「【ガライ】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【ガライ】 - (2012/04/05 (木) 21:51:08) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

IとIIIに登場した吟遊詩人。 *DQIII 家を飛び出して歌いながら旅をするという生活を送る青年。 メルキドで勇者と会った時には、彼が持っていると思われた[[【ぎんのたてごと】]]は家に置いてきたと告げる。 1人で強敵のうろつくアレフガルドを旅できるのだから相当強いのではなかろうか? エンディングで彼や母親に話しかけると、自宅に帰るつもりである模様。 その後、実家の場所に自分の名を冠した[[【ガライの町】]]を創設した。 *DQI ガライの町の創設者にしてガライの墓の主。FC版では名前しか登場しておらず、 墓に遺品として銀の竪琴が置いてあるだけの人物。 SFC版以降のリメイク版ではエンディング中にドムドーラで魂となった彼に会うことができる。 世界が平和になった後とはいえ、魂不在の墓がちょっと可哀想。 *DQIV(DS版) 移民として登場。 本作品の移民の町の仕様上、必ず町に来ることになる。グラは人間ホイミンの使い回し。 その名前や、「詩人」を名乗っていることから、元ネタは恐らくIIIのガライだろう。 Iの世界ではガライは死んでたはずなので多分別人。 ----
*概要 ⅠとⅢ、DS版Ⅳに登場するキャラクター。 竪琴を奏でる吟遊詩人をやっている。 *DQⅠ [[【ガライの町】]]の創設者にして[[【ガライの墓】]]の主。 FC版では名前しか登場しておらず、墓に遺品として[[【ぎんのたてごと】]]が置いてあるだけという人物。 SFC版以降のリメイク版ではエンディング中にドムドーラで魂となった彼に会うことができる。 世界が平和になった後とはいえ、魂不在の墓がちょっと可哀想。 *DQⅢ 家を飛び出して歌いながら旅をするという生活を送る青年。 メルキドで勇者と会った時には、彼が持っていると思われた銀の竪琴は家に置いてきたと告げる。 1人で強敵のうろつくアレフガルドを旅できるのだから相当強いのではなかろうか? エンディングで彼や母親に話しかけると、自宅に帰るつもりである模様。 その後、実家の場所に自分の名を冠した「ガライの町」を創設した。 *DQⅣ(DS版) 移民として登場。 本作品の移民の町の仕様上、町のレベルが2になると必ず町に来ることになる。 グラフィックは人間ホイミンのと同じ竪琴を持った詩人。 その名前や、「詩人」を名乗っていることから、Ⅲのガライがモデルなのだろう。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: