DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【こごえるチーズ】」で検索した結果

検索 :
  • 【こごえるチーズ】
    DQⅧ トーポが大好きなチーズの一種であり、これを彼に食べさせると【こごえるふぶき】を吐き、敵全体を攻撃する。 見た目は【こおりのチーズ】が更に凍り付きちょっとごつくなった様なもの。 食べた人の息が凍るほどの冷気を含んでいる。もはや公式ガイドブックにも味に対するコメントは無い。 非売品で、売値は550G。 闇のレティシアで拾える。 作り方はこおりのチーズ+【みず草のカビ】2つ。 原価的には180Gで作れるので、差し引き370G儲かる。 3種類の錬金なので錬金釜が進化するまでは作れないが、逆に荒野の時点でこれを持っていれば場違いな威力になる。 みず草のカビが余っていれば作っても良いかも。 更にこれを元に 【ごくじょうのカビ】と【ドラゴンのふん】とを合わせれば【かがやくチーズ】 【激辛チーズ】と【岩塩】とを合わせれば【はりきりチーズ】 【バスタード...
  • 【こおりのチーズ】
    ...つ錬金釜に放り込めば【こごえるチーズ】が作れる。
  • 【激辛チーズ】
    ...ば【超辛チーズ】 【こごえるチーズ】と【岩塩】とを合わせれば【はりきりチーズ】 以上のものが作れる。
  • 【こごえるふぶき】
    ...できないが、トーポに【こごえるチーズ】を食べさせるとこれを吐く。 DQⅨ 属性周りが変更されたため今作では【氷属性】になっている。 久しぶりに敵専用特技。ダメージは再び下がって60~89となっている。 ナイトリッチや【ヘルミラージュ】などが使用する。 DQMシリーズ DQM1、2 消費MPは8。 こおりのいきがLv20でこれに進化し、GB版1ではLv30、2及びPS版1ではLv21になるとかがやくいきに進化する。 また、【ふぶきのつえ】を使用するとこれの効果が発動する。 DQMCH こおりのいきから進化するレベルが26に引き上げられている。 キャラバンハートではかがやくいきが削除されているので、これが吹雪系最上位となっている。 DQMJシリーズ、テリワン3D 消費MPは12。 【吹雪2】、【ブレス2】、【くろくかがやくやみ】などのスキルで習...
  • 【はりきりチーズ】
    ...方は【激辛チーズ】+【こごえるチーズ】+【岩塩】。 また、【ドーラー】が通常枠で落とす他、【竜神族の里】で拾え、後半で滝の上の一軒家で貰える。 売値は550G。
  • 【かがやくチーズ】
    ...は錬金のみ。作り方は【こごえるチーズ】+【ごくじょうのカビ】+【ドラゴンのふん】。 売値は、5個までなら1400G、6~10個目なら980G、11個目以降は420Gとなる。 原価的には780Gで作れるので、10個までなら儲けが出る。 尚、これと【超辛チーズ】とを錬金釜に入れると、相殺して【ふつうのチーズ】に逆戻りするので注意。
  • 【岩塩】
    ...【激辛チーズ】 + 【こごえるチーズ】 → 【はりきりチーズ】
  • 【吹雪系】
    ...【こおりのチーズ】、【こごえるチーズ】、【かがやくチーズ】
  • 道具→か行
    ... 【国王の印章】 【こごえるチーズ】 【小魚のつくだに】 【コスタール王の親書】 【コスモファントム心】 【古代のカギ】 【古代の化石】 【転ばぬ先の杖】 【こわいはなしのほん】 【コワモテかかし】 【こわれた石版】 【こわれた料理ナイフ】 【棍の秘伝書】 【棍の巻物】 ご 【ゴードンスタンプ】 【ゴール草】 【ゴールド(アイテム)】 【ゴールドオーブ】 【ゴールドカード】 【ゴールドパス】 【ゴーレムの心】 【ごうかなクッキー】 【ごうかなチョコ】 【ごうけつのひけつ】 【合成の壺】 【ごうりきのタネ】 【ごくじょうのカビ】 【ご先祖の教え】 【ゴッドスパークの杖】
  • 道具→DQ8
    ...使うと氷の息の効果 【こごえるチーズ】 - 550 主人公が使うと凍える吹雪の効果 【かがやくチーズ】 - 1400 主人公が使うと輝く息の効果 【いやしのチーズ】 - 400 - 主人公が使うと味方全員のHPを30~40回復 【ベホマラチーズ】 - 800 ◯ 主人公が使うとベホマラーの効果 【天使のチーズ】 - 2100 - 主人公が使うと味方全員にザオラルの効果 【かちかちチーズ】 - 500 主人公が使うとスクルトの効果 【やわらかチーズ】 - 600 主人公が使うとルカナンの効果 【フバフバチーズ】 - 500 主人公が使うとフバーハの効果 【はりきりチーズ】 - 550 主人公が使うと味方全員のテンションが1段階上昇 【ちいさなメダル】 - - メダル王女の城 - 集めた数に応じてメダル王女からアイテムを貰える 【モンスタ...
  • 【ごくじょうのカビ】
    ... ごくじょうのカビ+【こごえるチーズ】+【ドラゴンのふん】=【かがやくチーズ】 ごくじょうのカビ+【おいしいミルク】+【アモールのみず】=【ベホマラチーズ】 ごくじょうのカビ+【おいしいミルク】+【せかいじゅのしずく】=【天使のチーズ】 貴重品だという割には、用途がチーズ作製以外に無い。 【あかいカビ】+【みず草のカビ】+【せかいじゅのは】でも作れるが、世界樹の葉をこれに使うのはもったいない。 超辛チーズ、かがやくチーズ、天使のチーズはレシピ埋め以外の為にわざわざ作るほどのものではないので、ボス戦用にベホマラチーズを錬金するのがお勧め。
  • 【こおりのいき】
    ・吹雪系ブレス 【つめたいいき】ー【こおりのいき】ー【こごえるふぶき】ー【かがやくいき】 概要 ⅢとⅥ以降の本編やモンスターズシリーズなどに登場する【吹雪系】のブレス攻撃。 メッセージでは「凍りつく息」と表示される。ダメージはⅣを除いて50~60程度。 中盤のボスやザコがよく使うのだが、ザコが使う場合は大抵集団で来るのでブレス耐性の防具がまだまだ少ないこの頃に先制されると全滅必至。 味方側が使用できる作品もあるが、魔物使いでも魔物ハンターでも習得できない待遇の悪さからこちらが使うことはあまりない。 と言うか、こごえるふぶきの影に隠れがち…。 Ⅴではこれが【こごえるふぶき】の威力となっているので登場しない。 DQⅢ 敵専用の特技。 【スノードラゴン】や【スカルゴン】などが使用してくる。 DQⅣ 【ベビーサタン】や【イエティ】などが使用するが、他作品...
  • 【ドラゴンのふん】
    DQⅧ 新しく登場した糞系のアイテム。 うしのふんと同じく、握りしめて使う。が、こちらは高熱を帯びており、握りしめると火傷する。 正確には錬金専用アイテムであり、超辛チーズやかがやくチーズを作るために使う。 正直、うんこを材料に作ったチーズを喰わされるトーポがかわいそう。というか糞とカビを混ぜて何故チーズが作れるのかが知りたい。 クリア後に訪れる竜神族の里では100Gで購入できるが、冷静に考えると糞に金を払わせる店というのも酷い話である。 今作では主人公とドラゴンの民族が大きく関わっているとはいえ、ウンコまで登場させるというのはいかがなものだろうか。 各地の宝箱から手に入るが、チーズ作製以外に用途が無い。 ドラゴンバゲージ、ボボンガーが通常で、バトルレックス、マヒャドフライ、ベルザブルがレアで落とすことがある。 レシピは以下の通り。 ドラゴンのふん + 【ごくじょう...
  • 【ふつうのチーズ】
    DQⅧ Ⅷに登場するアイテムで、見た目も本当にそこら辺にあるようなごく普通の黄色いチーズ。 トーポが大好きな物の一種であり、これを彼に食べさせると火の息を吐き、敵全体を攻撃する。 「普通のチーズ」なのにどうしてこんな効果があるのかは不明。 非売品で、売値は1~29個目および50個目以降が25Gだが、30~49個目は75Gとやや高くなる。 【レンネットのこな】+【おいしいミルク】の錬金で作るのが基本だが、 リーザス村やサザンビーク城で拾える他、【リリパット】【マタンゴ】【プリズニャン】等の様々なモンスターが落とす。 更に滝の上の一軒家でも他のチーズと共に幾つか貰える。 【超辛チーズ】と【かがやくチーズ】を錬金釜に入れると相殺されてこれに戻るが、そんな勿体無いことをしないように。 これを元に、様々なチーズを作ることができる。レシピは以下の通り。 ふ...
  • 【トーポ(スキル)】
    解説 DQMJ2Pで初登場した、【トーポ(モンスター)】の固有スキル。 テリワン3Dでは虹の卵から生まれたモンスターが稀に覚えていることもある。 DQⅧをプレイした人なら分かるだろうが、【かちかちチーズ】などの各種チーズの効果と同じ特技を覚える。 ただし、【オーロラブレス】だけは該当するチーズが無い。 テリワン3Dで覚えるようになった【ゆうきの旋風】は【はりきりチーズ】を再現していると思われる。 DQMJ2P 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 スクルト 15 フバーハ 30 ルカナン 45 はげしい炎 60 こごえる吹雪 80 ザオラル 100 ベホマラー 125 しゃくねつ 150 かがやく息 200 オーロラブレス テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 スクルト 15 フバ...
  • 【みず草のカビ】
    DQⅧ 錬金専用アイテムで、氷のように冷たいカビ。これを用いたチーズは独特の酸味と冷たい食感がつく。 メダル王女の城やサザンビークのバザーで35Gで購入できるが、マージマタンゴやわかめ王子、ヘドロイド等のモンスターも落とすので、いつの間にか袋に溜まっていることだろう。 ふつうのチーズとこれ1個で冷たいチーズ、冷たいチーズにこれ1個でこおりのチーズ、こおりのチーズにこれ2個でこごえるチーズを作ることができる。 これに【あかいカビ】とせかいじゅのはで【ごくじょうのカビ】になるが、世界樹の葉をこれに消費してしまうのはもったいないので、 クリア前までは拾い物で我慢し、クリア後は竜神族の里で買おう。
  • 【冷たいチーズ】
    DQⅧ トーポが大好きなチーズの一種であり、これを彼に食べさせるとつめたい息を吐き、敵全体を攻撃する。 見た目は【ふつうのチーズ】が上半分青色に凍ったような状態。 辛口チーズシリーズが辛味であるならこちらは酸味がウリであるらしく、公式ガイドブックによると、独特の酸味とひんやりとした食感が味わえる代物だという。 非売品で、売値は88G。 ベルガラック、サザンビーク城で拾える他 【ベビーサタン】【ランドゲーロ】【エビルドライブ】が落とす。 作り方はふつうのチーズ+【みず草のカビ】。 更にこれを元にみず草のカビを錬金釜に放り込めば【こおりのチーズ】が作れる。
  • 【辛口チーズ】
    DQⅧ トーポが大好きなチーズの一種。これを彼に食べさせるともえさかるかえんを吐き、敵全体を攻撃する。 見た目は【ふつうのチーズ】がやや赤くなったもので、実に分かりやすい。 非売品で、売値は250G。 聖地ゴルドで拾える他、【フレイム】【エビルホーク】【ヘルダイバー】が落とす。 作り方はふつうのチーズ+【あかいカビ】。 原価的には70Gで作れるので、差し引き180G儲かる。 錬金可能になる【船着き場】のあたりでは場違いな威力を誇るので、保険として練成しておいてもいいかもしれない。 更にこれを元にあかいカビを2つ(または【ヌーク草】1つ)錬金釜に放り込めば【激辛チーズ】が作れる。
  • 【超辛チーズ】
    DQⅧ チーズの一種で、トーポに食べさせるとトーポがしゃくねつの炎を吐く。 赤カビチーズにたくさんの唐辛子が親の仇の如く突き刺さっており「チーズってレベルじゃねえぞ!」な外見が印象的。 非売品で、入手は錬金のみ。作り方は【激辛チーズ】+【ごくじょうのカビ】+【ドラゴンのふん】。 売値は5個までなら1200G、6~10個目なら840G、11個目以降は360Gとなる。 原価的には730Gで作れるので、10個までなら儲けが出る。 【かがやくチーズ】と一緒に錬金釜にぶち込むと何故か相殺して【ふつうのチーズ】になってしまう。
  • 【天使のチーズ】
    DQⅧ 【トーポ】が大好きなチーズの一種。これを彼に食べさせると、味方全員にザオラルの効果。 もし主人公以外の全員が死んでしまった場合に使うと良いが、所詮ザオラルなので失敗する場合もあり過信はできない。 ただ、全員復活できれば一発逆転も有り得るので、持っておいて損はない。 見た目は黄色く天使の羽のような形をしている。人工的に切れ込みを入れたのではなく、熟成が進むと自然にそういう切れ込みが入るのだとか。 非売品で、売値は1個目は2100Gだが、2個目からは630Gに激減する。 竜神族の村の民家で拾える他、滝の上の一軒家にいる【チーズおじさん】から2個貰える(古代船入手~聖地ゴルド崩壊まで)。 作り方は【おいしいミルク】+【ごくじょうのカビ】+【せかいじゅのしずく】。 【ふつうのチーズ】の派生ではない数少ないチーズの1つ。ふつうのチーズからではなく、牛乳を敢えてポピュラ...
  • 【ふぶきのつるぎ】
    ...【こおりのやいば】+【こごえるチーズ】で錬金可能。 ただしこおりのやいばは一品物なので、このレシピを有効活用する機会はあまりないだろう。 通常攻撃、及び【剣スキル】の物理攻撃系特技で攻撃した際、その攻撃で与えたダメージの40%分を、ヒャド系の追加ダメージとして加算するようになっている。 攻撃力こそ前作までよりややダウンしたものの、スキル制導入によって特技のバランスの見直しがされ、最強の剣の一角に返り咲いた。 特に、ギラ耐性のない相手へ大きなダメージを与える、【かえんぎり】との組み合わせが強力。 ギラ系・ヒャド系両方に耐性の無い相手であれば 【はやぶさの剣・改】+【はやぶさぎり】にも負けない大ダメージが期待できる。 バイキルトの効果を受けた状態で比べた場合では、一撃目にしかバイキルト補正がかからないはやぶさ×2を圧倒する。 【暗黒神ラプソーン】戦で活躍できるの...
  • 【かちかちチーズ】
    DQⅧ 【トーポ】が大好きなチーズの一種。これを彼に食べさせると、味方全員の守備力が上がる(【スクルト】の効果)。 岩塩でチーズをきつく押し固めて作り、見た目は白い灰色でいかにもカチカチに固そうで、美味そうじゃない。というかチーズにすら見えない(寧ろチーズ型に成形した塩の塊に見える)。 味わいの方も相当塩辛く癖が強いそうな。 作り方は【ふつうのチーズ】+【岩塩】。 【暗黒魔城都市】で拾える他、【フーラー】が通常枠で落とす事がある。 売値は500G。
  • 【やわらかチーズ】
    DQⅧ 【トーポ】が大好きなチーズの一種。 これを彼に食べさせると、敵1グループの守備力を下げる。つまりルカナンと同じ効果。 見た目は普通のチーズが溶けてトロトロになった状態。 非売品で、売値は600G。 【オーラー】が落とす。 作り方は【おいしいミルク】+【レンネットのこな】+【岩塩】。 【ふつうのチーズ】に直接岩塩を押し固める【かちかちチーズ】とは異なり、おいしいミルクとレンネットのこなの段階で岩塩を用いる事で凝固作用を抑えて仕上げたものらしい。
  • 【いやしのチーズ】
    DQⅧ トーポが大好きなチーズの一種。見た目はハート型のピンク色をしている。 これを彼に食べさせると、味方全員のHPが30~回復する。 要は全員にホイミの効果であり、【ベホマラチーズ】の下位種といったところか。 船を手に入れてから【チーズおじさん】に会いに行くと4個貰うことができるほか、【ふつうのチーズ】+【アモールのみず】で作ることができる。 貴重品ではあるが、回復量が低いため中盤以降になるとほとんど役に立たなくなるし、錬金するのも非常に楽。 入手直後から積極的に使っていくべきだろう。
  • 【フバフバチーズ】
    DQⅧ 【トーポ】が大好きなチーズの一種。これを彼に食べさせると、味方全員に光の衣が包まれる(【フバーハ】の効果)。 フバーハのチーズだからフバフバチーズ。何とも安直なネーミング。 外見は所々丸く膨らみ上がった紫色のチーズ。葡萄酒でも練り合わせたかのような風貌で、美味しそうと言うには些か微妙な感じがする。 ボス戦での【ゼシカ】はルカニにバイキルトにマジックバリアに双竜撃ちと忙しく、彼女の代わりにフバーハを使いたい時には便利。 しかしチーズ全般に言えることだが、勿体なく感じてしまうため結局使われないことが多い。 作り方は【ふつうのチーズ】+【まほうのせいすい】。 他にも【三角谷】、【竜神族の里】で拾える他、【ソーラー】が通常枠で落とす事がある。 売値は500G。
  • 【ゾーマ(スキル)】
    解説 言わずと知れた【ゾーマ】の固有スキル。DQMJ2で初登場した。 テリワン3Dでは金の卵から生まれたモンスターが稀に覚えていることもある。 また、名前も「大魔王ゾーマ」に変更され、凍てつく波動の前にデメリット特性である強者の余裕の習得が必要になった。 本編再現度はかなり高く、マヒャド、凍える吹雪とその上位特技や凍てつく波動に加え、 DQM1で覚えたビッグバンや、弱点だったはずのベホイマまで覚える。 賢さの高いゾーマ本人にとって有用なスキルであり、呪文ブレス体技の3種が揃うことから他のモンスターにとっても使いやすいスキル。 DQMJ2 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 4 【斬撃ふうじ】 9 【マヒャド】 19 【ベホイマ】 29 【こごえるふぶき】 44 【いてつくはどう】 60 【マヒャデドス】 80 【かがやくいき】 1...
  • 【かがやくいき】
    ・吹雪系ブレス 【つめたいいき】ー【こおりのいき】ー【こごえるふぶき】ー【かがやくいき】 概要 Ⅳ以降に登場する【吹雪系】ブレスの最上位種。 何故輝くのかと言うと、あまりの低温で凍った大気が輝くほどの猛吹雪だかららしい。 寒い地域では空気中の水分が直接凍結してキラキラと輝く「ダイヤモンドダスト」という現象があるが、それをさらに強力にしたものだと思われる。 もし「大気」の主成分である窒素や酸素などの気体までもが凍りつくほどの低温だとすると、マイナス220度以下という、とてつもない低温ということになる。 DQⅣ・DQⅤ DQⅥ~DQⅧ DQⅨ モンスターズシリーズ 少年ヤンガス DQMB DQⅣ・DQⅤ ⅣとⅤでは敵全体に120~140のダメージを与える技。つまり、後の【こごえるふぶき】の当初の名前がこれであった。 Ⅳ登場当時はラスボスであるデスピサロ専用...
  • 【ベホマラチーズ】
    DQⅧ 【トーポ】が大好きなチーズの一種。これを彼に食べさせると、味方全員のHPが100~120回復する。 ベホマズンを覚えるのに苦労する主人公にも全体回復が行わせられるので 中盤の切り札として使わせるといい。 ベホマラーのチーズだからベホマラチーズ。何とも安直なネーミングだ。 見た目はハート型で緑色。カラフルでかわいいが、食べたくなる色と形であるかどうかは微妙なところ。 貴重品ではあるが、回復手段が充実してくる終盤になると御役御免となる。山場となる【ドルマゲス】戦や【レティス】戦で投入するのが良い。 非売品で、売値は5個までなら800G、6~10個目なら560G、11個目以降は240Gとなる。 【暗黒魔城都市】で拾える他、滝の上の一軒家の【チーズおじさん】から2個貰える(古代船入手~【聖地ゴルド】崩壊までの間)。 作り方は【おいしいミルク】+【ごくじょうのカ...
  • 【ブリザー】
    DQⅤ(リメイク版) 【ブリザードマン】の仲間モンスター。 SFC版では仲間にならず、リメイクにあたり新たに追加された仲間モンスターの1種。 仲間になる確率 一匹目 二匹目 三匹目 1/64 1/128 1/256 仲間になったときの名前 一匹目 二匹目 三匹目 四匹目 PS2版 ブリザー ヒエール こおる イヨーク DS版 覚える呪文・特技 習得Lv 覚える呪文・特技 習得済み 【つめたいいき】 Lv8 【ラリホー】 Lv12 【ヒャダルコ】 Lv16 【ザキ】 Lv20 【ラリホーマ】 Lv30 【こごえるふぶき】 ステータス Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ 運のよさ 最大HP 最大MP 初期 4 60 56 35 20 15 130 12 最大 40 170 128 52 160 40 450 80 耐性 無効 ヒャド・吹雪、マホトラ 強耐性 ...
  • 【つめたいいき】
    ・吹雪系ブレス 【つめたいいき】ー【こおりのいき】ー【こごえるふぶき】ー【かがやくいき】 概要 Ⅲ以降で登場する【吹雪系】ブレスで最下種に当たるもの。 敵全体に吹雪系ダメージを与える特技。 ダメージは、初出のⅢでは9~20、Ⅴ~Ⅷでは13~16、Ⅸでは12~15となっている。 DQⅣ Ⅳでは登場しないが、【こおりのいき】がコレと同等の威力になっている。 DQⅤ、Ⅷ Ⅴでは特技名が「つめたいいき」、メッセージが「凍りつく息」になっており、紛らわしい。 ⅤのカパーラナーガやⅧのベビーサタンはかなり早い段階で使ってくるため危険。 DQⅨ Ⅸでは、使い手がかいぞくウーパーだけしかいないと言う希少な技となった。 DQⅦ(3DS版) 3DSリメイク版のⅦでは、ダメージが30~45とやけに強化された。 ただ覚えるのが上級職の【魔物ハンター】★3と遅すぎ...
  • 【バズウしょうかん】
    DQM1、2 モンスターズに1、2に登場する特技。 【サムシンしょうかん】からランクアップした特技で、この系統の特技の最高ランク。 バズウを呼び出すためだけの特技で、タッツウ召喚からのランクアップを重ねることによって覚える。 ランクアップすると、下位のランクの精霊を呼び出すことができなくなる。 だが、成功すれば必ずバズウが召喚されるので、本編の召喚の特技に比べると安定性が非常に高い。 ただし、下位の召喚系特技と同じく、必ず成功するとは限らないという欠点が残っている。 何だかんだでバズウは【ジゴスパーク】持ちなので、サムシンよりもダメージが安定しているのが強みでもある。 主に他国のマスターの連れているモンスターや、【はかいのとびら】の主である【ハーゴン】が使う。 流石にジゴスパークや【こごえるふぶき】が追加で飛んでくるのは痛い。 【いてつくはどう】もハーゴン戦などでは非常...
  • 【えだきりあくま】
    概要 3DS版DQⅦの新規追加モンスター。 武器をハサミに持ち替えた【ブタあくま】。【ヘルバーバー】の弟子だろうか? 持っているハサミは、名前の通り枝切りバサミである。 DQⅦ(3DS版) 公式配信石版No.1【行列のできる美容院】に出現する。特別なモンスター。 同ダンジョンに主に出現する【ファーラット】が弱く、しかもこちらはネタ武器を持ったブタあくまなので、どうせ雑魚だろと舐めてかかりそうなものだが、これは罠。 【しんくうは】や【こごえるふぶき】といった全体攻撃で一気に葬ってくる危険な敵なのだ。 パッと見はブタあくまと変わらないので、ナメて掛かったプレイヤーを絶望の淵に落とす。 特に推奨レベルの20あたりで挑むと全滅もあり得る。十分に鍛えてから臨もう。 見た目で判断してはいけないという好例。 落とすアイテムは【アサシンダガー】。
  • 特技→か行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 没 かが きぎ くぐ けげ こご か 【怪光線】 【かいしん】 【かいしんふうじ】 【回転ぎり】 【回転攻撃】 【かいふくうけ】 【かえんぎり】 【かえんのいき】 【かえんりゅう】 【顔色がかわる】 【顔色を変える】 【かがやくいき】 【かすみがくれ】 【肩を怒らせ突進】 【かなしばり】 【かばう】 【かぶとわり】 【かべほり】 【かまいたち(特技)】 【かまいたちLv?】 【カマ振りまわし】 【神々の怒り】 【かみくだく】 【かみつけ】 【かみのおつげ】 【かもめ返し】 【からにとじこもる】 【からみつくいばら】 【川わたり】 【かんけつせん】 が 【ガレキ投げ】 【ガレキ落とし】 【がんせきおとし】 き 【きあいため】 【きあい...
  • 【光り輝く竜】
    概要 FC版・PS版ⅣやⅤで【パルプンテ】を唱えた際に、術者が姿を変えることがある竜の一種。 正確には「まばゆい光が降り注ぐ」という効果の一部。 このまばゆい光は、術者に大ダメージ(900を超えることも)を与える効果があり、 大抵の場合はそれで術者は戦闘不能になってしまうが、 これに耐えて生き残った場合、直後に「光り輝く竜」へと姿を変えることになる。 変身後は操作不能になり、【かがやくいき】などで攻撃するようになる。 【パルプンテ】の効果には自分または味方全員が即座に大きな竜に姿を変えるものもあるが、 あちらは【ドラゴラム】と同じ効果になっているため、「光り輝く竜」とは異なる。 DQⅤ DS版Ⅴでは、変身した際の行動に変化が生じた他、変身中は耐性も固有の物に変化するようになった。 操作不能になり、【マヒャド】、【こごえるふぶき】、【かがやく...
  • 【メッキー(Ⅵ)】
    ここではDQⅥにて仲間になった【キメイラ】について解説しています。 DQⅤで仲間になる【キメラ】については【メッキー】をご覧ください。 DQⅥ 仲間になる確率 一匹目 二匹目 三匹目 1/32 1/256 1/256 仲間になったときの名前 一匹目 二匹目 三匹目 四匹目 メッキー ノンノン トモーコ はげまる 覚える呪文・特技 習得Lv 覚える呪文・特技 習得済み 【ベホイミ】 習得済み 【つめたいいき】 Lv7 【ヒャド】 Lv12 【ヒャダルコ】 Lv18 【こおりのいき】 Lv20 【ベホマ】 Lv23 【メラミ】 Lv30 【こごえるふぶき】 ステータス Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ かっこよさ 最大HP 最大MP 初期 5 72 48 45 60 15 65 27 最大 99 270 400 210 320 50 550 780 解説 Ⅴと微妙に...
  • 【しびれん】
    DQⅤ(リメイク版) 仲間になった【しびれくらげ】。 青年時代前半と後半で加入できる場所が全く異なる唯一の仲間モンスター。 仲間になる確率 一匹目 二匹目 三匹目 1/2 1/64 1/64 仲間になったときの名前 一匹目 二匹目 三匹目 四匹目 PS2版 しびれん くらげん ふにゃお まゆたん DS版 覚える呪文・特技 習得Lv 覚える呪文・特技 習得済み 【マヒこうげき】 Lv5 【やけつくいき】 Lv8 【キアリク】 Lv15 【まぶしいひかり】 Lv25 【トラマナ】 Lv30 【ヒャダルコ】 Lv40 【マホトラ】 Lv50 【マヒャド】 Lv80 【こごえるふぶき】 ステータス Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ 運のよさ 最大HP 最大MP 初期 4 17 10 20 3 7 35 15 最大 99 190 180 170 70 140 400...
  • 【ドラゴン(職業)】
    DQⅥ 職業の1つで、最上級職に位置する。 解説 職補正 習得特技と必要戦闘回数 職特性 マスター特典 転職条件 解説 非常に強力な特技を覚える反面、【ドラゴンのさとり】を持っていないと転職できず、成長も遅い。 先制攻撃できる確率が上がる他、ステータスは非常に高くなり、マスターすると力+20も付く。 ラスト2つで覚える灼熱と輝く息は、MP消費無しで敵全体に強烈なダメージを与えられる。 【ドランゴ】は最初からこの職についているが、この点においても【テリー】は比較されてしまう運命にある。 称号の中には過去作に登場したドラゴン系モンスターの名前がちらほら見られるが、何故かこれらのモンスターはいずれもⅥには登場しない。 職補正 ステータス 補正 力 +20% 素早さ -20% 身の守り +20% 賢さ -10% かっこよさ ±0 最大HP +30% 最大MP -...
  • 【息】
    概要 【特技】の分類の一つ。 炎や吹雪の吐息で敵にダメージを与えたり、毒素を含む息などで状態変化を引き起こす特技の総称。 英語でブレスと呼ぶことも多い。 全ての息は全体ないしはグループを攻撃でき、何らかの属性を持っている。 また、フバーハやおいかぜなど息系への対抗策も多く存在する。 イルルカでは数ターンの間行動できなくなる代わりに、その間補助効果や回復効果を与える「笛」が新たな息系特技として登場した。 主要な息系特技 【炎系】ブレス 【ひのたま】/【ひのいき】-【こうねつのガス】/【かえんのいき】-【はげしいほのお】-【しゃくねつ】-【れんごく火炎】 【マグマ】・【ひばしら】(作品によってはブレス扱い) 【吹雪系】ブレス 【つめたいいき】-【こおりのいき】-【こごえるふぶき】-【かがやくいき】-【絶対零度】? その他の属性の攻撃系ブレス ...
  • 【永遠の巨竜】
    DQⅧ 裏ボス【竜神王】の変身した姿。全ての竜の試練の後に戦うことが出来る。 人間形態+今まで戦った6匹の巨竜(※HP半減状態)の計7連戦の後に戦うことになる。HPは6100。 最後の裏ボスだけあって、とてつもなく強い。 通常攻撃、【おたけび】、【しゃくねつ】、【こごえるふぶき】、【マダンテ】、【いてつくはどう】を繰り出す。 当然、マダンテを使用した後は祈りでMPを全回復させる。 行動パターンは以下の通り。 A:通常攻撃/2回ためる/おたけび/凍てつく波動/Bへ移行 からランダム B:(2回ためる or 通常攻撃)→(灼熱 or 凍える吹雪)→(Aへ移行 or Cへ移行) C:通常攻撃→マダンテ→凍てつく波動→通常攻撃→祈り→Aへ移行 テンションを2~3回連続で高めてからしゃくねつやこごえるふぶきを撃ってくることもあり、耐性がなければ全体に500~600と...
  • 【いこうぜTSUTAYA】
    DQⅦ(3DS版) 3DS版Ⅶの追加要素である【すれちがい石版】の一つ。 文字通り「TSUTAYA」に行くことでダウンロードすることが出来た。 キャンペーン名はTSUTAYA「【カルベロビュート】」。 「TSUTAYA」での配信期間は2013年2月26日から3月31日まで。 その後、移民の町の酒場では5月16日から7月15日、12月5日以降にダウンロード可能。 石版の情報によると発見者はエミリンで、飼い主はツタヤ★。出身地は秘密の場所。肩書はサービスぎょう。性格ははずかしがりや。 『いろんな職業に なってみてね!』というメッセージが付いている。 チャレンジ推奨レベルは明かされていないが、レベル30は欲しいところ。 登場するモンスターは【ナイトメーア】、【メタルバイター】、【エリミネーター】。 ナイトメーアは集団で現れてラリホーマを使ってくるため、眠り対策が必...
  • 【マリリン(マリンスライム)】
    この項目では、DS版Ⅵに登場する仲間モンスターについて解説しています。 SFC版Ⅵに登場するモンスターは【マリリン】をご覧ください。 DQⅥ(リメイク版) 覚える呪文・特技 習得Lv 覚える呪文・特技 習得済み 【スクルト】 Lv5 【つめたいいき】 Lv17 【つなみ】 Lv22 【こおりのいき】 Lv35 【こごえるふぶき】 ステータス Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ かっこよさ 最大HP 最大MP 初期 3 72 51 135 17 18 72 3 最大 99 280 150 350 170 60 270 600 解説 DS版Ⅵにおける、仲間になった【マリンスライム】。 SFC版に登場した【マリリン】は【リップス】の仲間モンスターだが、そのリップスから名前を奪って登場した、 仲間モンスターシステムがあるⅤやⅧを含めても、この手の貝殻スライム属が仲間になるの...
  • 【デススタッフ】
    概要 Ⅵに登場する【エビルワンド】の上位種にあたる杖型のモンスター。 オレンジ色の身体をしており、死(death)を司る杖(stuff)に生命が宿った魔物らしい。 下位のエビルワンドより強烈なインパクトを残している敵のはずなのだが(後述)、 モンスターズでは下位のエビルワンドが出演しており、こいつには他の外伝作品も含めお呼びがかかっていない。 DQⅥ 【お楽しみダンジョン】に生息し、【こごえるふぶき】を吐く。 この時点では【ボーンファイター】や【エビルフランケン】など特徴的な強豪モンスターが多く、吹雪の恐怖も【ブースカ】で体験済み。 その中でHPも周りの半分程度しかなく、攻撃力・守備力も低め、吹雪しか吐かないこいつは、単体のスペックで見る限り雑魚に思われがちだが、実際は隠しダンジョンの恐怖の一つであり、今なお語り継がれるⅥ有数のトラウマの一つである。 こいつは無...
  • 【イエッタ】
    DQⅤ Ⅴにおける【イエティ】の仲間モンスター。 早い時期に仲間になり、高いHPと豊富な範囲攻撃で戦える中々優秀なムックである。 仲間になる確率 一匹目 二匹目 三匹目 1/32 1/64 1/128 仲間になったときの名前 一匹目 二匹目 三匹目 四匹目 SFC版 イエッタ ホワイト ミホミホ スノーマ PS2版 るりるり ユキタロ DS版 覚える呪文・特技 習得Lv 覚える呪文・特技 習得済み 【おたけび】 Lv5 【つめたいいき】 Lv8 【あまいいき】 Lv12 【ちからため】 Lv15 【ヒャダルコ】 Lv20 【なめまわし】 Lv22 【こごえるふぶき】 Lv32 【マヒャド】 ステータス Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ 運のよさ 最大HP 最大MP 初期 1 56 23 46 8 25 48 0 最大 40 90 95 90 90 90...
  • 【メッキー】
    DQⅤ解説 仲間になる確率 習得呪文・特技 仲間になったときの名前 耐性 ステータス DQⅤ 解説 仲間になった【キメラ】。 そこそこ仲間になる確率が高く、ベホマ、ベホマラーによる回復や凍える吹雪による全体攻撃をこなせる。 さらに初期レベルの時点から力や素早さも高く、移動呪文のルーラやリレミトも覚えるので便利。 特に、ベホマラーは普通にストーリーを進めていれば最速の習得者となるため、加入したら常にパーティーに入れておこう。 装備できる武器は杖やブーメランが中心で、加入からレベル中盤あたりまでは、主人公や他の仲間と共に刃のブーメランを投げているだけでバンバン敵が倒れていく。 毒針も装備できるため、メタル狩りにも起用可能。 ただし、身の守りがあまり高くないにも関わらず盾を装備できない点に注意。 HPや耐性もそれほど高くないので防御面は手薄。後方に配置しよう。 物語後...
  • 【サーラ】
    DQⅤ 仲間になった【メッサーラ】。 重装・高耐性・良特技と三拍子揃ったナイスマッチョ。 仲間になる確率 一匹目 二匹目 三匹目 1/32 1/64 1/128 仲間になったときの名前 一匹目 二匹目 三匹目 四匹目 SFC版 サーラ バッフラ サトチン ノリリン PS2版 ミヤーケ ゆういち DS版 うまる めっさん 覚える呪文・特技 習得Lv 覚える呪文・特技 習得済み 【マホトーン】 習得済み 【ぶきみなひかり】 Lv6 【ザキ】 Lv11 【ラリホーマ】 Lv14 【メラミ】 Lv20 【ザラキ】 Lv22 【シャナク】 Lv27 【こごえるふぶき】 Lv30 【メラゾーマ】 ステータス Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ 運のよさ 最大HP 最大MP 初期 4 83 60 87 43 28 107 21 最大 50 175 87 90 110 13...
  • 【チーズおじさん】
    DQⅧ トラペッタの南、【滝の洞窟】の裏から上った山の頂上ある小屋に住んでいるおじさん。 最初に行くと赤い木の辺りにある【男のどうぐぶくろ】を取ってくるように言われ、取ってくると【ふつうのチーズ】をたくさんくれる。 ただし、期間限定であるため、船に入手までにやらないといけない。 その後、一定時期ごとにチーズをくれ、船入手後に行くと特殊チーズセット、ラプソーン復活後に行くと【はりきりチーズ】をくれる。 クリア後の竜神族関係のイベントを終わらせた後に会いに行くと、ちょっとした会話イベントが発生し、このおっさんの意外な正体が判明する。 なんとこのおっさん、【竜神族】なのだ。 主人公の祖父、【グルーノ】(トーポ)とも顔見知りで、なんでも人間を監視するためにヒトの世界にいるらしい。 竜神の道に現れる【ワイトキング】のように、かつて竜の世界に攻め込もうとする人間がいたから...
  • 【ブリード】
    DQⅤ 解説 仲間になる確率 仲間になったときの名前 習得呪文・特技 ステータス 耐性 解説 Ⅴにおける、仲間になった【ホークブリザード】。 【封印の洞窟】周辺や、魔界の【ジャハンナ】周辺などで仲間にできる。 SFC版のみ、【ボブルの塔】地上階にも出現する。 ザラキ、凍える吹雪を初期から習得しており、レベルが上がればベホマラーや輝く息も覚える。 雑魚戦において役立ちそうな印象を受けるが、初期の賢さが10しかないため、初めは命令を聞いてくれない。 Lv10になってようやく賢さが20になるが、そのために必要な経験値は165510とやや多めである。 すぐに戦闘に参加させたいなら、賢さの種を使ってあげた方がいいだろう。 ベホマラーで全体回復もこなせるのだが、最大MPが少なく乱発は出来ない。 最大レベルに達した時点のMP量の関係上MPをベホマラーに費やすと最後の...
  • 【テイルズ】
    ジョーカー2に出てくる敵で、草原の主【ウイングタイガー】の尻尾。 ウイングタイガーの尻尾は蛇で、本体が眠っていても尻尾が起きているらしい。 こいつ単体で3枠モンスターで、ボス扱いなので尻尾をスカウトすることはできない。 昼間に巣穴で眠っているウィングタイガーに近付くと、前座として、まずは尻尾との戦闘になる。 こごえる吹雪、バギクロス、ラリホーマ、ぶきみな光を使うほか、たまにぼーっとして何もしないことがある。 この尻尾を倒すと、怒ったウイングタイガーとの本戦になる。 ちなみに名前のテイルズとは、「tails」(尻尾の複数形)を意味し、 某マザーシップタイトルのRPGとは関係ない。
  • 【ギャオース(職業)】
    DQⅦ Ⅶに登場する中級モンスター職の一つ。 「ギャオースの心」を所持しているか、 「エビルタートル」、「リップス」、「ダンビラムーチョ」をマスターすることで転職できるようになる。 炎と吹雪を操る海の王者、【ギャオース】になれる職業だ。 心は【ギャオース】からのドロップでのみ入手可能。詳しくはこちら。 職補正 ステータス 補正 力 +15% 素早さ 身の守り -10% 賢さ -20% かっこよさ -30% 最大HP +10% 最大MP -20% 習得特技と必要戦闘回数 Lv 称号 習得特技 累計戦闘回数(ここまで) 1 みずたまりのぬし - -(-) 2 いけのぬし 【こおりの息】 13(13) 3 かわのぬし - 26(13) 4 みずうみのぬし 【たいあたり】 52(16) 5 まぼろしのじゅう - 83(31) 6 たいかいのぬし 【はげしい炎】 130(4...
  • 【フバーハ】
    概要 Ⅲ以降全作品に登場する呪文。主に僧侶系のキャラが使用する。 味方全員を【ブレス攻撃軽減】状態にし、【こおりのいき】や【はげしいほのお】などの息攻撃のダメージを半減する。 一見地味だが、後半のボスは強力なブレス攻撃を持っていることが多いので、実はかなり重宝する呪文である。 敵からの呪文ダメージは味方が唱える時よりも低く設定されており(デイン系以外)、終盤ではさして脅威ではない場合が多いが、 ブレス攻撃は弱くならずに飛んでくる上に、MPを消費せず無限に使えるので、強力なブレスを吐く敵に対しては必須。 特にラスボスや裏ボスになってくると当たり前のように【こごえるふぶき】以上の超強力ブレスを連発するので、これがないと一網打尽にされてしまうこともままある。 通常戦闘でも、冷たい息や火炎の息までならともかく、激しい炎や凍える吹雪を使う敵がいたら使っておくと楽になる。 ...
  • @wiki全体から「【こごえるチーズ】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索