DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【いやしのうでわ】」で検索した結果

検索 :
  • 【いやしのうでわ】
    Ⅸに登場する装飾品。 金のブレスレットにピンクのハート型の宝石が付いている。 グラフィックはⅧに登場した【命のブレスレット】と同じである。 錬金でのみ入手可能で、金のブレスレットと命の指輪2個で作れる。 また、きせきのつるぎ改やしんぴのよろい改など、HP回復効果のある武器の錬金材料にもなる。 装備すると守備力が+5されるのに加え、毎ターンHPが25回復する。 非常に効果が強力なうえに、青宝箱を利用すればすれ違い通信なしでも病魔パンデルム戦前に作ることも可能という素晴らしいアイテム。 高レベルの魔王に挑むころになると流石に使い辛くなってくるが、本編クリアまでなら十分力を発揮してくれるだろう。 ただし、しんぴのよろいの回復とは重複しないので注意。
  • 【ようせいのうでわ】
    DQⅨ 妖精をモチーフにした装飾が施された美しい腕輪。守備力+4、最大MP+30で全職業装備可。 【カルバドの集落】の事件解決後にダダマルダの洞穴で拾えるほか、クエストNo.155をクリアすると貰える。 錬金でも作ることができ、レシピは【きんのブレスレット】+【エルフのおまもり】+【いのりのゆびわ】。 錬金素材としても使え、【ソードブレイカー】+いやしのうでわ+ようせいのうでわで【ソウルブレイカー】が作れる。
  • 【しんぴのよろい改】
    ...【しんぴのよろい】+【いやしのうでわ】+まもりのルビー。 しんぴのよろいとの違いは、守備力が46から53に上がったことだけ。 回復量も変わらないので、無理に錬金することもないだろう。 なお、いやしのうでわの回復とは重複しないので注意。
  • 装飾品
    ...いのりのゆびわ】 【いやしのうでわ】 【インテリのうでわ】 【インテリめがね】 【うさぎのおまもり】 【うさぎのしっぽ】 【エルフのおまもり】 【おしゃぶり】 【おしゃれなバンダナ】 【おばさんのゆびわ】 か行 【風のアミュレット】 【かぜのマント】 【ガーターベルト】 【ガラスのくつ】 【騎士団長の指輪】 【きぼりのめがみぞう】 【きんのクチバシ】 【きんのネックレス】 【きんのブレスレット】 【きんのゆびわ】 【金のロザリオ】 【ぎんのロザリオ】 【くじけぬこころ】 【けっこんゆびわ】 【けんじゃの証】 【ごうけつのうでわ】 【ゴールドマント】 【ゴスペルリング】 さ行 【さくら吹雪のタトゥー】 【しあわせのくつ】 【しっぷうのうでわ】 【しっぷうのバンダナ】 【しにがみの首かざり】 【しのくびかざり】...
  • 【ちからの盾改】
    ...、ちからのの盾×1+【いやしのうでわ】×2で作製可能。 守備力は27→29に、盾ガード率は4→4.5になる。おしゃれさは変わるが、回復量や耐性は特に変化なし。 それだけのために、いやしのうでわを2つも使うのはあまり賢いとはいえない。 これより強い盾はほとんどクリア後にならないと手に入らないが、まぁ基本的にはレシピを埋めるだけだろうか。
  • 【メガンテのうでわ】
    概要 リメイク版Ⅳ、Ⅴ~Ⅶに登場する装飾品。 装備した者が死ぬと【メガンテ】と同様の効果が一度だけ発揮される。 しかし最近のドラクエでは敵のメガンテ耐性が高くなっているため不発に終わることも多い。 対極する【メガザルのうでわ】と比べなんとも不遇な装飾品。 作品によってデザインが度々変わっており、初出のⅤのデザインは後のメガザルのうでわと同様のモノ。 Ⅵでメガザルのうでわが登場した際には、大きな宝石の付いたデザインに変更された。 Ⅶ以降の作品(リメイク版Ⅳ、リメイク版Ⅴ)では、ドクロと十字架をあしらった禍々しいデザインになっている。 DQⅣ(リメイク版) 装備すると守備力が15上がる。ピサロ以外が装備できる。 デスパレスの宝箱から入手できるほか、グランドスラムのカジノで500枚で交換、プレミアムバザーで5000Gで購入できる。 DQⅤ デボラ以外が装備できる。...
  • 【メガザルのうでわ】
    概要 Ⅵで初出の装飾品。装備した人が死亡するとMP消費なしで【メガザル】が発動するという便利なもの。 貴重品の上消耗品なので今一つ装備する勇気が起きないが、低レベルクリアなどでは重宝される。 DQⅣ(リメイク版) 守備力+15。なぜかピサロだけ装備できない。 我が身を犠牲にして人間を滅ぼそうとした魔族の王子も人間には自己犠牲精神が働かない様である。 小さなメダル34枚の景品になっており相変わらずレアアイテムなのかなと思いきや、 なんと移民の町(プレミアムバザー)でなんと1つ10000Gの大安売り。 メモカによる移民交換ができないPS版Ⅳではプレミアムバザーを作るのが困難とはいえ、さすがにこれは安売りし過ぎである。 この結果、メガザルの腕輪を湯水のごとく使うことでラスボスを平均レベル1桁で倒せてしまう結果となった。 反省したのか以降のPS2版ⅤやⅧでは登場して...
  • 道具→あ行
    あ い う え お あ 【あいのおもいで】 【青い日記のカギ】 【あかいカビ】 【赤いサンゴ】 【赤い日記のカギ】 【アギロホイッスル】 【悪魔のこころ】 【あたまがさえるほん】 【アバキ草】 【あまえんぼうじてん】 【あまぐものつえ】 【あまつゆのいと】 【アミットせんべい】 【アミットまんじゅう】 【アモールのみず】 【あやかしそう】 【あやかしのふえ】 【あやしい小ビン】 【あやしい葉っぱ】 【アルゴンハート】 【暗黒大樹の葉】 【アンチョビサンド】 【アンドレアルの心】 【あんみんまくら】 い 【イエローオーブ】 【イオの巻物】 【いかずちのたま】 【イカリのてっけん】 【イケメンマガジン】 【いしころ】 【いどまじんの心】 【いのちのいし】 【いのちのきのみ】 【いのちのもんしょ...
  • 【しんぴのよろい】
    ...プで入手できる。 【いやしのうでわ】、【まもりのルビー】と錬金することで【しんぴのよろい改】に強化される。 DQMBⅡ 第二章から登場。 上昇するステータスは、かしこさ+5 みのまもり+48。 装備すると、打撃耐性が上がるが、全ての攻撃呪文の耐性が下がるので、【みかがみのたて】といった攻撃呪文を防ぐ盾があると便利。 【戦士】、【バトルマスター】が装備するとターン終了時、HPを約50回復することがある。確率的には50%ぐらい。 他の職業では自然回復しないので注意。
  • 【ソウルブレイカー】
    DQⅨ 短剣系武器の1種で、斬りつけた敵の攻撃力を削ぐギザギザの宝剣。 【ソードブレイカー】の強化版。攻撃力は87。攻撃した敵の攻撃力を1段階下げることがある。 ソードブレイカー×1+いやしのうでわ×1+ようせいのうでわ×1の錬金で入手できる。 宝の地図の短剣を除けば、クリア前に入手できる最強の短剣である。
  • 【売値変動】
    DQⅧ Ⅷに登場したシステム。 冒険を始めてから同一のアイテムを特定の個数お店(全店共通)に売却すると、売値が変化するというもの。 全てのアイテムに設定されているわけではなく、一部のアイテムにのみこの設定は与えられており、 それぞれのアイテムで何個目から・どのように売値が変動するかが個別に定められている。 例えば、【いやし草】の場合は最初の5個までは118Gで売ることができるが、 6~10個目を売る際には売値は83Gになり、11個目以降を売る際には36Gにまで下がってしまう。 変動のタイミングは1~2回あり、それぞれ規定の変動を終えた後はいくら売っても売値は変動しなくなる。 売値変動が設定されているアイテムは、基本的には錬金で作成することになるものがほとんど。 今作ではその錬金システムを利用して一部のアイテムで【錬金術】を行うことができるようになっているのだが、 ...
  • 【いやし草】
    DQⅧ 使用すると仲間1人のHPを70~回復することができるアイテム。 やくそう×3、もしくは上やくそう+やくそうの錬金で生産可能。 これを必要とする錬金レシピは【超万能ぐすり】(いやし草×1+万能ぐすり×1+きつけ草×1)のみ。 DQⅨ 表記は「いやしそう」となっている。 回復量が60~とちょっと減らされ、錬金も上やくそう×やくそうの組み合わせのみとなった。 サンマロウで売られていたり、東ベクセリア地方や東ナザム地方のフィールドで採取もできる。 これを必要とする錬金レシピは下記の2種。レシピは最初からリストに掲載されている。 いやしそう×1+特やくそう×1+まんげつそう×1=【ばんのうぐすり】 いやしそう×1+げんこつダケ×2+みかわしそう×1=【ぶどうエキス】。
  • 【ラララ♪ ほしふるうでわをつけたなら、すがやさ上がってうれしいな、ラララ……♪】
    Ⅳに登場した台詞。 【ほしふるうでわ】をトルネコに鑑定してもらうと見ることができる。 全文は、 おおっ!これは、ほしふるうでわですな! ……では一曲。ラララ♪ ほしふるうでわをつけたなら、すがやさ上がってうれしいな、ラララ……♪ え? やめろですって? ひどいなあ……。 今のは、このうでわにまつわる歌ですよ。 特殊行動でも子守唄を歌ったりすることがある彼だが、やはり歌は好きなのだろうか。 実はこれ、DQⅢでイシスの城下町にいる詩人が歌っており、それが元ネタ。(Ⅲの【星降る腕輪】はイシスにある) が、ⅢとⅣではそもそも世界が違う。一体どうやって伝わったのだろうか。
  • 【きりんのおうぎ】
    DQⅨ 戦闘中に使うと仲間1人のHPを回復する扇で、【たいようのおうぎ】の強化版。攻撃力は112。 しかしその回復量はホイミ程度。これを入手できる頃にそれでは、何かしらの制限プレイをしていない限り使うこともないだろう。 クリア後のセントシュタイン城下町で45000Gで販売されているほか、れんごく天馬、レジェンドホースのドロップ、 たいようのおうぎ×1+いやしのうでわ×1+うまのふん×9の錬金で入手できる。 なお、Ⅸではこれが【うまのふん】を使う唯一の錬金である。
  • 【ごうけつのうでわ】
    概要 リメイク版Ⅲ・ⅣとⅦ以降の作品に登場する装飾品。 全作品共通で装備すると攻撃力が上がる。基本的に非売品。 基本的に打撃主体のキャラに装備させるのが良いが、攻撃力が弱いキャラに装備させて弱点を補うのもよい。 DQⅢ(リメイク版) アリアハン城の宝箱に入っている。要魔法の鍵。 攻撃力+15に加え、性格が【ごうけつ】になる。 装飾品としての性能も性格も強烈に攻撃力に特化している。 豪傑は力の補正が高いもののマイナス補正がかなり厳しい性格なので、レベルアップしそうな時には外しておくのもアリ。 DQⅣ(リメイク版) 全員装備可能。攻撃力+25と何故か他作品より強く、Ⅳの中でもトップクラスの装飾品。 【闇の洞窟】の宝箱も入っているほか、ちいさなメダル37枚の景品にもなっている。 そしてこの作品のみ市販されている。移民の町最終形態で買えるが、37000Gもする。 ...
  • 【ウォーハンマー・改】
    概要 Ⅷ、Ⅸで登場した武器。その名の通り【ウォーハンマー】を改良したものである。 DQⅧ 装備できるのはヤンガスのみで、入手方法はウォーハンマーと【ごうけつのうでわ】の錬金のみ。 【メガトンハンマー】を錬金していなければこれが打撃系最強武器となる。 しかし最終装備なのに攻撃力が69とかなり低い上に、打撃スキルが地雷扱いされ避けられやすいので、 レシピを埋めた後は袋の肥やしになっていると思われる。 また、メガトンハンマーの錬金材料の1つにもなっている。 売値は1個目だと16000Gだが、2個目以降は4800Gに激減する。 尤もごうけつのうでわは非売品な上にそれを錬金で賄うにも更に非売品の物を使う事になるので 1個目でも財テクにはあまりお勧め出来ないが。 DQⅨ 他の「改」シリーズと同じく、名前が「ウォーハンマー改」に。「・」がなくなった。 バトルマスター、パ...
  • 【ひらめきのジュエル】
    DQⅨ 装飾品の一種で、エメラルドグリーンの宝石の付いた指輪。 全職業装備可で攻撃魔力、回復魔力が2上がる。 店売り、錬金、敵ドロップがなく、入手はほぼ青い宝箱のみ。 なお、配信クエストが受信出来るならクエストNo.166「モンスターレポート」の2回目以降の報酬でも手に入る。 錬金素材として使用されることがあるので、地味に不足気味になる。レシピは以下の通り。 ひらめきのジュエル×1 + 【マジカルハット】×1 + 【いのりのゆびわ】×2 = 【マジカルハット改】 + 【まどうのズボン】×1 + 【やわらかウール】×2 = 【しんぴのズボン】 ひらめきのジュエル×2 + 【きんのブレスレット】×1 = 【インテリのうでわ】 ひらめきのジュエル×3 + 【はがねのかぶと】×1 + 【きんのサークレット】×1 = 【ちりょくのかぶと】
  • 【いやしの雨】
    DQⅨ 【さとり】スキルを22ポイントまで上げると習得できる特技。 6~9ターンの間、味方全員に自動回復の効果をもたらす。 回復量はレベルの半分の値で、【しんぴのよろい】などの効果とは重複する。 Lv.99なら毎ターンの回復量は49、6ターンで全員約300回復と考えると中々大きい気もするが、 回復速度が遅すぎて焼け石に水の感が否めない。 強敵相手にはとても回復が間に合わないので、せいぜい敵からアイテムを盗む際に ダメージを打ち消すために使えるかどうかというところである。
  • 【じごくのしきょう】
    DQⅦ(3DS版) 地獄の司教。 3DS版で登場するトクベツなモンスター。 見た目は【ダークビショップ】だが、手に持つのは杖。 初登場は、配信専用石版「魔術師の塔」のボス。 イオナズンやザラキといった強力で嫌らしい呪文を使う他、凍てつく波動やまぶしい光の補助技も使いこなす。 スクルトやマジックバリアで守ろうにも凍てつく波動を使われて無効化される上、 攻撃・補助呪文もルカニ以外は効きにくく、ザコ版でも222と高めの守備力もあってダメージを与えづらい難敵。 あやしいきりで呪文を封じるのも手だが、そうするとまぶしい光で攻撃を当てにくくしてくる頻度が増すので注意。 ドロップアイテムはふっかつの杖。また、すれちがい石版のボスにすると【メガンテのうでわ】が入手可能。 これまでメガンテのうでわは小さなメダルの報酬の一点のみだったが、これで量産が可能になった。
  • 【インテリクラウン】
    DQⅨ Ⅸに登場する兜。 【ちりょくのかぶと】と【インテリのうでわ】と【けんじゃのせいすい】を錬金することで入手できる。 ちりょくのかぶとの進化系といえる存在であり、グラフィックもちりょくのかぶとと同じである。 装備すると守備力が20、攻撃魔力、回復魔力がそれぞれ16上がる。 性能はちりょくのかぶととあまり変わらないが、レアなインテリのうでわを使用するため、錬金する際には注意。
  • 【ルビーのうでわ】
    DQⅢ(リメイク版) リメイク版Ⅲに登場する装飾品。守備力などに変化はなく、性格が【みえっぱり】に変わる。 【イシス】の城1階、【ピラミッド】、隠しダンジョン内にある塔、第5のすごろく場で計4つ手に入る。 7350Gの高値で売れるので、装飾品としてより換金アイテムとして扱われる事が多い。 見栄っ張り自体も決して悪い性格ではないのだが、売っ払って新しい武器防具を買ったほうが戦力に貢献してくれるハズ。 FC版でしばしば遭遇した金欠を解消してくれたありがたいアイテムの1つ。
  • 【インテリのうでわ】
    DQⅨ 装飾品の一種で、装備すると攻撃魔力と回復魔力がそれぞれ8ポイントずつ上がる。 エルシオン地下校舎の赤宝箱に入ってるほか、クエストNo.140【エルシオンの子は世界一!】の2回目以降の報酬、 きんのブレスレット+ひらめきのジュエル×2の錬金で入手できる。 また、【インテリクラウン】と【ちしきのぼうし】の錬金にも必要となる。
  • 【操り人形師の館】
    DQⅦ(3DS版) 3DS版Ⅶの追加要素である【すれちがい石版】の一つ。 移民の町の発展レベルを1にすることで酒場が完成し、酒場でダウンロードすることが出来る第1回メンバーズクエスト。 プレイヤーが協力してクエストに挑む、ゲームと連動したイベント。 第1回メンバーズクエストの条件は「冒険の書をメンバーズに登録した人数合計2万人突破を目指せ!」というものだった。 結果は30547人が登録している。石版はクエストに参加したプレイヤーにのみ2013年3月14日から3月27日まで配信された。 その後、参加していないプレイヤーにも、10月10日から12月9日まで配信された。 石版の情報によると発見者はいしにんで、飼い主はSQEX。出身地は現代世界。肩書はサラリーマン。性格はしんけいしつ。 『第1回メンバーズクエスト達成!』というメッセージが付いている。 登場するモンスタ...
  • 【しっぷうのうでわ】
    DQM2 アクセサリーの一種。装備すると素早さが10増える。 格闘場で勝ち抜いたらもらえることがあるほか、異世界のダンジョンの宝箱から入手できることもある。
  • 【おうごんのうでわ】
    DQⅣ 重要アイテムの一つ。 闇の力を増幅する効果があり、【進化の秘法】はこの腕輪が完成の鍵となっているらしい。 この腕輪をめぐって人間同士の争いが絶えなかったため、【フレノール南の洞窟】に封印されていた。 作中では偽アリーナこと【メイ】の身代金として魔族の手に渡り、進化の秘法の完成に向けての研究が開始されることになる。 小説版 本物とは別に【よるのていおう】が見本として作ったイミテーションが存在する。 これを魔物がアッテムト鉱山で落としてしまい、それを見つけた【ベビーサタン】がこれを本物と思ってデスピサロに献上した。 よって、デスピサロの進化に使われた腕輪は偽物であり、進化の秘法は完成していないという設定になっている。 本物の腕輪は今もなお欲深い人間達の間をさまよい続けているらしい。
  • 道具→DQ4
    一覧全機種共通通常の道具 大事な物 FC版のみ リメイク版のみ通常の道具 大事な物 五十音順あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 一覧 買値が「-」のアイテムは、店で売っていない。 売値が「-」のアイテムは、手放すことができない。 使用回数1回 … 1度使うと無くなる。 無制限 … 何度使っても無くならず、繰り返し使える。 全機種共通 通常の道具 名前 買値(G) 売値(G) 使用可能時 使用回数 効果等 【やくそう】 8 6 常時 1回 味方一人のHPを30~40回復 【どくけしそう】 10 7 味方一人の毒を治療 【せいすい】 20 15 [FC]移動時:128歩の間、フィールド上のみ弱い敵が出現しなくなる[リメイク]移動時:一定距離の間、弱い敵が出現しなくなる[FC]戦闘時:敵一体に10~15のダメージ[リメイク]敵一体に8~15(メタル系には1)のダ...
  • 【いかりのタトゥー】
    概要 SFC、GBC版Ⅲ、Ⅷ、Ⅸに登場する装飾品。 刺青ではなく、タトゥーシールのようだ。 DQⅢ(リメイク) 身につけると力が8上昇するが、性格が【らんぼうもの】になる。 非売品で売値は825G。 【てんのもんばん】が稀に落とす事がある。 DQⅧ 此方でも力が8上昇するが、【パワーベルト】や【ごうけつのうでわ】など、もっと高性能なものがある。 装備するにしても一時的なものだろう。 しかしⅧでは最強有用アイテム【ふしぎなタンバリン】の他、【キラーピアス】、【まよけの聖印】の錬金素材になっている。 どちらかと言えば錬金材料としての意味合いが強い。 サザンビークのバザーで2400Gで購入できるので、作れる状況になったら迷わず釜にぶち込もう。 因みに、他にもベルガラック地方の宝箱に入ってる他 【エリミネーター】、【トロル】、【さつじんイカリ】、【ベリアル】...
  • 【きせきのつるぎ・改】
    DQⅧ 名前の通り【きせきのつるぎ】を強化した武器で、攻撃力がきせきのつるぎの80から95に上昇。回復量も増えている。 しかしデザインはほとんど変わっておらず、柄の部分が紫になったぐらいしか分からない。 きせきのつるぎ+【命のブレスレット】で錬金可能。ちなみにレシピがあるのは【暗黒魔城都市】。 命のブレスレットを錬金するのに必要な命の指輪は【ライドンの塔】にあるので錬金は簡単。 きせきのつるぎを入手したらすぐに作ってしまってもいいかもしれない。 ただ、これが入手出来る頃にはもっと強力な武器があるのだが…。 それでも強力な事に変わりはなく、主人公が使う剣としては3番目に攻撃力が高い。勿論、【短剣スキル】を30以上に上げたゼシカも装備可能。 基本はぐれメタルの剣が手に入るまでの繋ぎとして使える。 尚、【ミラクルソード】と併用しても回復効果は残念ながら重複しないが、【...
  • 【プレミアムバザー】
    概要 ⅦとPS版Ⅳにおける町。 【移民の町】の最終形態の一つで、多くの商店が建ち並ぶ商人の町である。 DQⅦ 構成条件:全人口35人以上かつ商人+旅の商人の合計が21人以上 アーチ状の橋が架かった横長U字型の建物と、居住区を含む奥の大きな建物から成る町。 建物の外にも様々な露天商が並び、BGMの【うたげの広場】と相まってとても賑やか。 カウンターに立ち念願の自分の店を開いている商人移民も多く見られる。 この町の魅力はなんといっても多彩な店舗。 武器屋・防具屋・道具屋はもちろん、スライムグッズを扱った店、行列が出来る【ほねつきにく】を売る店と、 なんとこの町だけで主人公達が利用できる店が5店舗もある。 特に各キャラの最強装備になり得る【メタルキングのけん】や【メタルキングのたて】は確実に押さえておきたい。 他にもこの町でしか購入できない貴重なアイ...
  • 【いやしのチーズ】
    DQⅧ トーポが大好きなチーズの一種。見た目はハート型のピンク色をしている。 これを彼に食べさせると、味方全員のHPが30~回復する。 要は全員にホイミの効果であり、【ベホマラチーズ】の下位種といったところか。 船を手に入れてから【チーズおじさん】に会いに行くと4個貰うことができるほか、【ふつうのチーズ】+【アモールのみず】で作ることができる。 貴重品ではあるが、回復量が低いため中盤以降になるとほとんど役に立たなくなるし、錬金するのも非常に楽。 入手直後から積極的に使っていくべきだろう。
  • 【ちからのゆびわ】
    概要 Ⅶ、Ⅷ、Ⅸ、およびリメイク版のⅢとⅣ、不思議のダンジョンシリーズに登場する装飾品。 装備すると力(Ⅶのみ攻撃力)が上がる。 DQⅢ(リメイク版) 力の上昇値は7。装備すると性格が【ちからじまん】に変わる。 ちいさなメダル30枚の景品になっているほか、ルビスの塔の宝箱からも入手できる。 DQⅣ(リメイク版) 力の上昇値は8。 ちいさなメダル15枚の景品になっているほか、隠しダンジョンの宝箱からも入手できる。 また、移民の町を発展させると880Gで購入できるようになる。 本編作品でちからのゆびわを販売しているのはここのみである。 DQⅦ 攻撃力の上昇値は7。現代メモリアリーフの山道、移民の町で入手できる。 それ以外にもスカルブレードやグレイトホーンのドロップや、現代旅の宿以降のラッキーパネルでも入手できることもある。 DQⅧ 力の上昇値は5。...
  • 【いやしのメガネ】
    DQⅨ 回復魔力を高めてくれる聖なるメガネ。一応頭部防具に分類される。 全職業で装備可能で、装備すると守備力が13、回復魔力が12上がる。 入手方法はエルシオン学院の購買部で3400Gで購入するのみ。 類似品に【マジカルメガネ】、【ぎんぶちメガネ】がある。
  • メダル景品完全版
    この項目では【ちいさなメダル】の交換によって貰えるアイテムの一覧を記述する。 メダルを集め交換してくれる人物については、以下の各項目を参照のこと。 Ⅳ〜Ⅶ、トルネコ3、少年ヤンガス…【メダル王】 Ⅷ…【メダル王女】 Ⅸ…【キャプテン・メダル】 リメイク版Ⅲ、モンスターズ1、テリワン3D…【メダルおじさん】 モンスターズ2…【メダル爺さん】 キャラバンハート…【ふしぎなツボ】 トルネコ2…【王様(トルネコ)】 ソード…【メダルにゃん】 本編DQⅢ(リメイク版のみ) DQⅣFC版 リメイク版 DQⅤ DQⅥ DQⅦ DQⅧ DQⅨ モンスターズシリーズDQM1 DQM2GB版 PS版 DQMCH テリワン3D 不思議のダンジョンシリーズトルネコ2 トルネコ3 少年ヤンガス 不思議のダンジョンMOBILE DQS 本編 DQⅢ(リメイク版のみ) 累積制 FC版は存在しない。...
  • 【パワーベルト】
    リメイク版Ⅲ、Ⅷに登場する装飾品。 DQⅢ(リメイクのみ) 体力が15上昇し、性格が【タフガイ】に変わる。 SFC、GBC版では入手手段がすごろく場の宝箱からのみと、意外にレアアイテム。 すごろく場が削除された携帯アプリ版では、小さなメダル45枚を集めると貰える。 DQⅧ 攻撃力が10上がる効果になった。 入手手段も増え、パルミドのカジノの景品やモンスターからのドロップの他、【ちからのゆびわ】と【かわのこしまき】を錬金釜に放り込むことにより入手可能。 また、これとちからの指輪を錬金することで、【ごうけつのうでわ】になる。
  • 【ほしふるうでわ】
    概要 Ⅲ以降に登場する装飾品。素早さを大幅に上昇させる。 Ⅶまでは装備者の素早さを2倍にするという優れもの。さらにⅢでは仕様上守備力も上がる。 DQⅢ DQⅣ DQⅤリメイク版 DQⅥ DQⅦ3DS版 DQⅧ DQⅨ DQM2 スラもり3 DQMB DQⅢ 【イシス】の城の地下にある。この入手イベントは割と有名。 前述の通りⅢでは素早さだけでなく守備力まで上昇する。 攻守ともにハイスペックな勇者に装備する、僧侶に装備して回復を早くする、 魔法使いに装備して戦闘をさっさと終わらせるなど、使い道は多岐にわたる。 シリーズ中で唯一物語序盤で入手でき、素早さ及び身の守り2倍を誇り、さらに終盤まで使い回しできる優れもの。 リメイク版では最後の【すごろく場】開放後の【ジパング】の井戸とすごろく場内から計3つ入手できる。 ちなみにイシスの城下町では、詩人がこの腕輪にま...
  • 【ドラゴンのメモ】
    DQⅧ 重要アイテムの一つ。 トラペッタの防具屋が隠したメモで、とある武器の作り方のヒントが記されている。 そのヒントとは、【ドラゴンキラー】と「何かの腕輪」を錬金すると、さらなる剛剣が出来るというもの。 何かの腕輪は【ごうけつのうでわ】で、さらなる剛剣というのは【ドラゴンスレイヤー】である。 腕輪の種類はそこまで多くないので、比較的特定しやすいヒントである。 入手できるのはマルチェロ撃破以降になる。
  • 【おにこぞう】
    DQⅣ オレンジの体をした小悪魔のようなモンスターで、【ピクシー】、【うらぎりこぞう】、【バアラック】の色違い。 【フレノール南の洞窟】や【さえずりの塔】などに出現する。 FC版では、集中攻撃やマヌーサによりかなり嫌な敵だったが、 リメイク版では集中攻撃をしなくなった上にMP不足でマヌーサが使えず弱体化。 かくしてリメイク版のこいつは、マヌーサがピクシーのピオリムとは違う専用のアクションがあること、 格闘場でも弱くてまず勝てないのに倍率がFC版のままなことから、 「制作者がマヌーサの消費MPを知らなかった」という状況証拠を我々に提供したのであった。 なお、DS版でも修正されていない。 落とすアイテムはせいすい。 小説版ではフレノール南の洞窟にて【おうごんのうでわ】の番人として登場する。ある偉いお方がおうごんのうでわを探し求めているという話を聞いても、「陽の元...
  • クエスト
    クエストとその報酬の一覧である。 クエストのシステムについては【クエスト】を参照。 DQⅨノーマルクエスト(№001~№120)武器・防具スキル関連(№063~№090) 職業関連(№091~№120) 追加クエスト(№121~№184) DQⅨ ☆は【ストーリークエスト】 ノーマルクエスト(№001~№120) № クエスト名 報酬 001 【人には やさしく】 【ゆめみの花】 002 【ガッツを見せてよ!】 しぐさ『まわる』 003 【伝えて! ガッツを!!】 しぐさ『いのる』 004 【ばんのうぐすりを求めて】? 【グビアナぎんか】&錬金レシピ「おしゃれなアクセサリー」 005 【おくすりをください】? 【グビアナどうか】 006 【もっとおくすりを】? 【いのちのきのみ】 007 【気がかりなスキマ】 【ちからのたね】 008 【だいじな所の黒インク】 【ふ...
  • 【アモス】
    パーティメンバー:DQⅥ 【主人公】―【ハッサン】―【ミレーユ】―【バーバラ】 【チャモロ】―【テリー】―【アモス】―【ドランゴ】 DQⅥ 仲間キャラクターの1人。 15歳のチャモロから20代前半のミレーユまで、仲間キャラが総じて非常に若いⅥの中で、貴重な大人の男性キャラである。 来歴 【モンストル】の町に住んでいる戦士で、魔物から町を守った英雄として町人から慕われている。 しかし、このときに魔物に尻を噛まれた後遺症で、夜になると巨大な魔物【モンストラー】に変身して町を徘徊するようになり、町の人々を悩ませていた。 だが住人は、村の英雄である彼を追い出すようなマネをせず、真実をひた隠しにし続けた。 主人公たちが持ってきた【りせいのタネ】により、変身を自由に制御できるようになり、その恩から仲間になってくれる。 理性の種を手に入れる前にアモスに真実を話...
  • 特技→あ行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 没 あ 【アイスフォース】 【アイスジャベリン】 【アイテムはじき】 【愛のものがたり】 【愛のムチ】 【赤い霧】 【あくまぎり】 【悪魔ばらい】 【アサシンアタック】 【アゲアゲダンス】 【あしばらい】 【あそび】 【あなよけ】 【あばれまわる】 【アタックカンタ】 【あなほり】 【あまいいき】 【あみなわ】 【アモールのあめ】 【あやしいきり】 【あやしい光】 【あやしいひとみ】 【アルテマソード】 【あれくるういなずま】 【暗黒のきり】 【アンカーナックル】 い 【いあいぎり】 【息よそく】 【いきをすいこむ】 【いしつぶて】 【一気にスーパーハイテンション】 【一気にハイテンション】 【一気飲み】 【一閃突き】 【いっぱつ...
  • 【猛獣たちのみちくさ】
    DQⅦ(3DS版) 3DS版Ⅶの追加要素である【すれちがい石版】の一つ。 キャンペーン名はお台場合衆国2013「メガザルのうでわ」。 「楽しくなければお台場じゃない!冒険しなけりゃ夏じゃない! お台場合衆国2013」のスクウェア・エニックスのブースにて、【魔術師からのプレゼント】と同時にすれちがい通信で配布された。 配信期間は2013年7月13日から9月1日までと発売してからかなり経ってのことだった。 その後、移民の町の酒場では11月21日から2014年1月20日までダウンロード可能。 また、この石版をすれ違い通信で送ることができる。 石版の情報によると発見者はベビタンで、飼い主はSQEX。出身地はひみつのばしょ。肩書はフードファイター。性格はふとっぱら。 『アイスのたべすぎに 注意!』というメッセージが付いている。 発見者が【ベビーサタン】になっているが、この石版...
  • 【きんのブレスレット】
    Ⅵ以降に登場する装飾品。 いずれの作品でも装備すると守備力が上がる。 とても純金製とは思えない価格が特徴であり、【金のロザリオ】【きんのネックレス】と並ぶ素材捏造疑惑アイテムの1つである。 DQⅥ 序盤に350Gで購入できる。 安価な購入価格の割には、守備力+15と序盤としては鎧並みの守備力を誇る。 そのため、コストパフォーマンスが非常に高い。 この数値は【メガザルのうでわ】・【しんじつのオーブ】を抜いて守備力の上がる装飾品では最上級。 終盤でも数量限定の強い装飾品から漏れてしまったキャラはこれを巻いていることが多いという偉大なアイテム。 人間キャラの中でなぜかアモスだけ装備できない。よほど特殊な腕の形でもしているのだろうか? DQⅦ 守備力5に大幅な弱体化。 おまけに購入価格が2000Gと大幅に上昇してしまった。 店で購入可能かつ守備力が上が...
  • 【きせきのつるぎ】
    ...。 今作ではこれと【いやしのうでわ】2個とを錬金すればきせきのつるぎ・改になる。 トルネコ2 攻撃力7。与えたダメージに関わらずHPを10回復する効果がある。 PS版は【もっと不思議のダンジョン】70F、GBA版は【不思議のダンジョン】の80Fにある。 PS版は【カギ】2つと【つうかの指輪】があれば入手可能。どれかが出ないことがしばしばだが…。 GBA版は【つるはし】やワナぬけの指輪、通過の指輪などで突破可能だが、別のアイテムでも代用可能ではある。 【はやぶさの剣】や【剛剣かまいたち】の能力があれば回復できる機会を増やせるので、是非とも合成しよう。 トルネコ3 基本攻撃力は3で、印数は1。 前作よりも攻撃力が低く、本編シリーズと比較しても信じられないような攻撃性能の悪さなので、やはり合成用に。 【不思議の宝物庫】の80Fにある。【爆発の指輪】など、【水晶...
  • 【メガンテ系】
    自分を犠牲にした攻撃を行う属性。 概要 もちろんボスには効きません。ザコでも中盤以降は高い耐性を持つ敵が多い。 だが、高い耐性を持っていても比較的効きやすい。 それでも、大量のHP(または命)と引き換えなのだから、ちょっとでも失敗すると悲しい……。 作品によって【ザキ系】と同じ扱いになっていたり、別扱いになっていたりする。 モンスターズでは別扱いの傾向が強い。 該当呪文 【メガンテ】 DQⅡから登場した、言わずと知れた自爆の呪文。DQⅢから皆勤賞の爆弾岩があまりにも有名。 耐性が高くても貫通して効いてしまいやすいので、メガンテに無敵でない限り警戒が必要。 該当特技 【たいあたり】(DQⅤ、DQM)、【とっこう】 どれも「敵に体当たりしてダメージを与えるが、自分のHPも僅かになる」という効果。 効かない敵も多いため、何も考えず迂闊に使...
  • 【チカラじまん賞】
    DQⅦ 【世界ランキング協会】が主催するランキングの、各部門優勝者に贈られるトロフィーの一つで、 「チカラじまん部門」の優勝トロフィー。 先端には力こぶの盛り上がった腕がデザインされている。 副賞として付いてくるのは男女共に【ごうけつのうでわ】。 チカラじまんランキングで1位を獲得した個人に贈られる賞なので、 人数分、合計5つのチカラじまん賞を入手することが可能。 受賞できるのは各キャラ各部門1回限り。 チカラじまんランキングには特にイベント等は存在しないため、 優勝条件さえ満たすことができればいつでも優勝が可能。 ちからに劣るキャラクターを改めて1位にしたい場合は、 その時点で1位に居るキャラクターをちからの下がる職業に転職させるなどしてから 協会に再登録することで意図的に順位を下げる……といった方法もある。
  • 【マッスルオーガ】
    概要 3DS版DQⅦの新規追加モンスター。 【シールドオーガ】がなんとご自慢の盾を捨て、素手での格闘戦を挑んできた! DQⅦ(3DS版) トクベツなモンスターとして【すれちがい石版】の公式定期配信石版No.4【力じまんたちの山】で出現する。 筋骨たくましい肉体で【せいけんづき】や【すてみ】の攻撃をしかけてくる漢らしい奴。 技のラインナップが【ハッサン】を彷彿とさせる。 攻撃力の高いモンスターだが、状態異常が効きやすいので足止めすると有利に戦える。 しかし、捨て身は先制攻撃なのでちょっと厄介。 ちなみに守備力は同属のシールドオーガと【オーガキング】を上回る。 何故か盾が無い方が守備力が高い。盾に頼らなくてもいいぐらいに強靭な、鋼鉄のような肉体に鍛え上げたという事なのだろうか。 落とすアイテムは【ごうけつのうでわ】。アイテムまで漢らしい。
  • 【ヘビーメタル】
    DQⅨ 錬金素材の一種で、やたらに重い謎の金属。 つけもの石×3+てっこうせき×3の錬金、ギガントドラゴンなどのドロップ、宝の地図の青宝箱で入手できる。 レシピ情報はエルシオン学院の図書室で仕入れることができる。 最終的には余りがちになるつけもの石とてっこうせきをこれに錬金して売り飛ばすと、ちょっとした小遣い稼ぎ程度にはなる。 売却額は1400G。 これを使う錬金レシピは下記の6つ。 ヘビーメタル×1 + 【まもりのスパッツ】 + 【オリハルコン】×1 = 【てっぺきのレギンス】 ヘビーメタル×2 + 【トライデント】 + 【ごうけつのうでわ】×1 = 【グラコスのやり】 + 【つちのハンマー】 + 【まりょくの土】×5 = 【大地のかなづち】 + 【ダークシールド】 + 【まじゅうのツノ】×5 = 【オーガシールド】 + 【ミドルガントレット】 + 【とうこんエ...
  • 【フレノール南の洞窟】
    DQⅣ その名の通り、【フレノール】から南下した森の中にある洞窟。 洞窟の奥深くにはその美しさゆえ争いの種になったという宝物【おうごんのうでわ】が安置されている。 内部は魔物の巣と化しており、無数の骸骨が転がっている。宝を求めた者達の成れの果てだろうか? 集団で火の玉を吐いてくる【テベロ】や、ルカナンを使う【とさかへび】が厄介。 なお、リメイク版では各地の本棚から見つかる【魔法の杖をもとめて】を読んでいくと、 この洞窟に「魔法の杖」が隠されていることがわかる。 以前「黄金の腕輪」が入っていた宝箱の底に隠しスイッチがあり、これを押すと洞窟の最深部へと続く階段が出現する。 そこにかつて魔法使い【マドルエ】が見つけたものの手にすることの叶わなかった魔法の杖がある。 ただし、この隠しフロアに行けるようになるのは第五章に入ってから。 また、実際に杖を入手できるようになるのは...
  • 【グラコスのヤリ】
    概要 ⅥとⅨに登場する武器。 【グラコス】が持っているアレ。 ヤリ、と言うよりは西遊記の沙悟浄が持っていそうな奇妙な武器。 グラコスはⅦにも出演しているのに、この武器は登場していない。 【グラコス5世】を早めに懲らしめておけば、コイツの代わりなのか終盤に【デーモンスピア】を気前良くくれる。 DQⅥ グラコスを倒すと確実にドロップする。 攻撃力はさほど無い(+58)が、使うと自分にスカラが掛かる。 最初は非常にカッコ悪い一品だが、鍛冶屋で鍛えることもでき(もちろん文句を言われる)一気にカッコよくなる。 それでも、まだ地味な事には変わりないので、袋に詰められる事もしばしば。 DQⅨ Ⅸにグラコスは登場しないのになぜか復活。 錬金のみでの入手で、素材は【トライデント】×1、【ごうけつのうでわ】×1、【ヘビーメタル】×2。 説明に「海の魔王が使った槍」と...
  • 【隔絶された台地】
    DQⅧ Ⅷに登場する地名。 切り立った崖に囲まれおり、上陸もままならない未知の島。 世界から切り離された状態にあるため、「隔絶された台地」と呼ばれている。 通常の海路で上陸することはできず、【ひかりの海図】を使用することで発生する光の航路を辿って上陸することになる。 この島には【レティシア】と【神鳥の巣】、【レティシア南の高台】があり、 大地にある空間の裂け目から【闇の世界】へ行くことができる。 フィールド上には【ちいさなメダル】、【マジカルメイス】、【万能ぐすり】、 【エルフの飲み薬】、【ごうけつのうでわ】が入った宝箱(ちいさなメダル以外は最後の鍵が必要)がある他、 【レティス】が頻繁に目撃されるという丘の上に「レティスの止まり木」と呼ばれる鳥居のような形の大きな岩がある。 また、スカウトモンスターの【ギーガ】、【ヒロミン】、【バハロー】、【すぎやん...
  • @wiki全体から「【いやしのうでわ】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索