「【ダークマスター】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【ダークマスター】 - (2012/04/13 (金) 07:50:57) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

DQM2のボスキャラクター。 魔王[[【ドーク】]]のパシリをしている、邪悪なモンスターマスター。 このため本人が戦うことはない。 わがままな主人の命令で、様々な異世界に出向しては珍しい宝を集めるために奔走している苦労人。 本名は不明だが、そもそも会話時の名前欄すら[[【*】]]なので、正式名称もあやふやである。 そのため闇のマスター、闇のモンスターマスターとも言われる。 序盤から終盤に至るまで、何度も登場しては主人公の邪魔をする。 実は初登場の時点でドークの存在をほのめかしており、「宝を献上すると、はざまの世界の王からより強い魔物が貰える」と言っている。 強い魔物欲しさにドークに忠実に仕える、本当に立派な下っ端である。 本編では計3回戦うことになる。 1回目は砂漠の世界の幻の湖で戦うことになるが、ここではのろいのランプしか連れていない。 今までもかなり頑張っていたのだろうが、コイツ一匹しか手勢が与えられていない辺り、正直言って可哀想である。 スカラを使って防御力を上げ、戦いを長引かせてくるので、長期戦に備えて薬草は大量に用意しておこう。 こののろいのランプだが、倒すと必ず起き上がって仲間になりたそうにこっちを見てくる。 人望すら無いとはマンモス哀れなヤツである。 2回目は氷の世界で精霊の泉にて戦う。 ここではアンクルホーン、アークデーモン×2の3匹に増えており、手勢は大きく強化されている。 きっと主人公の見ていないところで馬車馬のように働いていたのだろう。 アンクルホーンはイオやヒャダルコ、アークデーモンはイオラと、全体攻撃の呪文が多いので、できればマホトーンで呪文を封じたい。 この時点では難しいかも知れないが、ベホマラーがあるとなお良い。 3回目はドークの本拠地である[[【はざまの世界】]]での対戦となる。 手持ちのモンスターは随分と豪華になり、ルカ編とイル編で連れているモンスターが異なる。 ルカ編ではウイングアサシン、ギガントドラゴン、ずしおうまるの三匹を連れている。 イル編ではもっと豪華なメンバーが揃っており、グラコス、さそりアーマー、しにがみきぞくの3匹パーティ。 どちらの場合でも、実は手数が多い分だけドークより苦戦する可能性が高かったりする。 ----
*DQM2 魔王[[【ドーク】]]のパシリをしているボスで、邪悪なモンスターマスター。 このため本人が戦うことはない。 わがままな主人の命令で、様々な異世界に出向しては珍しい宝を集めるために奔走している苦労人。 本名は不明だが、そもそも会話時の名前欄すら[[【*】]]なので、正式名称もあやふやである。 そのため闇のマスター、闇のモンスターマスターとも言われる。 序盤から終盤に至るまで、何度も登場しては主人公の邪魔をする。 実は初登場の時点でドークの存在をほのめかしており、「宝を献上すると、はざまの世界の王からより強い魔物が貰える」と言っている。 強い魔物欲しさにドークに忠実に仕える、本当に立派な下っ端である。 本編では計3回戦うことになる。 1回目は砂漠の世界の幻の湖で戦うことになるが、ここではのろいのランプしか連れていない。 今までもかなり頑張っていたのだろうが、コイツ1匹しか手勢が与えられていない辺り、正直言って可哀想である。 スカラを使って守備力を上げ、戦いを長引かせてくるので、長期戦に備えて薬草は大量に用意しておこう。 こののろいのランプだが、倒すと必ず起き上がって仲間になりたそうにこっちを見てくる。 人望すら無いとはマンモス哀れなヤツである。 2回目は氷の世界で精霊の泉にて戦う。 ここではアンクルホーン、アークデーモン×2の3匹に増えており、手勢は大きく強化されている。 きっと主人公の見ていないところで馬車馬のように働いていたのだろう。 アンクルホーンはイオやヒャダルコ、アークデーモンはイオラと、全体攻撃の呪文が多いので、できればマホトーンで呪文を封じたい。 この時点では難しいかも知れないが、ベホマラーがあるとなお良い。 3回目はドークの本拠地である[[【はざまの世界】]]での最終決戦となる。 手持ちのモンスターは随分と豪華になり、ルカ編とイル編で連れているモンスターが異なる。 ルカ編ではウイングアサシン、ギガントドラゴン、ずしおうまるの三匹を連れている。 イル編ではもっと豪華なメンバーが揃っており、グラコス、さそりアーマー、しにがみきぞくの3匹を連れている。 どちらの場合でも、実は手数が多い分だけドークより苦戦する可能性が高かったりする。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: