「【エレフローパー】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【エレフローパー】 - (2012/05/07 (月) 21:52:32) のソース

*概要
ⅣとⅦに登場する、象とタコが合体したような[[モンスター]]。 
だが、80%くらいはタコなので、小学生あたりは象が混じっていると気付かないだろう。
同種族に[[【ダゴン】]]、[[【たこまじん】]]がいる。

*DQⅣ
HPも攻撃力も低く、女神像の洞窟にしか出ない、目立たない要素を複数備えたモンスター。 
だが、公式ガイドブックのイラスト「あらえっさっさー」が異様に目立つので、覚えている人も多いかもしれない。
落とすアイテムはおどりこのふく。

*DQⅦ
海に出るようになり、そのせいか色も少し変わっている。
エスタード島やオルフィーの近海で大量発生しているが、[[その他]]のエリアには一切出現しない。
Ⅳとはうってかわって芸達者になり、メラミや火炎の息、ふしぎなおどり、ハッスルダンスを使う。 
スタッフもあのイラストが頭から離れなかったのだろうか。ただ、強化はされたものの、やはり弱い。
落とすアイテムはふしぎなきのみ。同エリアに出現する[[【海のまもりガメ】]]も種を落とすので欲しいなら狩りまくろう。
象の成分が多いのか、モンスターパークでは森に住み、パオーンと鳴いているが、どの方向から見ても外見はやはりタコである。
----