「【ソフィア】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【ソフィア】 - (2012/11/04 (日) 11:45:45) のソース

*概要
複数の作品に登場する女性の名前。
近年ではⅣの女主人公の名前としてのメディア露出が多い。

下記の通り、DQには3人の「ソフィア」が登場するが、いずれも天空シリーズに関連する作品で登場している。

*DQⅣ(リメイク版)
[[【女勇者】>【主人公(Ⅳ)】]]に与えられている、いわゆる[[【デフォルトネーム】]]。
ゲーム中に実際にこの名前が登場しているわけではないが、PS・DS版の取扱説明書やガイドブック等の
公式資料において掲載されている画面写真では、女勇者にはこの名前が使われている。
[[キャラクター]]としての詳細・性能は[[こちら>【主人公(Ⅳ)】]]を参照。
また、近年、後述するDQMBVなどの他作品において、
スクエニ自身がセルフパロディ的な意味合いでⅣの女勇者を登場させる際にも、この名前が用いられることが多い。

*DQⅤ
かつての[[【レヌール城】]]の王妃。故人。夫は[[【エリック】]]王。
城が魔物の襲撃に遭った際に命を落としてしまった上に、
さらにその後城に住み着いた幽霊のせいで死してなお安眠できないという、何とも可哀想な人。
「せめてゆっくり眠らせてほしい」と[[主人公>【主人公(Ⅴ)】]]たちに幽霊を退治してほしいとお願いしてくる。
[[【おやぶんゴースト】]]が城を去った後は、夫婦そろって成仏。
なお、SFC版ではその際にお礼の言葉を張り紙として残していく。どうやって書いたんだ……?
また、青年時代前半にレヌール城を訪れると駆け落ちの果てにこの場所にたどり着いたというカップルが居るのだが、
彼ら曰く「最初にここに来たとき、なんだか温かく迎えられた気がした」んだとか。
さらに、リメイク版では青年時代後半に訪れるとエリックと共にずっとここで静かに暮らしていたことが判明する。

*トルネコ1
[[【トルネコ】]]の店の常連客の女性。
最初はプレゼントとして[[【くさったパン】]]をよこしたりした[[【ライバル戦士】]](通称「ゴザルさん」)のことを、
あまり良く思っていなかったようだが、「昔飼っていた猿に似ている」とかいう理由から段々と惹かれていき、最終的には結婚するまでに至った。
温泉で[[【ネネ】]]に化けて女湯に侵入したトルネコに対して、悲鳴を上げたこともある。

*DQMBV
ダウンロード配信でのみ入手可のSPカード「フォース」のキャラとして登場。
Ⅳの女勇者であり、名前は「勇者ソフィア」。
フォースは属性付きの攻撃を強化させる効果を持つ。
とどめの一撃はⅣの男勇者([[勇者ソロ>【ソロ】]])と同じくミナデイン。
----