「【セラフィムのローブ】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【セラフィムのローブ】 - (2012/11/07 (水) 01:51:55) のソース

*DQⅨ 
[[【大天使のローブ】]]と[[【イエローオーブ】]]×3、[[【しんかのひせき】]]×3を錬金して大成功した場合はこれになる。 
[[【天使のローブ】>【てんしのローブ】]]などと違い、色がピンクから青に変わっているのが特徴。 
非常に強力な性能を持ち、守備力50と攻撃魔力と回復魔力が42上がり、全属性に25%、即死に40%も耐性がつく。 
耐性はもちろん、魔力が上昇することを踏まえても魔法使い系の職業はこれを装備しておけば間違いはない。 
入手は困難でもそれに見合う価値はあるので、是非とも作りたい防具である。 
大成功に関わる能力は回復魔力なので、種を使わなくても最高で40%まで確率を上げることが出来る。 
主人公の僧侶のレベルを99にし、装備で回復魔力を更に上昇させてから狙おう。 

名前の由来は最高位の天使である熾天使、セラフィムから。

*DQBⅡL 
逆襲の魔王から登場。能力はかしこさ:+30 みのまもり:+5 すばやさ:+13。

みのまもりは殆ど上がらないが、すべての属性に耐性を持ち、呪いと即死技(毒針のきゅうしょ突き、真オルゴのザラキなど)を完全に無効化できる優れた性能を持つ。
----