「【ルビスのまもり】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【ルビスのまもり】 - (2013/01/14 (月) 21:58:45) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*DQⅡ 重要アイテム。 五つの紋章を集めて[[【精霊の祠】]]に行くと、声だけ出演のルビスから貰える重要アイテム。 守りといっても神社のお守りみたいなのではなく、ネックレスみたいな感じの代物である。 ハーゴン神殿のまやかしを打ち破るのに必要なのだが、なかなか気づきにくい。というよりその時点で持っていない場合が多い。 それもそのはず。精霊の祠自体大海原のど真ん中に1マスだけぽつんと存在しているためである。 紋章を全て集めたはいいものの、精霊の祠の存在に気づかないがためにこのアイテムを手に入れられず、ハーゴン神殿で詰まってギブアップという人も多かったのではないだろうか。 これを防ぐためか、携帯アプリ版ではルビスの守りを持っていないとロンダルキアへの洞窟に入れない仕様に変更された。 このため、わざわざ[[【いのちのもんしょう】]]の入手場所も変更されている(ロンダルキアへの洞窟B1F→ラダトームの武器屋の隠居)。 *DQMB SPカードとして6章から登場し、8章にてロトSP化した。キャラクターは[[【ローレシアの王子】]]。 スキャンすると、そのターンの受けるダメージを大幅にカットする。優先度も高いため、[[【ギガデイン】]]や秘剣ドラゴン斬りより早く発動するので、それらのダメージも半減出来るほど。しかし、[[【いてつくはどう】]]で消されたり、毒やロトの紋章等による追加ダメージはカット出来ないといった弱点も存在する。また、発動ターンはスクルトや[[【シールドこぞう】]]のビビリ斬りによる守備力の上昇が全く発生しない点にも注意。 バトルロードⅡでは排出が無くなったために、同様の効果を持つ[[【ドラゴンオーブ】]]に役割を取られてしまったが、[[【レジェンドクエストⅡ】]]ではレジェンド、ビクトリーの両方で満点を取るために必須のカードとなる。レジェンドSPを使おうにも、防御系SPが他にも存在するため、結局運任せになるので、出来れば1枚用意しておきたい。 ----
*DQⅡ 重要アイテム。 五つの紋章を集めて[[【精霊の祠】]]に行くと、声だけ出演のルビスから貰える重要アイテム。 守りといっても神社のお守りみたいなのではなく、ネックレスみたいな感じの代物である。 ハーゴン神殿のまやかしを打ち破るのに必要なのだが、なかなか気づきにくい。というよりその時点で持っていない場合が多い。 それもそのはず。精霊の祠自体大海原のど真ん中に1マスだけぽつんと存在しているためである。 紋章を全て集めたはいいものの、精霊の祠の存在に気づかないがためにこのアイテムを手に入れられず、ハーゴン神殿で詰まってギブアップという人も多かったのではないだろうか。 これを防ぐためか、携帯アプリ版ではルビスの守りを持っていないとロンダルキアへの洞窟に入れない仕様に変更された。 このため、わざわざ[[【いのちのもんしょう】]]の入手場所も変更されている(ロンダルキアへの洞窟B1F→ラダトームの武器屋の隠居)。 *DQMB SPカードとして6章から登場し、8章にてロトSP化した。キャラクターは[[【ローレシアの王子】]]。 スキャンすると、そのターンの受けるダメージを大幅にカットする。 優先度も高く、[[【ギガデイン】]]や秘剣ドラゴン斬りといったダメージ系SPカードより早く発動するので、それらのダメージも半減出来るほど。 しかし、[[【いてつくはどう】]]で消されたり、毒やロトの紋章等による追加ダメージはカット出来ないといった弱点も存在する。 また、発動ターンはスクルトや[[【シールドこぞう】]]のビビリ斬りによる守備力の上昇が全く発生しない点にも注意。 バトルロードⅡでは排出が無くなったために、同様の効果を持つ[[【ドラゴンオーブ】]]に役割を取られてしまったが、 [[【レジェンドクエストⅡ】]]ではレジェンド、ビクトリーの両方で満点を取るために必須のカードとなる。 レジェンドSPを使おうにも、防御系SPが他にも存在するために結局運任せになるので、出来れば1枚用意しておきたい。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: