DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【きれいなじゅうたん】」で検索した結果

検索 :
  • 【きれいなじゅうたん】
    DQⅥ 重要アイテムの一つ。 見事な刺繍が施された、美しい絨毯。 富豪の【カルバン・ジャンポルテ】が所有しており、【ベストドレッサーコンテスト】ランク3の景品としてなっている。 元々は【まほうのじゅうたん】だった物なのだが、今は本来の力を失っている。 その後、【カルベ老夫婦】の手によって魔力を取り戻すと、【まほうのじゅうたん】に戻る。 ランク3の優勝者は全員これが貰えるようなので、実は量産品だったりするのかもしれない。
  • 【まほうのじゅうたん】
    ...に優勝すると手に入る【きれいなじゅうたん】を、カルベローナのカルベ老夫婦の元へ持っていくと入手できる。 行動範囲が広がる他、グレイス城に行き【オルゴーのよろい】を手に入れるために必要になる。 DQⅦ 【メザレ】にある。 最初に【ニコラ】から手渡される物は偽物で、使っても「しかし丸まったままだ」と表示されて何の反応も示さない。 本物の入手はしばらく先で、【海底都市】クリア後に【ハーメリア】で手に入る【人魚の月】が必要となる。 どうにも作品が新しくなる毎に入手手順がややこしく時間が掛かるようになっている。 【大地の精霊像】や【メダル王の城】などに行けるようになる。 ニコラの父が死ぬ時にメイドに命じて偽物とすり替えさせていた。本物は教会裏手の隠し階段から行ける場所に仕舞われている。 本物を渡すところをニコラに見つかるものの、すり替えた理由を知ったことで快く主人...
  • 【カルベ老夫婦】
    ...作であり、力を失って【きれいなじゅうたん】になっていた所を元に戻してくれる。 また、バーバラに「羽の付いた服」を作ってあげたという台詞があり、 後にバーバラが住む場所を考えると、天空人共の羽は飾り(とは言え空は飛べるのだろうが)という可能性がある。
  • 道具→DQ6
    ...、海底を探索できる 【きれいなじゅうたん】 特定の人物に渡す 【すなのうつわ】 特定のキャラに持たせて特定の場所で使う 【まほうのじゅうたん】 上・下の世界の低空を飛行できる、離着陸は平原でのみ可能 【ぎしきのそなえもの】 特定の人物に渡す 【てんまのたづな】 上・下の世界の高空を飛行できる、離着陸は高山以外の地形で可能 【エンデのどうぐ】 特定の人物に渡す 【へいしのふく4つ】 特定の場所で使うと兵士の姿になり、探索ができる 【カガミのカギ】 持っていると、特定の鍵のかかった扉を開けられる 【まほうのカギ】 【すいもんのカギ】 水門を開ける 【さいごのカギ】 持っていると、特定の鍵のかかった扉を開けられる 【ろうごくのカギ】 持っていると、特定の鍵のかかった扉を開けられる特定の人物に使う SFC版のみ せかいちずの価格は、購入するタイミングによって変わる。 名前 買値(G) ...
  • 【ジャンポルテの館】
    ... コンテストの賞品に【きれいなじゅうたん】があることが分かっても、辿り着くのが難しいため結果的にかなり苦戦することになる。 ……もしくは海底探索中に偶然あっさり辿り着くだろう。 都会人から田舎者まで、老若男女問わず世界中からオシャレ自慢の人々が集まってくるのだが、 そもそも彼らは一体どうやってこんな場所に辿り着いているのか謎である。 シナリオ攻略上立ち寄ることが必須な場所であるにも関わらず、 何故か一度訪問しても【ルーラ】で飛んで来ることができない。 【魔術師の塔】にすらルーラで飛べるのに、何故訪問が面倒なこの場所へは飛べないのか。 一方、必ずしも立ち寄る必要はない【スライム格闘場】へは何故か飛んでいける。 DS版 名称が「ポルテの館」に変更された。 また、仲間モンスターの仕様変更に伴い、【キングス】がここに居る。 彼もまたコンテストに参加するために...
  • 道具→か行
    ...【キラキラだま】 【きれいなじゅうたん】 【きれいに光る聖水】 【きんいろのかね】 【金塊】 【キングダイヤモンド】 【きんだんのバイブル】 【きんだんのまきもの】 【きんのカギ】 ぎ 【ぎしきのそなえもの】 【ぎゃくてんの杖】 【ぎんかい】 【ぎんのカギ】 【ぎんのかたまり】 【ぎんのたてごと】 【銀のたてごとの巻物】 【銀のつるはし】 【ぎんのティーカップ】 【ぎんのティーセット】 【ぎんのトレイ】 【ぎんのポット】 【ぎんのめがみぞう】 く 【クエスト用アイテム】 【くさった死体の心】 【くさったにく】 【くさったパン】 【草ぶえ】 【くさりきったパン】 【クシャラミのハネ】 【くちなしの巻物】 【雲のかけら】 【クラン・スピネル】 【クリスマスケーキ】 【黒いカギ】 【くろこし...
  • 【シルバートレイ】
    ...かミレーユに着せれば【きれいなじゅうたん】入手にかなり役立つはず。 DQⅦ 守備力15。この作品のみ市販されており、ふきだまりの街などで1000Gで買える。 マリベル・アイラの女性陣が装備できる。 発売された直後の現代ダーマで守備力が上回り耐性持ちの【ホワイトシールド】が売られているので前作と異なり全く目立たない。 お金はコレよりもみかわしのふくに回そう。 「バニーセット」は健在。【世界ランキング協会】のかっこよさコンテストに出る際にはぜひ活用したい。 そもそもⅦで盾が不足するのは女性陣ではなくガボ。 【キトンシールド】の次はコスタールの【こおりのたて】まで全く彼の装備できる盾が出現しないのだ。 DQⅧ 守備力8。 パルミドのカジノでコイン500枚と交換。後にぱふぱふ屋で1つ手に入る。 流石に鉄の盾より強いのはおかしいと判断されたのか、守備力が大...
  • 【ベストドレッサーコンテスト】
    ...トのランク3の景品の【きれいなじゅうたん】は、【まほうのじゅうたん】を手に入れるために 必要となっているため、最低でもランク3までは突破することがゲームクリアのために必須となっている。 上級職の【スーパースター】はこのコンテストのために用意されたと言っても過言ではなく、 高ランクでの優勝を目指すなら「スーパースター」+「コーディネートボーナス」が強い味方になる。 ちなみに、ランク3で優勝するために必要なかっこよさは220以上となっている。 コンテスト内容 ランク 出場資格 目標ポイント 優勝賞品 ランク1 誰でも可 180 【シルバートレイ】 ランク2 男性のみ 200 【おしゃれなバンダナ】 ランク3 誰でも可 220 【きれいなじゅうたん】 ランク4 女性のみ 250 【ガラスのくつ】 ランク5 男性のみ 280 【プラチナヘッド】 ランク6 誰でも可 31...
  • 【魔法のじゅうたん(曲名)】
    DQⅦ Ⅶで使わる曲。 曲名の通り魔法のじゅうたんに乗っているときに流れる。 曲の構成は若干Ⅵの【空飛ぶベッド(曲名)】に近いが「空飛ぶベッド」におけるシロフォンの役割をこの曲ではフルートが担っていると言える。 曲調は躍動感に溢れており、テンポが非常に速く(楽譜の表記はPresto、「急速に」という意味)、 メロディに細かい音符が多いので忙しなく感じる。 初めての「空を飛ぶ」という体験に、心が浮き立っているのかもしれない。 また、後半部分は若干和音を崩しているところがあるため、少しの恐怖感や不安といった心情も感じる事が出来る。 あるいは、おどけた感じと受け取る人もいるだろう。 オーケストラではフルート奏者二人が交互に吹いている点も注目したい。 Ⅴで魔法のじゅうたんに乗った時に使われる曲は【空飛ぶ絨毯】で、Ⅶでは曲名も「魔法のじゅうたん」である...
  • 【カルベローナ】
    DQⅥ 上の世界にのみ存在する街の1つ。 伝説の最強呪文【マダンテ】の継承を防ぐため、【グラコス】によって封印されていた魔法都市。 グラコスを倒すと封印されていた穴から町が浮き上がってくる。DS版ではそのシーンが詳細なムービーで見られる。 本人は記憶がないままで納得していないようだが、【バーバラ】の故郷である。 元々は現実の世界にあった町だが、魔王によって焼き尽くされた。 この時、住民はその独自の魔法力を活用して魂を分離、魂だけでも生きられるという特徴をもって夢の世界に移住した。 つまり、ここの住民は夢の世界にありながらも「誰かの夢が具現化した存在」ではなく、 「夢の世界に作られた現実」ともいえるものである。 夢の世界にしか存在していないせいか、BGMといい景観といい実に神秘的で、まさに夢のよう。 ここのイベントで、大魔女バーバレラの血を引く【ブボール】から...
  • 【ニコル】
    DQⅦ(3DS版) 【若き日の英雄】の過去の【天上の神殿】に出てくる男性。 メルビンの親友であり悪友。若き日のメルビンとよく地上に遊びに行っていた。 メルビンと同じく【神さま】に期待を受けた人物であり、魔法の腕と頭の良さはぴかいち。 だが、少しおっちょこちょうなところもあるという。 この時代では【まほうのじゅうたん】を作成しており、完成はしていない。 主人公と出会うと、完成したまほうのじゅうたんを持っていることに気づき見せることになる。 その後、まほうのじゅうたんを作った人物を天才とたたえて、見せてもらったお礼に【いのりのゆびわ】をもらえる。 似たような名前である【ニコラ】との関係は明かされていない。
  • 【しかし丸まったままだ】
    DQⅦ メッセージの一つ。 本来は、DISC2で(オルゴ・デミーラが化けている)神様によって世界各地が闇に閉ざされている時に【まほうのじゅうたん】に乗ろうとすると表示される。 物理的に広げられなくなってしまうとは、さすが魔法のじゅうたん。 ところが、このメッセージの本当の恐怖はDISC1で登場する。 かの難所ハーメリア編をクリアし、人魚の月と交換でやっとこさ本物の魔法のじゅうたんを貰って、いざ使ってみるとこのメッセージが出ることがある。 実はこれ、致命的なバグで、こうなってしまうとストーリーを進めることができずハマってしまう。 本来はこのメッセージは出ないので、(十分に広くない場所で使用した場合は「ここでは広げられない」と出る)いわば死刑宣告である。 廉価版(販売元がスクエニ)では修正されているようだが、中古などで販売元がエニックスのソフトでプレイする...
  • 【ニコラ】
    DQⅦ メザレ在住の男性で、【魔法のじゅうたん】の所持者。 彼のメイドはノリツッコミに定評がある。 英雄を探しに行きたかったが、死んだ父親から旅立つことを禁止されており、英雄探しを訪れる旅人に託そうと魔法のじゅうたんを進呈していた。しかし、魔法のじゅうたんはメイドがすり替えた偽物であり、怒った旅人と何度もトラブルになっていた様子。 本人は頑なに本物だと信じていたが、偽物だと知った後はメイドを許し、英雄に会える日を楽しみにしている。 ちなみに教会の婆さんはニコラをひ弱だと言っているので、旅に出ることを禁止されていたのはその辺が理由らしい。 メルビン復活後に行くと、先にメザレを訪れていた【ラグレイ】を伝説の英雄と思い込んでしまい、手厚くもてなしている。 こういった性格から、酒場にいるオバサンからは思い込みが激しいことを心配されている。
  • 【空飛ぶ絨毯】
    DQⅤ 【まほうのじゅうたん】 で飛行中に流れるBGMであり、【てんくうのベル】で呼び出したマスタードラゴンに乗っているときにも使われる。 空を飛ぶ壮大な雰囲気と、眼下に果てしなく広がる大地や海の景色が自ずと伝わってくるメロディが印象的。 なお、アイテム名(“魔法の”絨毯)と曲名(“空飛ぶ”絨毯)を間違いやすいので、混同しないように注意。 因みに【魔法のじゅうたん(曲名)】はⅦの曲である。
  • 【メザレ】
    DQⅦ 現代のみに存在する町。ダーマを復活させるとなぜかおまけで出現する。 ここで【ニコラ】から【魔法のじゅうたん】をもらうことができる。 そのため街のすぐ近くにいかにも魔法のじゅうたんで行ってくださいと言わんばかりの祠がある。 ニコラ以外にも偽英雄【ラグレイ】や馬糞メイドなど、個性豊かな人が多い。 ちなみにイベントの都合からか、街の中でルーラを唱えると不思議な力でかき消されてしまう。 メザレの宿屋は移民出現ポイントだが、このせいで移民探しツアーの候補地から外されてしまうことが多い哀れな街である。
  • 【ニコラのメイド】
    DQⅦ 【う~ん かぐわしい香り。】という台詞で有名な【ニコラ】のメイド。 ニコラの亡き父に頼まれ、英雄探しに旅立ちたいと思っていたニコラを旅立たせない為に【まほうのじゅうたん】を偽物とすり替えていた。 しかしニコラは父の遺言で旅立つことを思い留まった為、偽の魔法のじゅうたんと知らずに【メザレ】に訪れる旅人に進呈し、英雄探しを依頼するようになる。 当然飛ばないじゅんたんに怒った旅人と何度も揉め事となり、その度に心を傷ませていた。 頑なに本物だと信じて同じことを繰り返す、思い込みの激しいニコラの一番の被害者。 他の旅人と同じ目に遭った主人公達に真実を打ち明け、【人魚の月】を持ってくれば実力を認め、魔法のじゅうたんを渡すと言ってくれる。 ちなみに人魚の月以外も見せることが可能で、武器を見せると「脅されても屈しない」と言ったり、【ときのすな】を見せると「バカにしないでください...
  • 【きれいな指輪】
    トルネコシリーズ 指輪の一種で、換金用アイテム。 1では売価1000Gだったが、2だと10000Gに跳ね上がった。 しかし3では一気に3000Gに下がった。ただし、盾に異種合成するとその盾の売値が10000Gになる。 GBA版では異種合成した盾が【宝飾の盾】に変わってしまうので注意。 一方で、アイテム欄に余裕がないなら真っ先に捨てられるアイテムでもある。
  • 【しかし 今は とびたてないっ!】
    DQⅥ 【まほうのじゅうたん】などに乗っている時に、【てんまのたづな】を使うとこのメッセージが出て飛び立てない。 馬車ごと乗ってるのにというツッコミはしてはいけない。
  • 性格
    概要 このページでは、リメイク版DQⅢとDQM1・2に登場する「性格」の一覧を掲載している。 「性格」に関するシステム関連の情報などについては【性格(システム)】を参照。 DQⅢ(リメイク版) DQM1・2 DQⅢ(リメイク版) あ行 【あたまでっかち】、【あまえんぼう】、【いくじなし】、【いっぴきおおかみ】【いのちしらず】、【うっかりもの】、【おおぐらい】、【おじょうさま】【おせっかい】、【おちょうしもの】、【おっちょこちょい】 、【おてんば】、【おとこまさり】 か行 【がんこもの】、【がんばりや】、【きれもの】、【くろうにん】、【ごうけつ】 さ行 【さびしがりや】、【しあわせもの】、【しょうじきもの】、【すばしっこい】【ずのうめいせき】、【セクシーギャル】、【せけんしらず】 た行 【タフガイ】、【ちからじまん】、【てつじん】、【でんこうせっか】 な行 【なきむし】、【...
  • 【空飛ぶベッド(音楽)】
    DQⅥ 【空飛ぶベッド】搭乗時に流れる曲。 空飛ぶベッドということもあり、程良いスピード感がありワクワクするような可愛らしい曲。 【まほうのじゅうたん】を使ったときにも流れる。 シロフォンが主旋律を奏で、それを囃し立てるかのように木管楽器たちが歌う。 中間はストリングスが優雅に流れるような旋律を奏でる。 途中ヒュ〜っと風が通り抜けるようなエフェクトが入るのが特徴的。
  • 【空飛ぶベッド(曲名)】
    DQⅥ 曲名通り、【空飛ぶベッド】に乗っている時に流れる曲。 他には【まほうのじゅうたん】に乗っているときも流れる。 Ⅵの曲としては唯一、発売直前発表の【バレエ ドラゴンクエスト】にも収録されている。 前半はシロフォンでの躍動感、後半は弦での優雅な感じが演奏される。 DS版ではSFC版でカットされていたイントロも付いている。 ちなみに、同じ木琴メインの曲ではあるが【ローリング・ダイス】で使われるのはマリンバである。
  • 乗り物
    あ行 【アークデモス】 【アルゴーン】 【あわあわ船】 【イカダ】 【ウサンダー】 【エスカルごう】 【エリスグール】 か行 【カジノ船】 【カブト・カブットル】 【神の船】 【気球】 【キラーパンサー(乗り物)】 【ギャオックス】 【ケンシーン】 【ゴッド・スラリンガル】 【ゴレムズン】 さ行 【神鳥レティス】→【レティス】 【ジンメーン】 【ストレンジャー号】 【スラパークごう】 【スラミンガル】 【スラリンガル】 【空飛ぶベッド】 た行 【ダックスブル】? 【定期船】 【ティラノス】 【天空城】 【天の箱舟】 【天馬】 【トップーン】 な行 【ニャンポット3】 【ネバール】? は行 【馬車】 【バズーカボトル】 【飛空石】 【飛行船】 【ひょうたん島】...
  • 【カジノ都市】
    DQⅤ 【オラクルベリー】にある【カジノ】で使用される曲。 リメイク版では他にも【カジノ船】と【すごろくの穴】でも使用されるようになり、聴く機会が増えた。 テンポのいい気楽な明るさが特徴的で、 敷き詰められた豪華なじゅうたんとあいまって、外とは別空間であることを演出している。 なおSFC版のみイントロがある。
  • 【山地】
    概要 Ⅷ以外に登場するフィールドマップ上の地形。 「森よりも深いモンスターの生息域である」との考え方から、モンスターの出現率が最も高い。 しかし実際のグラフィックや戦闘背景などでは山林ではなく山肌が剥き出しになっており、 数多くのモンスターが跋扈しているようにはとても見えない。 Ⅷに登場しないのは、3Dマップにより「山地をフィールドマップ上で突破する」概念が使えなくなったためと思われる。 徒歩で進入可であるが、【まほうのじゅうたん】や【空飛ぶベッド】などでは不可。ちなみにFC版Ⅰのみ移動速度が下がるという特徴がある。
  • 【きれいなベスト】
    概要 Ⅸで登場した防具の一つ。 細部に凝ったデザインが施された、巷で流行のベスト。 装備者の魔力を少し高める効果がある。 DQⅨ 上半身用防具の一つ。 守備力は12、おしゃれは32で、価格は2000G。 性別・職業を問わず誰でも装備することができる。 【サンマロウ】でのみ販売されている。 錬金のレシピは、これを作るものも、これが必要となるものも存在しない。
  • 【森】
    概要 全シリーズに登場するフィールドマップ上の地形。徒歩で進入可。 しかし、【まほうのじゅうたん】や【空飛ぶベッド】といった低空飛行する乗り物で進むことはできない。 【山地】ほどではないものの、「モンスターの生息域である」との考え方から、モンスターの出現率が高めである。 Ⅷでは森での出現率が高いモンスターもいるので、ちょっと道を外れてみないと討伐モンスターリストを埋めにくい。 【すごろく場】のマスにもなっているが、ここでもモンスター出現率が高めになっている。 出現しなければ草原や山地と同じく足元を調べることができるが、やっぱり落とし穴の可能性もある。
  • 音楽→DQ7
    概要 【ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士たち】の楽曲一覧である。 ハードがPSに移ったことで、アレンジは一層豪華になった。 オーケストラにかなり近い編成で打ち込まれており、Ⅵとはかなり趣が異なるが、こちらも評価が高い。 オープニングのスタッフロール専用の曲(「エデンの朝」)が初登場。 また、海の曲が2曲存在するのは本作だけである。 過去の世界のストーリーは全体的にかなり暗く、封印されて人々が苦しんでいる世界であることから、 廃墟用の曲が増えており、これが重苦しい雰囲気の演出に一役買っている。 Ⅰ以来久しぶりに、ダンジョンでの階層ごとのアレンジが復活。今回は塔で採用されている。 Ⅰの頃は、ただ単に音程とテンポをいじるだけだったが、 今作では階層ごとにまったく違う曲調になり、より多彩になったと言えるだろう。 また、洞窟においては、階層によって曲が変わるこ...
  • 【大地の精霊像】
    DQⅦ 過去の【魔王像】が崩壊した後に再興され、【だいちのせいれい】の像として正しく作り直されたもの。 しかしながら顔は魔王像と正直大差は無く、どの辺が変わったのか全く分からない。 というか顔があるように見えて実は無いらしく、有難味が無いなどと言われる始末。 封印時には、顔があれば砂漠に魔物など寄りつけなかったハズだと言われている。 砂漠地方が復活した時点で存在するが、【まほうのじゅうたん】が無いと行けないので注意。 大地の精霊を模してるだけあって、信心深い砂漠の民からは熱心に奉られている。 年寄りや子供はイカダで来れるらしいが、男は川を泳いで来ないといけないらしい。 また、一生に一度は必ずここにやって来て、一度は来ないと一人前とは認められないとのこと。 しかしそれだと、子供が簡単にイカダで来れるのはおかしいのだが……。 DISC1では【コスタール】へ行くた...
  • 【若き日の英雄】
    DQⅦ(3DS版) 3DS版Ⅶの追加要素である【すれちがい石版】の一つ。 公式で追加されたサイドストーリーを楽しめる公式ストーリー石版となっている。 移民の町の発展レベルを1にすることで酒場が完成し、エンディングを見ていることを条件に酒場でダウンロードすることが出来る。 配信期間は2013年3月7日以降。 石版の情報によると発見者は【神さま】。出身地はひみつのばしょ。肩書はソムリエ。性格はわんぱく。 神さまなのに何故肩書がソムリエなのかは謎である。 この石版は若き日の【メルビン】と【ニコラ】の先祖と思わしき人物の【ニコル】のサイドストーリーになる。 今でこそ好々爺であるメルビンが、若い頃はどういう人物像なのかがわかる話になっている。 現在のメルビンは若い頃の自分を客観的に見て複雑な思いをしている一方で、過去の人物に会えたことに喜んでいる。 最後にニコル...
  • 【世界一高い塔】
    DQⅦ Ⅶに登場する塔。Ⅳあたりから定番になっている、外壁の代わりに柱が使われている塔である。 【メダル王の城】の西にあり、【まほうのじゅうたん】と【ホットストーン】を持つ【ブルジオ】が必要。 ここの最上階でホットストーンを使うと、【メルビン】が復活する。 この塔は迷路のような造りになっているところが多く、そういうところには外壁がない。落ちると結構面倒である。 実は【風の塔】より階層が少ないが、はしごがやたら長かったり、一階層に階段三つとかいうところもあるので、世界一高いのは間違いないだろう。 ここで頻出する【エンタシスマン】、【スカイフロッグ】、【あばれ足鳥】はいずれも【バギ系】耐性がないうえHPが低いので、【しんくうは】があればDISC1の間はよい稼ぎ場になる。 【アボンのトンネル】ほど確率は高くないが、【ダンビラムーチョ】も出るので【ダンビラムーチョ心】の入手も狙...
  • 【はやぶさのくつ】
    DQⅦ(3DS版) 3DS版Ⅶに登場する装飾品。 装備すると素早さが+25される上に、フィールド上の歩くスピードが1.2倍になる。 体感速度としては、ちょっと早くなったかな?というくらい。1.5倍でも良かっただろうに。 入手方法は【モンスタースタンプ】を150個集めることのみ。 3DS版Ⅶはフィールドのフル3D化によって、移動の体感時間がPS版よりかなり増えており、 おまけに過去世界ではルーラが使えないため移動がかなりかったるい。 はやぶさのくつはそのストレスをだいぶ軽減してくれるため、【すれちがい石版】を楽しみながら積極的に入手を狙って損はない。 しかしながら、手に入るのは普通にプレイしていれば最速でも【ルーメン】クリア後。 その頃には過去世界も半分以上終えているわけで、現代に戻れば【ルーラ】も【まほうのじゅうたん】もあるし、そもそも現代でそんなに長距離を移動する...
  • 【性格】
    概要 リメイク版Ⅲとモンスターズ1・2に登場するシステム。 文字通りそのキャラクターの性格で、Ⅲでは成長率に、モンスターズではお見合いの相性などに影響している。 性格を後天的に変える手段は様々だが、「本」を使用することで変えることができるのは両作品で共通している。 DQⅢ(リメイク版) そのキャラクターの成長率に影響を及ぼす。 【ごうけつ】なら力が上がりやすく、【でんこうせっか】は素早さが上がりやすい、といった具合である。 中には男性専用・女性専用の性格も存在する。 それぞれの性格の詳しい成長率補正などについては【性格(一覧)】のページから各性格を参照。 主人公(勇者)の場合、ゲーム開始時に行われる性格診断によって最初の性格が決定される。 他のキャラクターの場合は、【ルイーダの酒場】に登録する際の「たね」の使い方によって決まる。 この時は、職業によってなりや...
  • 【人魚の月】
    DQⅦ Ⅶに登場する装飾品兼重要アイテムの1つ。 おとぎ話にも登場する、半ば伝説と化した人魚族の宝石らしい。 本来【海底都市】と共に海底に沈んだらしいのだが、後に引き上げられて【ハーメリア】の宝物庫に眠っている。 ハーメリア編のイベントをクリアするとお礼として貰え、【メザレ】にいる【ニコラのメイド】にこれを見せると本物の【まほうのじゅうたん】が貰える。 置いてある宝物庫の場所が非常に分かり難い。 視点移動を多用していればイカダに気づけるだろうが、気づかないとお礼の話を聞いてもどこか分からずに彷徨うことになるだろう。 人魚の月について書いてある本は2冊あり、メザレの【ニコラ】の家とハーメリアの民家に置いてある。ちなみにハーメリアに置いてある本は海に沈んで濡れてしまった後も何事も無かったかのように読むことが出来る上、なんと現代にまで本が残っている。 【エミリアの手紙...
  • 【天馬】
    DQⅥ いわゆるペガサス。Ⅵで最後に手に入る乗り物。 フィールド上で【てんまのたづな】を使うと【ファルシオン】がこの天馬になり、空を飛べるようになる。 魔法の絨毯と同様に夢と現実のどちらでも使用可能。 しかも【まほうのじゅうたん】や【空飛ぶベッド】とは違い高い山の上でもなんでも自由に飛ぶことができる。 ゼニス王に天馬の手綱の真の力を解放してもらった後は、【はざまの世界】にまで到達できる。 ただし、狭間の世界では体が重くなり飛ぶことが出来ない。この点は絨毯と同じ。 天馬は狭間の世界に自由に行き来できる唯一の存在であったためデスタムーアに警戒され、 天馬としての力を奪われた上で夢の世界にただの馬として放逐されていた。この馬が他ならぬファルシオンである。 つまり、精神を夢の世界に、肉体を現実世界の石像に分離させられたハッサンとほぼ同じ状態であった。 石像と化した方...
  • 【まじゅうのツノ】
    DQⅨ 錬金素材の一種で、獣から取れた硬いツノ。 ニードルオクトや突げきホーン、スケアリードッグなどの多くの獣系や一部の水系モンスターが所持しているほか、 クエストNo.37「うるわしのキノコの世界」の2回目以降の報酬として入手できる。 非売品で採取も出来ないが、所持しているモンスターから比較的高い確率で盗めるので、入手は容易である。 これを必要とする錬金レシピは下記の通り。 完成品はてつのクギと同じくトゲトゲしい物が多い。てつのクギと一緒に用いるレシピもある。 まじゅうのツノ×1 + どくどくヘドロ×3 → 【どくばり】 まじゅうのツノ×3 + こおりのやいば×1 + こおりのけっしょう×5 → 【フェンリルのキバ】 まじゅうのツノ×1 + へびがわのムチ×1 + へびのぬけがら×5 → 【だいじゃのムチ】 まじゅうのツノ×9 + まじゅうのツメ×1 + ロイヤルバ...
  • 【カジノ船】
    DQⅤ(リメイク版) PS2、DS版Ⅴに登場する施設。 【サラボナ】の富豪【ルドマン】が経営している、文字通り【カジノ】施設がある船。 世界中からセレブが集まっており、とても賑やか。 【ビスタ港】や【オラクルベリー】のほぼすぐ西側の海に小島があり、その北西側の海に浮いている。 カジノ船には、その小島から小舟に乗って行く。小島にはコイン売り場と【スライムレース】場、景品交換所もある。 船内の階段のわきにはコインが落ちているので忘れずに回収しよう。といっても1枚だけだが。 船内には【スロット】マシーンと【ポーカー】テーブル、【すごろく場】があり、特にポーカーはここでしかできない。 神への祈りでダブルアップを狙う罰当たりな神父が印象的。 【教会】も併設されており、妻に【フローラ】または【デボラ】(DS版のみ)を選んだ場合、結婚式はここで行われる。 ...
  • 道具→DQ5
    リメイク版に登場する【名産品】に関しては、項目を参照。 一覧全機種共通通常の道具 大事な物 リメイク版共通 SFC版のみ PS2版のみ DS版のみ SFC、PS2版のみ SFC、DS版のみ 五十音順あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 一覧 買値が「-」のアイテムは、店で売っていない。 売値が「-」のアイテムは、手放すことができない。 売値は、SFC版では買値の75%、リメイク版では50%となっている(一部の物を除く)。 使用回数1回 … 1度使うか効果を発揮すると無くなる。 無制限 … 何度使っても無くならず、繰り返し使える。 全機種共通 通常の道具 名前 買値(G) 売値(G) 使用可能時 使用回数 効果等 【やくそう】 8 [SFC]6[リメイク]4 常時 1回 味方一人のHPを30~40回復 【どくけしそう】 10 [SFC]7[リメイク]5 味...
  • 【きれいに光る聖水】
    DQⅦ Ⅶに登場するイベント用アイテムの一つ。 文字通り綺麗に光る聖水。魔法の杖を作成する際の仕上げに使う大事な聖水らしい。 過去の【マーディラス城】の東南の塔の2階の宝箱にある。 入手には「像より入りて十字をきれ」という謎を解く必要がある。 これを解けなくて困っている男が部屋には居り、上記のヒントは彼が口にするもの。 ヒントの通り、「像より入って十字を切る」、即ち像のある左から右に抜けてから、上から下へ抜ければいい。 この聖水は入手した直後に男に手渡すことになってしまうため、実際にアイテム欄に加わることはない。 また、このイベントをこなしておくと、ゼッペル撃破後に【いかずちの杖】を入手することができる。 現代では【パーティードレス】が入っているのだが、なんと宝箱を開けようとした男が牢獄に入れられている。 モタモタしている間に捕まってしまったらしいが、主...
  • 【はざまの世界】
    概要 Ⅵ、モンスターズ2に登場する世界。 名前の通り、どこかの「狭間」に存在している。 DQⅥ 終盤に行くことになる、夢と現実の狭間にある世界。 大魔王【デスタムーア】が作り出した世界で現実、夢の世界で神隠しにあった人間が居る場所。 魔王が作り出した箱庭だけあって、【絶望の町】、【欲望の町】、【牢獄の町】といった、早く何とかしないとマズい町ばかり存在する。 真の力を取り戻した【てんまのたづな】を用いることでのみ、自らの意思で訪れることができる。 現実の世界に戻りたい場合は、【ヘルハーブ温泉】の隠し井戸から戻ることができる。 また、後に【嘆きの牢獄】にも脱出ポイントが設けられる。 初めてこの世界に辿り着いた時には【HP1、MP0】の状態になっており、そのままの状態で行動するのは非常に危険。 速やかに絶望の町での【エンデ】絡みのイベントをこなし、ステータスを元に戻す必...
  • 【神の兵のほこら】
    DQⅦ 【メザレ】のすぐ東にある、いかにも魔法のじゅうたんで行きたくなるような位置にあるほこら。 偽物のじゅうたんですぐには行くことができず、ハーメリア攻略後までおあずけを食らう。 無事本物を手に入れ、行ってみると中には体が透けている兵士が一人。 メルビンの情報について話すと、そのままただのしかばねとなる。 骨を調べると同じ話が再び文字として浮き出るので、聞き逃しても安心してよろしい。
  • 【宝飾の盾】
    トルネコ3(GBA版) PS2版には登場せず、GBA版で追加された盾。 盾に【きれいな指輪】を異種合成するとこの盾になる。 特殊効果は何もないが、販売価格が20000Gに、売却価格が10000Gとなる。 これを入手することで冒険の履歴に残る。 PS2版でもこの合成は可能で、売買価格も上記と同じだが、盾の名前は変化しない。
  • 【天空への塔】
    概要 Ⅳ、Ⅴにおける地名。 両作にまたがって登場する極めて珍しい場所。 選ばれし者を天界へと導く聖なる塔のはずだが、なぜか中には魔物がウヨウヨしている。 DQⅣ その名の通り勇者たちを天空へ導く塔。 【ゴットサイド】地方に存在するが、天空装備を揃えていないと入ることができない。 地上世界のラストを飾るほか、前々から少しずつ張られていた伏線の回収所なため、 プレイヤーのモチベーションも上がること間違いなしである。 その分難易度は高めで、10階構成と非常に長く構造も複雑。 さらに馬車が持ち込めないため一軍を連れていく必要がある。 ザラキを使う【しにがみきぞく】、凄まじい攻撃力で2回攻撃を行う【ライノスキング】など強敵も多い。 リメイクでは構造が変化。浮遊するエレベーターなどが設置され、非常に雰囲気がよく出ている。 また1階には【メタルキング】がよく出現する...
  • 【エルヘブン】
    DQⅤ Ⅴに登場する村。 不思議な力を受け継ぐ民族が暮らす村で、主人公の母【マーサ】の故里。 周囲は山で囲まれており、辿り着くには外海から船で【海の神殿】を経由しないといけない。 村には重要アイテムの【まほうのカギ】と【まほうのじゅうたん】がある。 リメイク版に登場する名産品は【てんのしへんしゅう】。 また、村の周辺には即戦力で最後まで連れ回せる強力な仲間モンスターとなる【ゴーレム】が出現する。 SFC版とリメイク版では村のデザインが著しく異なる。 SFC版では立体交差の多用された多階層構造の石造りの村。 立体交差をくぐり抜けるようにして重要アイテムを探すことになる。 リメイク版ではかなり縦長な岩山の外壁に沿うようにして民家などが造られており、 こちらは視点を変えながら通路を見つけて重要アイテムを探すことになる。 また、村の構造上岩山の外壁には通路として階段...
  • 【まじゅうの皮】
    概要 ⅧとⅨに登場する錬金素材。 フィールドを徘徊する魔物や獣から取れる毛皮で、防寒具や衣類の材料となる。 DQⅧ DQⅨ DQⅧ あばれうしどり、キラーパンサー、コングヘッドなどのモンスターが落とす。 特にコングヘッドはこれをよく落とすモンスターの中でも出会いやすく倒しやすいことで有名。 もし落とさなかったら、何故あばれザルにしなか(ry となっていただろう。 なんとも幸運なやつだ。 ちなみにドロップ以外ではトロデーン城の宝物庫で1つ手に入るのみ。 ふしぎなタンバリンを錬金するのに必要な素材であるので、最低1つは欲しい。 また、早期に2つ手に入れることが出来たなら毛皮のポンチョを作るとかなり役立つ。 序盤は耐性装備が少ないので重宝する。 その他のレシピはまじゅうの皮を使用するにはどう考えてももったいない。 これを使ったレシピの詳細は以下の通り...
  • 【てんかいじゅう】
    DQMCH キャラバンハートに登場するモンスター。天界獣。 その名の通り天界を駆ける聖獣らしい。 【ひかりのせいれい】にてんかいじゅうと【わたぼう】の心を与えることで完成する。 転身はかなり大変で、ひかりのせいれいにするまでにも貴重な心をいくつも消費する上に、 てんかいじゅうの心はちいさなメダルを100枚集めて交換する必要があり、わたぼうの心はわたぼうを規定ターン以内に倒す必要がある。 転身の大変さとSランクというランクの高さの割に能力値はやや微妙で、全体的に早熟気味。 耐性もそれなりに高いが、エレメント系Sランクという格からすると物足りない。 覚える特技は、デイン、バギ、光の波動。 ここからゴールデンスライムとグランスライムの心を与えることでわたぼう、 マスタードラゴンとギスヴァーグの心を与えることで【マスタードラゴン】へ転身できるが、規定の+値が必要。 前...
  • 【白いタキシード】
    DQⅨ 男性用上半身防具の一種。 【Wi-Fiショッピング】にて09年9月に一ヶ月間開催されたウェディングフェア限定商品。 その後何度か店頭に並ぶことがあり、リスト更新が終わったのちも販売される可能性がある。 【ウェディングドレス】などの花嫁用装備に対し、こちらは花婿用装備である。 価格は50000ゴールドとドレスよりも安上がりだが、これでも充分高額だと言うことを忘れてはいけない。 その気になれば【ひかりのタキシード】や【きれいなベスト】あたりで無理矢理代替することも可能だが、 やはり花嫁が揃ったら花婿も揃えてやりたくなるのが人情というものである。 また白いタキシードの下に灰色っぽいベストを着込んでいるデザインはなかなかカッコイイので、他のコーディネートにも使える。 やはり特殊効果の恩恵はないが、守備力は悪くない。
  • 【まじゅうのツメ】
    概要 リメイク版Ⅲと、Ⅶ、Ⅸに登場する武器。 獣の皮と角の飾りが付いた爪。本編では全て非売品となっているレアな武器。 DQⅢ(リメイク版) DQⅦ DQⅨ DQMBⅡ DQⅢ(リメイク版) テドンの教会の十字架の下に落ちているが、クリア前に入手することは不可能。 ゼニスの城で詩人の話を事前に聞いてないと、なぜか拾うことが出来ないのだ。 攻撃力+95で、装備可能なのは武闘家と盗賊。 リメイク版Ⅲの武闘家には攻撃力が40も高い135で全体攻撃が出来る【はかいのてっきゅう】が存在するのだが、複数攻撃の武器では武闘家のアイデンティティたる会心の一撃が出ないため、あくまで会心を狙うならこれが武闘家の最強装備となる。 安定性を求めるか一撃のロマンを求めるかで、今日も武闘家使いを悩ませる。 一方の盗賊は別に会心効果を持たない上に、はかいのてっきゅうも【グリンガムのムチ】...
  • 道具→DQ9
    一覧通常の道具 錬金素材専用 秘伝書 Wi-Fiショッピング、配信限定品 大事な物 クエスト専用 五十音順あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 一覧 買値が「-」のものは、店で売っていない。下表では店売りにおける価格のみを記載(Wi-Fiショッピング限定品を除く)。 売値が「-」のものは、手放すことができない。 使用回数1回 … 1度使うと無くなる。 無制限 … 何度使っても無くならず、繰り返し使える。 採取に「◯」とあるものは、フィールドか天使の泉で拾える。 錬金素材に「◯」とあるものは、錬金の素材としても使える。 通常の道具 名前 買値(G) 売値(G) 使用可能時 使用回数 採取 錬金素材 効果等 【やくそう】 8 4 常時 1回 ◯ ◯ 味方一人のHPを30~40回復 【上やくそう】 36 18 - 味方一人のHPを40~60回復 【特やくそう】 - ...
  • 【じゅうおうのツメ】
    DQⅨ ツメ系武器の一種。獣王の爪。 【まじゅうのツメ】の強化版で、まじゅうのツメ×1+【ロイヤルバッジ】×1+【まじゅうのツノ】×9の錬金で完成する。 元武器と同じく獣系モンスターに強い威力(通常の1.2倍のダメージ)を発揮する。攻撃力も125と相当なもの。 クエストNo.144「武器かじ屋の悲願」ではこの武器を見せると、報酬として【オリハルコン】と錬金レシピ(はぐれメタル武具の作り方)が手に入る。 素材2種の方はともかくとして、元武器の入手の方が間違いなく苦労するだろう。
  • 【空飛ぶベッド】
    DQⅥ 夢の世界で使用可能な乗り物。 夢の世界の【クリアベール】の町にある、空を飛ぶことのできるベッド。 魔法のじゅうたん同様、森や山地などの高い構造物を飛び越える事は出来ない。 名前を聞くだけだと何とも珍妙な響きのする乗り物だが、これは現実世界のクリアベールに住む 不治の病で寝たきりの【ジョン】少年の「自由に何処へでも飛んで行けたら」という空想の産物のためである。 自由な空想の産物なのに「ベッド」と言うのがまた、寝たきりの少年の悲哀を醸し出している。 そんなジョン少年を勇気づける為に旅芸人の【パノン】は、現実世界のクリアベールの北にそびえ立つ、【運命の壁】の頂上で採れる勇気の欠片を素材とした、勇気のバッジをプレゼントする約束を交わしていたが、パノンは結局間に合うことは無く、ジョン少年は「本当に自由に、空を飛べる」ようになってしまった。 旅立ったジョン少...
  • @wiki全体から「【きれいなじゅうたん】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索