「【とげぼうず】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【とげぼうず】 - (2011/06/24 (金) 02:30:21) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

全身にトゲの付いている緑色のモンスター。 Vでは幼年時代のサンタローズの洞窟にのみ出現。 攻撃は痛そうだが、実際はスライムに毛が(トゲが?)生えた程度のザコキャラ。 特殊能力も無しで、ひたすら通常攻撃を繰り返す。 最初は苦戦するが、主人公のレベルが上がると逃げることが多い。 序盤のモンスターのお約束で、よく薬草を落とす。 とまあ、これが普通の評価だが モンスターボックス(DS版ではモンスター図鑑)が登場したリメイク版ではさあ大変。 青年時代になると野生では絶滅して、すごろく場の草原マスにのみにしか出なくなる。 しかも、滅多に出現しなくなるのでまさかの激レアモンスターに。 999倒しのやり込みなどをやるとなると、妖精の村イベントの時期にメモしながら、洞窟内にてひたすらブーメランで狩ることになる。 モンスターズでは1と2に登場。 物質系であり、虫系との基本配合で作れる。 上位種のスピニー・爆弾ベビーの影響か、メガンテを覚える。 他は、高く飛び上がるとスライムたたき。 って、コイツは本編でスライムをいじめていたのだろうか・・・ とげぼうず同士の配合で爆弾岩が出来る。スライム→キングスライムのようなものだろうか。 2では氷の世界クリア後に酒場でお見合いを求められる。 そのとげぼうずはイオ・デイン、そしてまじん斬りを覚えているので配合しない手はない。 爆弾岩にするか他のモンスターにするかはお好みで。 ----
*概要 全身にトゲの付いている緑色のモンスター。 [[【スピニー】]]と[[【ばくだんベビー】]]の下位種。 Ⅴでは自爆系の攻撃はないが、モンスターズの図鑑によればコイツも上位種同様火薬の塊であるらしい。 *DQⅤ 幼年時代の[[【サンタローズの洞窟】]]にのみ出現。 攻撃は痛そうだが、実際はスライムに毛が(トゲが?)生えた程度のザコキャラ。 特殊能力も無しで、ひたすら通常攻撃を繰り返す。 最初は苦戦するが、主人公のレベルが上がると逃げることが多い。 序盤のモンスターのお約束で、よく[[【やくそう】]]を落とす。 とまあ、これが普通の評価だが [[【モンスターボックス】]](DS版では[[【モンスターずかん】]])が登場したリメイク版ではさあ大変。 青年時代になると野生では絶滅して、[[【すごろく場】]]の草原マスにのみにしか出なくなる。 しかも、滅多に出現しなくなるので、まさかの激レアモンスターに。 999倒しのやり込みをやるとなると、[[【妖精の村】]]イベントの時期に討伐数をメモしながら、ひたすらブーメランで狩ることになる。 *DQM モンスターズでは1と2、キャラバンハートに登場。 物質系であり、虫系との基本配合で作れる。 上記の通り火薬の塊という設定のためか、[[【メガンテ】]]を覚える。 他は、[[【たかくとびあがる】]]と[[【スライムたたき】]]。 って、コイツは本編で[[【スライム】]]をいじめていたのだろうか……。 とげぼうず同士の配合で[[【ばくだんいわ】]]が出来る。スライム→[[【キングスライム】]]のようなものだろうか。 2では氷の世界クリア後に酒場でお見合いを求められる。 そのとげぼうずは[[【イオ】]]、[[【デイン】]]、[[【まじんぎり】]]を覚えているので配合しない手はない。 爆弾岩にするか他のモンスターにするかはお好みで。 キャラバンハートではDランクの物質系として登場。 主にローレシア南部に登場する雑魚モンスター。 覚える特技はやはりメガンテ。それにとっこうも覚える。 また、やいばのぼうぎょも覚えるが、触ると柔らかいという設定があるので、実際に跳ね返しが出来ているのだろうか。 その後のシリーズではなかなか登場させてもらえず、J2Pでは上位種のばくだんベビーに枠を取られてしまった。 1のリメイクであるテリワン3Dでもばくだんベビーが続投しており、やはり再登場ならず。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: