DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【おしつぶす】」で検索した結果

検索 :
  • 【おしつぶす】
    概要 Ⅵ、Ⅶ、Ⅸに登場する敵専用の特技。 巨体で押しつぶすことで、敵全体を圧殺する攻撃。 ⅥとⅦに登場するものと、Ⅸに登場するものとで、仕様が大きく異なっている。 なお、初出はⅥだが、公式ガイドブックにこの攻撃の名称が記載されたのはⅦから。 その時の表記が「おしつぶす」であるため、当wikiでもこの名称をページ名としている(Ⅸも同様)。 ちなみに公式ガイドブック上のこの行動名の表記は、DS版Ⅵでは「おしつぶし」、3DS版Ⅶでは「押しつぶし」となっている。 DQⅥ 【ヘルクラウド】のみが使用する。 敵全体に通常攻撃の0.5倍の威力のダメージを与える。 通常攻撃と同様の性質を持っているため、守備力を上げることでダメージを軽減したり、身をかわしたりすることが可能。 ただし、【マヌーサ系】の呪文・特技による命中率減少の効果は受けない。 ヘルクラウドはこれ以外...
  • 【マデュライトビーム】
    ...デュラはこれ以外にも【おしつぶす】という特殊攻撃を使用する。
  • 【炎の巨人】
    ...の息 → 力溜めor【おしつぶす】 → 攻撃 というローテーションで動く。 ただでさえ攻撃力が高いのに力溜めまでしてくるのでかなり強烈。 力をためた次のターンは防御しておこう。 火の息もこの時点では厄介だ。 こちらにできることはさほど多くないので、まずはルカニで守備力を下げ、地道に倒そう。 ラリホーが強耐性ながら一応効く。 当然だが、炎系攻撃は一切効かない。キーファの火炎斬りは使わないように。
  • 特技→あ行
    ...ーロラブレス】 【おしつぶす】 【おぞましいおたけび】 【おぞましい鳴き声】 【おたからさがし】 【おたけび】 【おつかい】 【おにび】 【おっさん呼び】 【おとしあな(特技)】 【おどり】 【おどりふういん】 【おどりふうじ】 【おどりよけ】 【踊りよそく】 【オノむそう】 【おはらい】 【おびえ】 【おびえの色を見せる】 【おもいだす】
  • 【まじんブドゥ】
    ... 【バギクロス】や【おしつぶす】、【かまいたち】で攻撃してくる他、【おいかぜ】を起こしたりする。 また、攻撃力240と【パンドラボックス】に匹敵する力から繰り出される打撃も強力。 風を操るこの系統では唯一バギ系がまともな効果を上げる。なぜかデイン系が効かないが。 デイン系以外の攻撃呪文はよく効くので、飛び膝蹴りなどと合わせて倒そう。 確率は非常に低いが、たまに【まじんブドゥの心】を落とすため乱獲されることも。 通常落とすアイテムは天使のレオタード。 明らかに外見に合っていない持ち物なのだが、下記の職業としての魔人ブドゥの★1の称号が「堕天使」なので、 このモンスターも元々そういった類の存在だったという名残、あるいは縁を示してのことなのかもしれない。 もっとも、仮に元男天使だったとしてもレオタードを持っていること自体がおかしいことに変わりはないのだ...
  • 【いてつく冷気】
    ...とがある。 威力は【おしつぶす】以上【灼熱】以下といったところだが、どの組み合せでも同一ターン内に全体攻撃が重なるとやはり痛い。 攻撃時のモーションは、頭部のむき出しの脳が割れて中から巨大な眼が現れ、その状態で無数の鋭い氷の塊を飛ばしてくる。 神さまは非常に多彩な行動を取るが、【れんごく火炎】や【ジゴスパーク】に比べればこちらを使ってくれたほうがマシと言える。 防具は耐性重視で、なるべく全員が炎と吹雪の両方に満遍なく耐性を高められる状態で戦いに臨みたい。 こちらのモーションは氷の細片を含む冷気を螺旋状に放つものとなっている。
  • 【ヘルクラウド】
    ...ロスや真空波に加えて【おしつぶす】というヘルクラウド固有の攻撃を仕掛けてくる。 この「おしつぶす」は、通常攻撃の半分のダメージをこちら全員に与えてくる全体攻撃。 その他、マジックバリアを使用することもあり、そうなるとこちらの呪文は効果が薄くなってしまう。 行動は全体攻撃が多いものの、幸い凍てつく波動は使用してこないため、 スクルトやマジックバリアなどで守りを固めた上で回復を怠らなければそこまで苦戦はしないだろう。 耐性は全体的に高いがバギ系とデイン系は有効な他、宙に浮いているので【とびひざげり】も効果的。 また、効きにくいがルカニも有効なので、マジックバリアを使用される前に守備力を下げておこう。 さらに手に入れたばかりであろう【ラミアスのつるぎ】は、道具使用でバイキルトの効果がある。これも活用すると良い。 しかし、主人公達はこんな城とどう戦っていたのだろうか。...
  • 【おしゃれなベスト】
    DQⅧ Ⅷで登場した鎧。 一流デザイナーが手がけたベストらしい。【ちいさなメダル】のご褒美(36枚)で貰える一品もの。【ククール】のみ装備可。 守備力48となぜかかなり強力。大体【サザンビーク】あたりで手に入ると思うが、この時点でこの守備力は魅力的。 ただ耐性が一切無いので、すぐに【まほうのよろい】などに取って代わられる。 売値は3250Gとなかなか高価なので、コレクションするつもりでなければ資金繰りに充てるという手もある。 Ⅶまでにあった【おしゃれなスーツ】に代わって登場したのだろうが、Ⅷにはかっこよさは無いので、あまり意味がない。 おしゃれなスーツもそうだが、【はがねのよろい】をもはるかに凌ぐその守備力は本当に不思議なものである。
  • 【おしゃれなカジヤ】
    DQⅥ 【おしゃれなかじや】を営む人物。 主人公達の所持している装備品をたたき直して、その装備品の【かっこよさ】の上昇値を上げてくれる。 鍛冶屋が【グレイス城】南西の井戸と【ロンガデセオ】の2か所にあるため、おしゃれなカジヤを名乗る人物も2人居る。 井戸に居る方は詩人のグラフィックで、ロンガデセオに居る方はあらくれのグラフィック。 当然だが、両者の腕前に差は全くない。 かっこよさの低い装備品を選択するとセンスのカケラもないなどと罵られるが、 そういった装備品は見違えるほどかっこよくなったりする。 具体的にどうやってたたき直しているのかは不明だが、その腕は確かなようだ。
  • 【おしゃれなスーツ】
    概要 リメイク版Ⅲ、Ⅶ、Ⅸで登場した鎧。数少ないまともな男性専用装備で、守備力はかなり高い。 しかしこんなのが【はがねのよろい】を凌駕する守備力を持つのは謎である。 リメイク版Ⅲ、PS版Ⅶでは一品物。 DQⅢ 守備力42。【エジンベア】1階のタンスに入っている。売値は9900G。 【まほうのよろい】が装備できない【盗賊】が装備するのに良い。 【遊び人】も装備出来るが、エジンベアに来る頃には転職して【賢者】になっているだろう。 DQⅦ 守備力40、かっこよさ47。売値は6600G。【主人公(Ⅶ)】と【メルビン】が装備出来る。 お洒落なだけあってかっこよさもかなり高い。 現代【ホビット族の洞窟】玉座の間にあるタンスに入っている。 だが、入手する頃にはもっと優秀な鎧を持っているハズなので、防具としては役に立たない。 【世界ランキング協会】のかっこよさ部門に使うに...
  • 【おしゃれなかじや】
    DQⅥ Ⅵに登場する施設。 【おしゃれなカジヤ】を名乗る人物が営む特殊な店で、 代金と引き換えに武器や防具をたたき直して【かっこよさ】を上昇させてくれる。 ただし、かっこよさの上昇値とたたき直しに掛かる金額は物によって非常にばらつきが大きく、 中には8000Gも払って上昇値はたったの3(【炎の剣】)という地雷の品もあるため、よく考えて利用したいところ。 【フォーン城】の遥か南方、【グレイス城】の南東にある井戸の中にある他、【ロンガデセオ】の裏手にもある。 井戸の方はルーラに登録される上、すぐ近くの海底には宿屋もあるので、すぐ北にある【海底神殿】挑戦の際の拠点にもなる。 【ベストドレッサーコンテスト】で優勝を狙う以外には特に使い道の無い施設に思えるが、 【ラミアスのつるぎ】、【オルゴーのよろい】、【セバスのかぶと】、【オーガシールド】は、 ここでたたき直しても...
  • 【やみのまじん】
    概要 Ⅶに登場するボスモンスター。 たくましい大男の姿をした魔人。 巨体を活かした攻撃と、風を操る攻撃を得意としている。 【黒雲の迷路】の出口の扉を塞ぎ、訪れた者を打ち倒す役目を負っていた。 迷路を抜け【リファ族の神殿】に辿り着くために戦うことになる。 グラフィックは【ランプのまおう】と同様のものが用いられている。 3DS版ではそれとは異なり、【くものきょじん】をそのまま真っ黒に染めたような、闇らしいオリジナルのカラーに変わっている。 DQⅦ 黒雲の迷路の最奥部に居るコイツに話けると戦闘になる。 1~2回行動で、多彩な行動を取るのが特徴。 通常攻撃の他に、不気味な笑いを浮かべて飛び掛る強化攻撃を行い、 さらに押しつぶす、バギクロス、かまいたちといった技も使用する。 「押しつぶす」は通常攻撃の半分の威力のダメージを敵全体に与える特殊攻撃。 また、不気味に...
  • 【ノックアウト】
    モンスターバトルロードの必殺技の一種。肩書きは「拳闘術究極奥義」。 パンチ系の技を3つ組み合わせると発動する。なお、【螺旋撃】の発動と被った場合はそちらが優先される。 拳から放たれる力が巨大なゲンコツを召喚し、敵全員を押しつぶす。 Ⅰでは素早さを下げられるが、Ⅱでは混乱の追加効果を持つ。
  • 【おしゃれさ】
    DQⅨ Ⅸで初登場したパラメータ。 服装のおしゃれさを示すもので、Ⅵ・Ⅶの【かっこよさ】に相当する。 戦闘面では完全に死にステだったかっこよさとは異なり、この数値が高いほど敵が見とれる確率が上がる。 この値は攻撃力や守備力と同様に、 キャラクターの【みりょく】+装備品のおしゃれさ で割り出せるが、装備品のおしゃれさはゲーム中にも公式ガイドブックにも書かれていないので、 これらを解析している攻略サイトを参考にするしかない。 それによると、Ⅵ・Ⅶほど多くはないが、おしゃれさがマイナスになる装備品もあるので注意。 その一方で、特定の装備品の組み合わせによるボーナスは存在しない模様。 ひたすら数値の高い物を装備させるとよい。 なおⅨにおいて装備品のおしゃれさは、内部でさらに かっこよさ・かわいさ・カジュアルさ・素朴さ・クールさ・上品さといった 細分化された隠し...
  • 【いしつぶて】
    概要 石を敵1グループに投げつけてダメージを与える技。 当然ダメージは小さいが、その割に覚える時期が遅いため、実用性はほとんどない。 だがなぜかⅥ以降皆勤という不思議な特技である。 何で石が無さそうな場所でも使えるの?などという問いは無粋。 DQⅣ(リメイク版) 敵専用特技。逆輸入された【いどまねき】や【いどまじん】が使用する。 DQⅥ 初登場。 【盗賊】の★3で習得できる他、【ファーラット】がLv7で習得する。 威力は10~25とイオより若干弱い程度で、消費MPは0 敵モンスターでは【いどまねき】や【いどまじん】などが使用する。 範囲は全体攻撃なので、消費の無い【イオ】と言えば聞こえはいいが、習得時期があまりにも遅すぎる。 人間が転職で覚えるにせよ、ファーラットを仲間にしてくるにせよ、いずれにしても【ストーンビースト】が場違いで無くなるレベルの雑魚...
  • 【宿王誕生】
    DQMBV モンスターバトルロードビクトリーに登場する必殺技。 とどめの一撃の際、SPカード【やまびこのさとり】をスキャンすると発動。 【リッカ】に呼び込みを頼まれた守り人ナインが歴代パーティキャラクターを勧誘して宿屋を最終段階(と思われる)まで成長させ、最後にリッカがキメラのつばさで宿屋ごと飛び上がり敵を押しつぶすというもの。もはや技でもなんでもなく、カオスな気もするが… ダメージはすべてのとどめの一撃の中で最大の3350。 なお、前述のとおりムービーは歴代のパーティキャラクター勢揃いという非常に豪華なもので、オルテガ(姿はFC時代のパンツマスク)やアイラ、リーサ姫も登場しているが、なぜかロクサーヌやイザヤールは登場させてもらえていない。 中々芸が細かい。 Ⅱのメンバーが風のマントで、ライアンとホイミンが空飛ぶ靴で、Ⅵの主人公は空飛ぶベッドで宿屋に入っていった...
  • 【おしゃぶり】
    リメイク版Ⅲに登場する装飾品。 喩えでもなんでもなく、赤ちゃんが口にくわえるアレそのものである。 よほど想像たくましくしない限り、これを必要とする年齢のキャラが 冒険を共にしていることはそうないので、何を思ってこのような装飾品が存在しているのか その意図をくみ取れるプレイヤーはたぶん少ない。 公式ガイドには「口にくわえていると、何故か安心してしまう」と書かれているが 人選によっては見ている方は安心どころか甚だ落ち着かないであろう。 装備すると性格が「あまえんぼう」に変化するが、 もっと言葉では表現できない何かに変貌している気がする。
  • 【おしゃれ着】
    モンスターバトルロードビクトリーに登場する装備品の総称。 本作に登場するモンスターの体パーツや、仲間キャラの衣装や装備品などがある。 対戦で主人公や仲間達の能力や耐性を上げたり、勝利後にさまざまな特典が得られたりする。 入手方法は様々で、コスチュームの店で買ったり、対戦で勝利したりダウンロードコンテンツで購入したりなど。
  • 【おしゃれなバンダナ】
    Ⅵ、Ⅶ、Ⅸに登場する装備品。 柄が付いた赤っぽい色の、やや派手な印象のバンダナである。 ⅥとⅦでは装飾品、Ⅸでは頭部防具に分類されている。 DQⅥ ロンガデセオと欲望の町の道具屋で500Gで店売りされているほか、 ベストドレッサーコンテストランク2の賞品にもなっている。 装備効果は守備力+5、かっこよさ+28。 男女汎用装備の中では中々かっこよさが高く、低ランクのコンテストを勝ち抜くのには役立つが、 ロンガデセオに着く頃にはデセオのパスや蝶ネクタイ、ピンクパールといった更にかっこいい装飾品が続々手に入るので、 ランク2で貰った賞品をランク3突破に使ってお役御免、といったあたりが普通の扱いだろうか。 ちなみに、いどまじんといどまねきのドロップアイテムでもある。 あんな不気味な姿の割に、意外におしゃれに気を遣っているようだ。 DQⅦ 旅の...
  • 【シールドこぞう】
    概要 顔のついた巨大な盾を持つ小人のモンスター。 盾のかげに隠れて攻撃してくるぞ。 上位種は【ダークホビット】と【ビッグフェイス】。 DQⅥ 最序盤のシエーナ周辺(DS版Ⅵではマルシェ周辺)で現れるモンスター。 まだ冒険に出たばかりの一人旅であるのに、守備力36という反則じみた能力で襲いかかる。(参考 ちんもくのひつじ:守備力37) HPと攻撃力もそれなりに高く、こっちは2~3ダメージ程度しか与えられず一方的に全滅することも。 弱点は固定ダメージのせいすいをぶっ掛けられること。シエーナのバザーで薬草&聖水のセットを買えば安心。 【ストーンビースト】を筆頭に、Ⅵの序盤は極悪モンスターが多い。 DQⅨ ルディアノ城のみに出現し、屋外以外ではお供でしか出ない。 シールドアタックを生み出したモンスターらしく、戦闘でも使用してくる。 しかし、単に防御をしたり、逃げる...
  • 【ポイズンリザード】
    概要 Ⅳやモンスターズに登場する、ちょっと太った黄土色のサンショウウオのようなモンスター。 上位種に【ベビーサラマンダ】、【マッドルーパー】がいる。 DQⅣ 【さえずりの塔】と【女神像の洞窟】にのみ出現する。経験値が低く、毒の息を連発するイヤな敵。 特に3章では、持ち物欄を毒消し草に費やすのも考え物だし、かといってそれがないと毒をくらったときに非常に困る。 女神像の洞窟では、【エレフローパー】と組んで一匹で出るので急いで倒すべきである。 落とすアイテムはどくけしそう。 DQM1、2 ドラゴン系として登場している。 体色が黄緑色になっているが、これはFC版で没になった頃のマッドルーパーと同じ色である。 1では【いかりのとびら】などに、2ではルカ編のみ海賊の世界のフィールドなどに出現する。 イル編ではシナリオで訪れる世界には出現しないが、ドラゴン系×ゾンビ系...
  • システム
    ドラゴンクエストをプレイするための基礎知識、仕様を集めた項目。 RPGの基礎用語各種もここ。 本編のシステム戦闘関連戦闘コマンド 戦闘関係のステータス 行動・呪文・特技関連 敵AI関連 エンカウント関連 その他戦闘関連 戦闘以外のシステム移動中のコマンド 移動中のシステム キャラクター・育成関連 町の施設関連 セーブデータ関連 アイテム関連 おまけ要素 通信要素 その他のシステム 外伝作品特有のシステムモンスターズシリーズ 不思議のダンジョンシリーズ スラもりシリーズ DQMB 本編のシステム 戦闘関連 戦闘コマンド 【いれかえ】 【おどかす】 【こうげき】 【さくせん】 【じゅもん】→【呪文】 【しらべる】 【そうび】 【たたかう】→【こうげき】 【ためる】 【つかう】 【どうぐ】 【とくぎ】 【にげる】 【はなす】 【ぼうぎょ】 戦闘関...
  • 【おひさまボール】
    DQⅦ(3DS版) 3DS版で追加された、すれちがい石版限定アイテムの一つ。 リップスやナスビナーラなど、やや弱めのモンスターをボスにした自作石版のボス討伐報酬としてたまに手に入る。 道具として使うと【いしつぶて】の効果がある。 3DS版Ⅶのいしつぶては敵全体に20~35のダメージと、過去作に比べて若干威力が高く設定されているため、雑魚の掃討には使えないこともない。 とは言え、弱いモンスターのすれちがい石版は、他人からもらってもあまり食指が動かないもの。 自分で作ろうと思うと最短でも【ルーメン】開放以降でないと手に入らないため、あまり目にする機会はないだろう。 なお、このアイテムの名前自体はPS版から登場している。 ストーリー冒頭、古文書に描かれた太陽の絵の謎を解こうとした主人公とキーファは、【ホットストーン】や【しんじゅ玉】など、太陽に関係ありそうなものを片っ...
  • 【無属性規定ダメージ攻撃】
    概要 Ⅳから登場した特殊攻撃の一種。あらゆる属性に属さない特殊攻撃の総称。 対象のあらゆるパラメータに関係なく、常に一定の範囲のダメージを与えてくる。 分かりやすく【防御無視攻撃】、耐性の影響を受けないため「耐性無視攻撃」と呼ばれることもあるが、これらの用語の意味は本質的なところで異なるため、注意が必要。 全ての作品で共通している特徴は、キャラクター固有の耐性や防具の耐性などではダメージを軽減できないこと。 そもそも【属性】が設定されていないのだから、耐性も存在しないのだ。 もちろんフバーハやマジックバリアも効果無し。Ⅵでは【だいぼうぎょ】すら効果が無い。 対抗方法はかなり限られているが、【ぼうぎょ】行動を取ることで大抵の攻撃のダメージを軽減することが可能となっている他、 【スーパーハイテンション】になることで全てのダメージを軽減することができる。 また、アス...
  • 【いどまじん】
    概要 Ⅵから登場したモンスター。Ⅵでは「魔神」、Ⅶでは「魔人」と漢字での表記にはブレがある。 【井戸】を調べると出現する【トラップモンスター】の一種。 もとは井戸の守り神だったものが、魔王の邪悪な力によって操られ魔神と化した姿。 この系統の魔物が割と普通の町や村の井戸に住み着いていることがあるのも、この設定のせいなのかもしれない。 色違いに【いどまねき】、【デスホール】、【ホールファントム】が存在する。 DQⅥ DQⅦ DQⅣ(リメイク版) DQM2 テリワン3D DQⅥ 【マーズの館】の井戸にのみ出現するレアモンスター。上位種のデスホールも同じような扱いだが。 この作品では系統最下位種として登場。 完全ローテーションで行動し、 おたけび → 気合いため → 通常攻撃 → ブキミに微笑む → いしつぶて → ブキミに微笑む の順で行動する...
  • 【ドラゴンゾンビ】
    概要 ⅢやⅤなどに登場する、名前の通り骸骨化したドラゴンのモンスター。 色違いに【スカルゴン】、【スカルドン】、【バラモスゾンビ】がいる。 名前通り【ドラゴンキラー】も【ゾンビキラー】も効いてしまうモンスター。 DQⅢ 赤茶色に近い体色で、【ゾーマの城】内部のみに出現する。 最終ダンジョンに登場するだけに、かなり強力な打撃のほか、凍りつく息を連発してくる。 そして何より嫌なのが、HPが高いこと。【だいまじん】と同じ350もある。 下級種のスカルゴンのような自然回復を持っていないのが救いか。 ゾンビなのでザキ系の呪文は一切効かないが、ルカニ系とラリホーが効くので、眠らせるか守備力を下げるかしたら、打撃と炎系の呪文で一気に叩いてしまおう。 しんどい場合はスカルゴン同様、ニフラムで消してしまうのもいい。 リメイク版でも、隠しダンジョンで強敵と組んだり、高レベル...
  • キャラクター→あ行
    あ い うゔ え お あ 【アーサー】 【アイク】 【アイシス】 【アイネ】 【アイラ】 【アイリン】 【アウラ】 【アカーサ】 【アギロ】 【アズモフ】 【アスラン】 【アニエス】 【アノン】 【アバド】 【アマンダ】 【アミット】 【アムズ】 【アモス】 【あらくれ】 【アリーナ】 【アリアハン王】 【アリサ】 【アリシア】 【アルカパの町の門番】 【アルソード王国の鍛冶屋】 【アルマン】 【アレクス】 【アローザ】 【アロマ】 【アン】 【アンディ】 【アントニオ】 【アントン】 【アンナ】 い 【イクサス】 【イザヤール】 【イシス女王】 【イシュマウリ】 【イズラグ】 【井戸の底の怪しい博士】 【イナッツ】 【イネス】 【イリア】 【イリカ】 【イル】 【イルマ】 【イワン】 ...
  • 【おしゃれ旅ガラス/おしゃれハニー】
    DQⅨ 称号の一種。旅ガラスは男性でハニーは女性につけられる。 ゲーム初クリア時にそれまでのプレイ状況によって得られるクリア称号の一種で、おしゃれカタログコンプ率38%~49%でクリアすることが条件。 半分にも満たないこの数値は一見緩い条件と思うかも知れないが、Ⅸはクリア後でなければ入手できないような装備がべらぼうに多く、 そうでなくても普通本編プレイ中は装備などその場でパーティにいる職業に必要な分しか揃えないので、この数値は意外と上がりにくい。 そしてそれを満たすような人はだいたい【魔界クラッシャー】か【青空スローライフ】の必要条件も満たしてそっちにいくだろう。 その推測を裏付けるように、公式による第二回【ドラゴンクエストⅨ 国勢調査】のクリア称号ランキングにて最下位レア称号の座に納まった。 ちなみに旅ガラスとハニーの関連性については未だ解明されていない。
  • 【越後屋サイバン】
    概要 【ドラゴンクエスト4コママンガ劇場】中期~後期にかけて執筆した漫画家。 旧PNは獄中刑事サイバンで、後にCybanへと名前を変えた。 独特なデザインの【おしゃれなカジヤ】など、ネタの切れ味で勝負するタイプの漫画家で、今でも人気の作家の一人だが、 どちらかというと、楽屋裏における質問への狂った受け答えの方が印象に残っている人が多いかもしれない。 ちなみに、意外と知られていないが女性である。
  • 【おもいだす】
    DQⅥ(SFC版)、DQⅢ(リメイク版) 主人公専用の特技で、ⅥではXボタン、ⅢではYボタンを押すことで、キャラクターの会話を深く心に刻み込み、この「おもいだす」を使ってそれを3個まで見返すことが出来る。 初期設定として、チュートリアルやオープニングでの会話が収録されている。 上位版として【もっとおもいだす】、【ふかくおもいだす】があり、任意の会話を忘れるための【わすれる】という特技もある。 メモを取る必要がなくなるというある意味画期的な特技であり、特にⅥでは発売前から注目されていた特技である。 特に【不思議な洞窟】では、かなり複雑な攻略工程のヒントを聞いておかないとダンジョンクリアは至難。 そこでこの「おもいだす」がフル活用される。 もっとも、手書きでメモるのとそこまで利便性が変わらないこともあり、使わない人も多い。 上位版の「ふかくおもいだす」になる...
  • 装飾品
    装飾品の一覧。 システムについては【装飾品】を参照。 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 あ行 【あくまのしっぽ】 【あくまのタトゥー】 【あみタイツ】 【アルゴンリング】 【いかりのタトゥー】 【いしのかつら】 【いしのキバ】 【いのちのゆびわ】 【命のブレスレット】 【いのちのリング】 【いのりのゆびわ】 【いやしのうでわ】 【インテリのうでわ】 【インテリめがね】 【うさぎのおまもり】 【うさぎのしっぽ】 【エルフのおまもり】 【おしゃぶり】 【おしゃれなバンダナ】 【おばさんのゆびわ】 か行 【風のアミュレット】 【かぜのマント】 【ガーターベルト】 【ガラスのくつ】 【騎士団長の指輪】 【きぼりのめがみぞう】 【きんのクチバシ】 【きんのネックレス】 【きんのブレスレット】 【き...
  • 【おしゃれなブーツ】
    DQⅨ 魔法戦士が愛用しているイケてるブーツ。守備力は14。 入手方法はサンマロウの靴専門の防具屋で購入するのみ。 主人公が女性なら、称号「高貴なる魔法戦士」の獲得に必要な装備でもある。
  • 【ちょうネクタイ】
    概要 Ⅵ、Ⅶ、Ⅸに登場する装飾品。 ご存知男性が正装のときにつける蝶型のネクタイである。 Ⅵのベストドレッサー、Ⅶのかっこよさコンテストなどでは【きぬのタキシード】との組み合わせで25の加点がつく。 よく勘違いされるが【シルクハット】などは必要ない。 DQⅥ 所詮蝶ネクタイなので守備力はわずか2。かっこよさは33。 装備出来ないのは【ミレーユ】、【バーバラ】の女性陣と、【メルビー】、【アンクル(Ⅵ)】、【カダブウ】。 【ドランゴ】や【ロビン2】が装備出来るという非常に不思議な装飾品。 実質コンテストのために存在しているようなものだが、結局【きせきのつるぎ】+【しんぴのよろい】やプラチナシリーズなどに劣る。 なので日の目を見ることは少ない。 ただ、【アモス】は極端に装備可能な装飾品が少ないため、最後まで首にぶら下げている事が多い。 DQⅦ 守備力は2の...
  • 【ひかりの石】
    DQⅨ 錬金素材の一種で、まばゆいばかりの聖なる石。 【グビアナ砂漠】や【竜のもん地方】?のフィールドで採取できるほか、 【おどるほうせき】、【スターキメラ】、【アンドレアル】が所持している。 また、プレイヤーによってはリッカの宿屋地下の泉に沸いていることもある。 豪華っぽいアイテムの錬金素材になる他、重要錬金アイテムの1つ「ほしのカケラ」の素材になる。 最終的には【しんかのひせき】を錬金するのに大量に必要となるだろう。 ちなみに1個作るのにひかりの石は12個必要となる。 残念ながらフィールドでの採取量が絶望的に少ないというプレイヤーは、たまにほしのカケラも盗めて一石二鳥なスターキメラから盗みまくろう。 これを必要とする錬金レシピは下記の通り。 ひかりの石×1 + 【よごれたほうたい】×3 + 【あまつゆのいと】×1 = 【にじいろの布きれ】 ひかりの石×3 ...
  • 【みりょく】
    DQⅨ 本作で初登場したパラメータ。 ただし、イメージとしてはⅥ、Ⅶに登場した【かっこよさ】が名前を変えて復活したと考えても良いだろう。 キャラの容姿の良し悪しを現す、ある意味残酷なステータス。 とは言うが、男タイプ6のようなブサイクな顔やピザ体型のタイプ4にすると 伸びにくくなるということはなく、伸び具合は職業によって変化する。 キャラクターの【おしゃれさ】に影響を及ぼす数値であり、 キャラの素の魅力+パッシブスキルにより増加した魅力+装備品のおしゃれさ=実際のおしゃれさの数値となる。 おしゃれさが高いと、戦闘中に敵が見とれて動かないことがある。 宝の地図のボスなどにも効くのでなかなか侮れないが、 もちろんこれに頼ることはせず、効いたらラッキー、くらいに思っておくこと。 最も良く伸びるのはスーパースターで、次点は旅芸人。 汚れ仕事であるが故...
  • 【スフィーダのたて】
    DQⅥ 【ラミアスのつるぎ】、【オルゴーのよろい】、【セバスのかぶと】と並ぶ伝説の武具の一つ。 主人公だけが装備できる盾であり、おそらくは後の【てんくうのたて】。 レイドックの南西にある難解な謎だらけの【不思議な洞窟】の最奥に隠されている。 この洞窟の謎を解くヒントは世界のあちこちに居る人々から断片的に聞くことできる。 主人公だけが習得できる、【おもいだす】系の特技の力が最大限発揮される場面だろう。 十字架のような印が刻まれており、インパスで確認することができる。 伝説の盾の名に恥じず、守備力+65、かっこよさ+35という性能に加え、 ヒャド系、吹雪系の呪文・特技によって受けるダメージを30ポイント軽減する強力な耐性を持つ。 スフィーダの盾の耐性は、オルゴーの鎧のそれと対になっており、互いの弱点を補い合っている。 また、戦闘中に道具としても使用でき、...
  • 【おおきなメダル】
    DQⅤ(リメイク版) 盾の一種であるが、実は名産品でもある。【メダル王の城】で入手可能。 遥か昔にとある王様が世界中におおきなメダルをばら撒き、宝さがしをしようとした。 だが、あまりの大きさのために宝さがしはすぐに終わり、大きなメダルは【ちいさなメダル】に作り直された。 そのうちの1つがこれらしいが、大きなままで残っているこれはかなりの貴重品らしい。 そのためか、ゆうじい(DS版はデスじい)は幻の名産品としているようだ。 これを彼の元へ持っていけば名産博物館の館長となり、館内へ入れるようになる。 と、このようなエピソードを持つが、メダル王の城ではあまりいい扱いはされていない。 最初はメダル王が椅子に敷いて使っていたがすぐに尻が痛くなるため宿屋のおかみさんにあげてしまう。 宿屋のおかみさんはまな板として使っていたがあまりに硬すぎて使えず、今度は銀行員の...
  • 【主人公(モンスターバトルロードビクトリー)】
    DQMBV 【ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー】の主人公。 竜神町の竜神小学校に通う小学生で、【お父さん】と【お母さん】の子。 やはり【はい/いいえ】でしか意思疎通は出来ない。 しかし子供故の元気さを表現するためかその選択時に出る返答はとても大きい。 基本的に門限を守り、塾にも行っている。素直な子の様である。 ちなみに【命名神マリナン】の加護は受けていないようである。つまり…。 物語中の活躍 町中で流行っているバトルロードもやっていなかったが夏休みの機会についにバトルロードをしたいと決心し、父親にその旨を伝える所から物語は始まる。 父親から譲り受けたカードを始め、クラスメイトやゲームセンターなど、様々なところでバトルを繰り広げて友情を深め、大会にも勝利していく。 努力、友情、勝利を地で行く主人公である。 やがて最大のライバルであるリュータとの王者...
  • 施設
    あ行 【アイテム交換所】 【預かり所】 【おしゃれなかじや】 【オラクル屋】 【温泉】 か行 【鍵屋】 【格闘場】 【カジノ】 【鍛冶屋】 【学校】 【教会】 【銀行屋】 【ゴールド銀行】 【ゴールドバンクATM】 【合成屋】 【購買部】 さ行 【酒場】 【すごろく場】 【スライムカーリング】 【スライムタッチ】 【スライムレース】 【聖水屋】 【世界ランキング協会】 【スロット】 た行 【体重じまん大会】 【天使の泉】 【道具屋】 【図書館】 【トルネコの店】 な行 【なみのりコゼニトール】 は行 【博物館】 【パン屋】 【福引き所】 【武器と防具の店】 【武器と鎧の店】 【武器屋】 【防具屋】 【ベストドレッサーコンテスト】 【ポイント交換所】 【ポーカー】 【ぼ...
  • 【ひかりのタキシード】
    概要 Ⅸで登場した防具の一つ。 厳選された素材で作られ、まばゆく光る紳士服。 その輝きによって、受けた呪文を跳ね返す効果がある。 Ⅳでの初登場以降皆勤を果たしている【ひかりのドレス】の男性版とも言える品がようやく登場した。 DQⅨ 上半身用防具の一つ。 守備力は35、おしゃれは99で、非売品。売却価格は7250G。 敵が唱えた呪文をたまに跳ね返す特殊効果が備わっている。 男性のみ、職業を問わず誰でも装備することができる。 錬金でのみ入手可能で、レシピは以下の通り。 【おしゃれなスーツ】+【ちょうネクタイ】+【ひかりの石】×3 また、この服+【ロイヤルバッジ】で【プリンスコート】を錬金することができる。 Ⅸでは味方の呪文は跳ね返さない為、 呪文中心の敵が相手の場合は、そこそこ強力な防具である。 男性であれば全ての職業で装備できるが、戦士系に...
  • 【おしゃれなグローブ】
    DQⅨ 魔法戦士が愛用する洒落たグローブ。装備すると器用さが45上がる。 入手方法はグビアナ城下町で900Gで購入するのみ。 主人公が男性なら、称号「高貴なる魔法戦士」の獲得に必要な装備でもある。
  • 【ああ こりゃひどい!センスのかけらもないや! あんた よくこんなもの そうびしていたね。】
    DQⅥ 【おしゃれなカジヤ】にかっこよさの低い装備品をたたき直しててもらおうとすると、こう言われる。 ちなみにその物を装備していなくても、その物を装備できないキャラが持っていた場合でも同じ台詞を言う。 武具屋はきちんと誰かが装備の可否を見分けられるのだが、どうやらそこまでの目力は鍛冶屋には無いようだ。 ちなみに【エンデ】の防具も鍛えてもらえるのだが、鍛冶屋はその防具に対しても容赦なくこの台詞を吐いてくる。 鍛冶屋がエンデの存在を知らないのかは定かではなく、もちろんかっこよさも上がるのだが、これではエンデが余りにも可哀想な気もする…。 パーティーの持ち物に対して「ひどい」だの「センスが無い」だのと物怖じもせずズバッと言ってのける様に、多くのプレイヤーが唖然としたことだろう。
  • 称号・肩書き
    あ行 【アイアンボディ】 【愛のキューピット】 【青空スローライフ】 【飽くなき野望】 【朝焼け戦士】 【網元の娘】 【アンチメダル王】 【怒りの勇者】 【いくぞ新天地】 【家出娘】 【韋駄天ヒーロー】 【占い師】 【ウハウハ商人】 【うっかり頭巾】 【うっふんピンク隊】 【打ちひしがれて…】 【うぬぼれ頭巾】 【占いはいかがですか?】 【うらわざ改造王】 【うらわざキング】 【えくぼの戦士】 【エンドールの星】 【エンドレスキング】 【オオカミ少年】 【おけら街道】 【お散歩あきんど】 【おしゃれ旅ガラス】 【おしゃれハニー】 【おてんば王女】 【おまかせプリンセス】 【おやじ好み】 か行 【改造コードの星】 【買い物プリンセス】 【返り討ち姉妹】 【カジノエンペラー】 【カジノキング】 【かたきうち姉妹...
  • 【あまえんぼう】
    DQⅢ 能力補正 ステータス 補正 力 −5% 素早さ 体力 −10% 賢さ +5% 運の良さ 解説 Ⅲに登場する性格のひとつ。 最初の性格診断において、魔物になってしまう最終質問で、女子供を殺さずに出て行くとこれになる。 また、【おしゃぶり】を装備することでもこの性格になれる。 いい年した冒険者がおしゃぶりをくわえている姿は甘えん坊とか超越している気もする。 甘え上手=頭が良いということなのだろうか、賢さに少しプラス補正がかかるが、全体的に見ると少々頼りない補正値である。 だが、この性格の女の子なら連れて行ってもいいかなとか思った男性もいるのではないか。 精霊によると 「本当は一人では何もできないがそれを知られないように努力しており、いずれは結果に結びつく」 「そのことに他の人は褒めてくれる。これは他の人も甘えん坊であるから」 と意外と評価は高い。しかし...
  • 【フェンサードレス】
    概要 Ⅸで登場した防具の一つ。 魔法戦士の女性の標準的な装備。 攻撃呪文を強化する効果も備えた、マント付きの青く高貴な服。 多くの属性の力を帯びた攻撃に強い作りになっている。 なお、男性用の物は【フェンサーコート】となっている。 DQⅨ 上半身用防具の一つ。 守備力は44、おしゃれは33で、非売品。売却価格は3700G。 装備すると攻撃魔力が16上昇する他、、 炎、氷、風、雷・爆発、闇属性の攻撃で受けるダメージを15%軽減する特殊効果が備わっている。 魔法戦士(女のみ)だけが装備することができる。 クエストNo.110「スカリオさまのフォース道」をクリアすると入手できる他、 【ヘルヴィーナス】が低確率で落としていくこともある。 高い耐性と攻撃魔力補正を併せ持ち、性能的には「【げんまのよろい】に匹敵する。 単なるコスプレ装備以上の価値を持たないことの多...
  • 【ヘルバーバー】
    概要 3DS版DQⅦの新規追加モンスター。 見た目は【カニおとこ】だが、両手のハサミが巨大な髪切りバサミと櫛に変わっている。 位置付けとしては【チョッキンガー】よりも更に上位になる。 DQⅦ(3DS版) 公式配信石版No.1【行列のできる美容院】にボスとして登場する。 通常攻撃の他にバギマを使う事もある。通常攻撃は100前後のダメージを与えて来るので注意。 また守備力も非常に高く、攻撃力が120ほどあっても、ルカニが無いと1ダメージしか通らない。 チャレンジ推奨レベルはレベル20以上だが、これに釣られてレベル20でホイホイ行くと間違いなく虐殺される。 まぁその前に高確率で【えだきりあくま】か【メタルスコーピオン】の餌食になっていると思うが。 落とすアイテムは【おしゃれなスーツ】。 髪を整えた後はこれでバッチリ決めろというメッセージだろうか。
  • 【おおがらす】
    DQⅢ ドクロの上に乗った気味の悪いカラスの魔物。 上位種に【デスフラッター】が存在する。 【アリアハン】周辺に出現する。スライムよりちょっと強い。 やや素早くこちらの攻撃を回避することもあるので侮れない。 Ⅲでは序盤の味方のステータスがかなり低く、最大HPが1ケタしかないことも多い。 油断するとやられてしまうので、HPの低い仲間は防御するなど慎重に戦おう。 こちらのHPに不安がある時は、攻撃を回避されるとかなりまずいので、メラで片付けた方が良い。 Ⅲ以外の本編には登場しないものの、マイナーモンスター扱いされていないのは、 Ⅲの人気の高さと序盤も序盤に出現するのでインパクトがあるからだろうか。 しかし、モンスターズ1、2では上位種のデスフラッターに出場機会を奪われてしまっている。 DQMJ 久々に復活。本編とは打って変わってBランクのそこそこ強...
  • 【バンダナ】
    概要 Ⅷ、Ⅸに登場する頭部防具。 頭に巻きつけて使う、木綿製の丈夫で大判な布。 ごくありふれたおしゃれアイテムの一つだが、頭部の保護にも一応役に立つ。 DQⅧ 主人公の初期装備になっている。 守備力は1で、価格は45G。 主人公だけが装備することができる。 【船着き場】でのみ販売されている他、 リリパット、プリズニャン、ミイラ男、スカルライダー、ブラッドマミー、ゲロンガーが落としていくことがある。 守備力は無いよりはマシ程度で、皮の帽子よりも性能は低い。 これが素材となる錬金レシピは以下の通り。 バンダナ + 【とうぞくのこしみの】 = 【ステテコパンツ】 バンダナ + 【皮のムチ】 = 【皮のこしまき】 バンダナ + 【バンダナ】 = 【ターバン】 バンダナ + 【はやてのリング】 = 【しっぷうのバンダナ】 DQⅨ 守備力は1で、価格は45G...
  • 【もっとおもいだす】
    DQⅥ(SFC版)、DQⅢ(リメイク版) 主人公専用の特技で、【おもいだす】の上位技。更に上位には【ふかくおもいだす】がある。 覚えた言葉を10個思い出す。 こんなにたくさん使う機会はありません。本当に(ry DS版Ⅵでは、他の同系統技や【わすれる】共々削除されてしまった。
  • 【竜の語りべ】
    DQⅨ クエストNo.160。2010年1月22日配信開始。 【ラテーナ】と【アルマトラ】のストーリークエスト第2弾。 依頼人は前回に引き続きナザム村の村長。 竜の門の番人、という村の使命をすっかり忘れていたナザム村の人々だったが、 ドミールから「竜の語りべ」を招き、過去の歴史を調べる事にしたのだという。 ところが約束の日になっても語りべがやってこないので、連れてきて欲しい、というのが今回の任務。 ドミールの宿屋のおばさんによると語りべは足をくじいて倒れているとの事。 語りべによるとこんなときには【つきのめぐみ】、【とうこんエキス】、【おしゃれなバンダナ】で湿布を作るといいらしい。 なぜ「おしゃれな」バンダナでなければいけないのかは不明だが、この湿布で語りべのケガは治る。 この湿布の作り方を教えてくれたのは「ラテーナ」という「竜のなみだ」を探す青い服の少女だったと...
  • @wiki全体から「【おしつぶす】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索