「【ドラキー】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【ドラキー】 - (2011/01/23 (日) 13:27:19) の編集履歴(バックアップ)


1、2、5、8、9に登場するコウモリのようなモンスター。
知名度は高いが、出演率はやや多いかなという程度である。
モンスターズシリーズや不思議のダンジョンシリーズにも登場する。

昼夜がある作品では夜の定番雑魚モンスター。
空を飛んでいる為か、時々身をかわすが、総じて能力は最弱クラス。苦戦する相手ではない。
仲間モンスターとしてもよく登場するが、やはり能力は今ひとつ。

DQ1
ラダトーム周辺にて登場。
全体で3番目に弱い敵。とはいえ、レベル1で遠出すると殺されるので注意しよう。

DQ2
サマルトリアの周辺で登場。
小型の体型を生かして集団で登場するようになった。

DQ5
サンタローズの洞窟や、幼年時代の夜のフィールドに登場。
空を飛ぶ敵のグラフィックが上空に配置されるVにおいて、空に登場する初のモンスターである。
仲間になるが、使うのには厳しい能力。詳しくは【ドラきち】参照。

DQ8
トラペッタ周辺や滝の洞窟に登場。
何故か終盤も終盤の神鳥の巣にもいる。
スカウトモンスターとして【ドラきち】【ラッキー】【すぎやん】の3匹が登場するが、やはり能力は今一つ。
ただ、3匹揃えると合体してグレイトドラキーとなれるので、Vの扱いよりはまだマシではある。

DQ9
ウォルロ地方で夜限定のおともかキサゴナ遺跡でしか登場しない。
最高で2匹しか登場せず、能力も低い。正直、出てるだけ。
IX序盤のモンスターの例に漏れず、扱いはかなり悪い。
wi-fiでのコイツを100万匹倒すチャレンジが失敗したのもそういう背景からである。

不思議のダンジョン
トルネコ・少年ヤンガスともに登場するシリーズ常連。
トルネコにまっすぐ向かってくることはなく、常にフラフラしている。
初代では1階から登場するが、上記の特性からレベル1でも簡単に倒せるのでカモである。
2や3では隣接すると必ず攻撃してくるようになった。
2では、序盤のダンジョンの浅い階にしか登場しないので苦戦することは少ない。
3でも基本は序盤のザコであるが、異世界のレベル2のドラキーは強いので注意が必要である。
倒しても経験値が少ないが、アイテムをよく落とすので倒す価値はある。
また、普通・早熟であるため、仲間にすれば結構強いモンスターではある。

少年ヤンガスの方では、鳥系で麻痺させないと仲間にできない。
仲間にしても特技を何も覚えないために微妙な使い勝手である。

DQM
初代から登場。ラリホー・キアリー・マホトラを覚える。
初代では、たびだちの扉で仲間して、しばらくは活躍することだろう。
ただし、配合ができる辺りになると能力が不満になるのでさっさと配合してしまおう。
2以降やDQMJでも常連だが、やはり序盤に仲間にできれば使えるが、後半は厳しい。

DQMB
アーケードのバトルロードでは第一章から登場。
ステータスはHP:482 ちから:62 かしこさ:65 みのまもり:49 すばやさ:94。
能力は平凡だが、回避率がかなり高い。特技はかみつきとちょうおんぱ。
前者は大きく口を開けて敵1体に噛み付く技。
後者は口から超音波を発して敵全体に風属性のダメージを与え、マヒ状態にする。
風と暗黒属性に強く動けなくなる状態異常にもかかりづらいため、以外と使えるモンスターである。