「【マイネームイズ・スライム】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【マイネームイズ・スライム】 - (2012/12/08 (土) 21:47:30) のソース

*DQⅨ
[[クエスト]]No.165。 
2010年2月26日に配信開始された追加クエストである。 
依頼人はウォルロ村の井戸に住む[[【ベホイムスライム】]]。 
彼は怒っていた。
スライム系の[[モンスター]]の誇りを忘れて「スライム」と名乗っていない種族が8種もいるのだ。 
って、モンスターの名前って種族ごとに名乗ってるの!?人間が決めたんじゃないの!? 
などとと突っ込みたくなるがw、○○スライムorスライム○○という名前ではないが、 
スライム系である8種類のモンスターを反省させるのが今回の依頼。 

ターゲットは以下の8種類。 

-[[【メタルライダー】]]
-[[【メタルブラザーズ】]]
-[[【はぐれメタル】]]
-[[【メタルキング】]]
-[[【ゴールデントーテム】]]
-[[【プラチナキング】]]
-[[【デンガー】]]
-[[【ゴッドライダー】]]

メタルライダーはビタリ山、メタルブラザーズはサンマロウ北の洞窟、はぐれメタルは魔獣の洞窟コンベアで。 
メタルキングはオンリー地図が多く出回っているし、ゴールデントーテムとプラチナキングは[[【川崎ロッカーの地図】]]でOKだが、 
問題はデンガーとゴッドライダー。高レベルの地図を片っぱしから探すことになり、 
特にデンガーは出現率の低い水タイプの地図を探さなければならない。 

これらのモンスターを倒すとⅤやSFC版Ⅵの[[仲間モンスター]]のように「起き上がり、こちらを見ている」状態になる。 
「反省したような目」で見つめられ、主人公の視点では「謝ったような気がした」、ということになる。 
もともとスライム系の口元っていわゆるアルカイックスマイルなので本当に反省しているのかは分からないし、 
メタルライダー、デンガー、ゴッドライダーはどっちの目で見つめているんだろう… 

「これでみんなスライムを名乗ってくれるに違いない!」と喜んだベホイムスライムはお礼に[[【メタスラの剣】]]をくれる。 
が、改めてこの井戸を訪れると、ベホイムスライムは「まだみんな名乗っていない!」と再び怒っている。 
というわけで、このクエストは何回も受注でき、2回目以降の報酬は[[【スライムのかんむり】]]。 
しかし、宝の地図の深層を世界各地を巡らなければならないこのクエストよりは、スライムベホマズンやメタルキングから[[【ぬすむ】]]方が効率が良い。
----