「【アギロ】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【アギロ】 - (2013/01/14 (月) 23:43:25) のソース

*DQⅨ
Ⅸの重要登場人物。 
[[【カデスのろうごく】]]で主人公の隣の牢に入れられた男。 
そのヴィジュアルは、鳥山氏のキャラで言うと、 
ドクタースランプの「スッパマン」を、さらにゴリマッチョにして数百倍かっこよくさせた感じ。
異様にマッシブな上半身と、妙にスレンダーな下半身のアンバランスさが何とも言えない。 
ついでに公式イラストでは股間がかなりモッコリしている。

カデスの牢獄にとらわれた人々のリーダー的存在で主人公を案内し、作業を教えてくれる。 
おとなしく帝国に従っているふりをしているが、実は反乱・脱獄の計画を企てている。 
が、主人公を見て「こいつはおどろいたな」と天使であることがわかっているような素振りを見せ、 
[[【グレイナル】]]のことも「あの老ドラゴン」と知っているなど冷静に見ると怪しい人物。 

たまたま[[【ガナンのもんしょう】]]を持っていた主人公が牢獄に張られたバリアを自由に通過できる事を発見した彼は、
看守に対して叛乱を起こし集団脱獄する計画を主人公に持ちかける。
ただ、ここで「はい」と答えようが、「いいえ」と答えようが、
翌日仲間が処刑されそうになったのを見て我慢できなくなり、さっさと叛乱を起こしてしまう。

[[【ゴレオン将軍】]]を倒すと、宝箱から[[自分の笛>【アギロホイッスル】]]を回収、 
襲ってきたバルボロスに対抗すべく、その笛を吹くと…なんと、[[【天の箱舟】]]がやってきてバルボロスを追い払った!! 

その正体は天の箱舟の責任者にして運転士。 
サンディが「テンチョー」と呼んで探していた男だった。 
おそらく、神の国と天使界と箱舟を怪光線が襲った夜に墜落し、当てもなくさまよっていたところを帝国兵に捕まったのだろう。 
[[【幻の巨大魚を追え】]]をクリア後は箱舟を主人公が自由に使えるようにしてくれる。 

神が箱舟を作ったその日から運転士を務めるベテラン、ということは[[【オムイ】]]長老とかよりも年上という事だろうか? 
また、神に造られた「聖なる心の[[【アギロゴス】]]」なる存在についてグレイナルが言及している。 
ここまでの話を総合的に判断すると、神に造られた竜が3つに分かれ、その1体であるアギロゴスが、
彼と箱舟にさらに分かれたのだと思われるが、これ以上のことは誰も語らないため詳細は不明。 
----