「【ギガミュータント】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【ギガミュータント】 - (2012/03/18 (日) 22:54:49) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

7に登場する、ブガッティの上位に当たるモンスター。 非常にHPと攻撃力が高い。でも、特技は氷の息。若干頻度が高い気もするが。 こいつはとびひざげりなどが有効。まあ塔の最上階まで飛んでくるようなやつだし。 モンスター職でもあり、心も落とすがこの職に就くのは非常に難しい。 山奥の塔に住み着いているやつはたまに二回攻撃をする代わりに、冷たい息を吐くことがある。 もちろん氷の息も吐きます。 小説版では主人公のトカゲ「ギガ」の正体。主人公を殺すという大金星をあげる。 ジョーカー2プロフェッショナルで久々の登場。 ゾンビ系のAランクで、無印のナイトキングに代わって位階配合最上位になっている。 MP・素早さ・賢さは低いものの、それ以外は800を超す典型的な物理攻撃型。 ゾンビ系だがデインブレイクを持つので、ホーリーラッシュを使わせると効果が高い。 みかわしアップも持つが、素早さが低い為あまり活きない。 最強種にすると能力値が少し下がるが、AI1~2回攻撃が付く。 攻撃のモーションがよくみるとワニバーンの使いまわしなのは内緒。 所持スキルは「吹雪」。 ----
*概要 [[【ブガッティ】]]の上位に当たるモンスター。身体の色は黄土色。 *DQⅦ [[【山奥の塔】]]の中ボスとして登場。ここに住み着き、[[【スラっち】]]らを困らせていた。 1~2回行動の[[【完全ローテーション】]]で、通常攻撃→こおりの息→通常攻撃→つめたい息→通常攻撃→つめたい息→……の行動をひたすら繰り返す。 ウールガードがあるなら使っておき、厄介なこおりの息の来る(かもしれない)ターンには防御しておくと良い。 こいつは[[【浮遊系】]]に属しているためとびひざげりなどが有効。 まあ塔の最上階まで飛んでくるようなやつだし(下位は何故か浮遊系ではないのだが)。 倒すと、必ずふしぎな石板赤を落とす。 後に異変後の現代にてザコ敵としても登場。 HPと攻撃力が非常に高く、通常攻撃とこおりの息とを半々の割合で使う。 最上級の[[モンスター職>【ギガミュータント(職業)】]]の一つでもあり、こいつ自身も心も落とすが、確率は恐ろしく低い。 下級モンスター職のダンビラムーチョもダンビラムーチョで心の入手は困難なので、この職に就くのは非常に厳しい。 通常で落とすのははがねのキバ。 なお、中ボスとザコ敵との場合とで耐性が異なり、中ボスとして登場したときはイオ系とメダパニが効かず、ギラ系とマヌーサに強い耐性、ヒャド系とバギ系に弱くなるのに対し、 ザコ敵として登場したときはバギ系が効かず、ヒャド系に強い耐性、逆にギラ、イオ、マヌーサ、メダパニ系には弱くなる。 メラ系とブレス攻撃に耐性が無いのは共通なので、メラゾーマ等をぶつけておこう。 小説版では主人公のトカゲ「ギガ」の正体。主人公を殺すという大金星をあげる。 *DQMJ2P 久々の登場。 ゾンビ系のAランクで、無印のナイトキングに代わって位階配合最上位になっている。 MP・素早さ・賢さは低いものの、それ以外は800を超す典型的な物理攻撃型。 ゾンビ系だがデインブレイクを持つので、ホーリーラッシュを使わせると効果が高い。 みかわしアップも持つが、素早さが低い為あまり活きない。 最強種にすると能力値が少し下がるが、AI1~2回攻撃が付く。 攻撃のモーションがよくみるとワニバーンの使いまわしなのは内緒。 所持スキルは「吹雪」。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: