじゃくの心のどれか。 
ステータスを上昇してほしい時は攻撃力を+30してくれる。 
オーブの場合、8ターン以内なら聖獣のオーブ、9~12ターンなら炎のオーブをくれる。 

仲間にする場合はピモにひのせいれいとりゅうおうの心で作れる。 
意外にも攻撃力が伸びず、素早さも低めだがそれ以外の能力はかなり優秀。 
メラ、ギラ、炎系に強く、意外もヒャド系にも強い。なのに吹雪系は全然ダメ。なぜだ。 
ジェノダークとインフェルゴンの心でクシャラミに転身可能。 
覚える特技はバイキルト、スカラ、せいしんとういつ。 
余談だが、Ⅶに登場するのは「炎」の精霊なので混同しないように。 
----