DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【ばけものしんぷ】」で検索した結果

検索 :
  • 【ばけものしんぷ】
    DQMCH 棺桶から神父の格好をした化け物が姿を現したような、そのまんまな名前の悪魔系Cランクモンスター。 ムーンブルク西部に出現し、バギマとスクルトを使用してくる。 転身は悪魔系に悪魔系の心2つのランク転身であり、これになるのはかなり容易。 習得する特技はバギ、キアリク、ザオラルといかにも神父っぽい。 しかし敵の時に使用してたスクルトは自力では習得しない。 ステータス的にもやはり神父っぽく、序盤から賢さが伸びやすい。 なお、Ⅶの【レブレサックの神父】とは関係ない。 キャラバンハートには他にもそのまんまなネーミングの魔物が多い。
  • 【テパ】
    ...【ザオラル】を覚える【ばけものしんぷ】や【ユニコーン】、とても心を落としやすいAランクの【プチヒーロー】や【まどうスライム】辺りも仲間強化のために積極的に狩っておきたい。 砂漠には【デスサイザー】の転身元となる【おおさそり】も登場するが、とても硬く、ずば抜けて強いので注意しよう。
  • モンスター→DQMCH
    ...【はぐれメタル】 【ばけものしんぷ】 【バトルレックス】 【はなカワセミ】 【はなもどき】 【バブルキング】 【バブルスライム】 【パペットマン】 【バルアックス】 ※転身不可 【バルバルー】 【バルブレード】 ※転身不可 【バンパイアラット】 ひ 【ひかりのせいれい】 【ひくいどり】 【ビックアイ】 【ビッグももんじゃ】 【ひとくいサーベル】 【ひとくいそう】 【ひのせいれい】 【ピモ】 【ひょうがまじん】 ふ 【ファントムグラス】 【ブーバー】 【プチヒーロー】 【ふゆうじゅ】 【ブリザード】 【フレイム】 【プロトキラー】 へ 【ベビーサタン】 【ベビーパンサー】 【ベホイミムーン】 ※転身不可 【ヘルコンドル】 【ベルザブル】 【ヘルホーネット】 【ベロゴン】 ほ 【ホイミスライム】 【ホ...
  • モンスター→は行
    ...くだんベビー】 【ばけものしんぷ】 【バザックス】 【バシリスク】 【バスカービル】 【バズズ】 【バットマジック】 【バッファロン】 【バトルレックス】 【バピラス】 【バブーン】 【バブリン】 【バブルキング】 【バブルスライム】 【バブルデーモン】 【バベルボブル】 【バラクーダ】 【バラモス】 【バラモスエビル】 【バラモスゾンビ】 【バラモスブロス】 【バリイドドッグ】 【バリクナジャ】 【バル】 【バルアックス】 【バルーン】 【バルザック】 【バルザック+】 【バルバロッサ】 【バルブレード】 【バルログ】 【バルンバ】 【バロックトーテム】 【バロンジャッカル】 【バンパイア】 【バンパイアラット】 【バンプドック】 ぱ 【パオ...
  • 【つけもの石】
    DQⅨ 名前通り、漬物を漬けるのに使うような大きな石。それ以上でもそれ以下でもない。 ストーンマンやゴーレムといったいかにもな敵が落としたり、ガナン帝国領などに落ちているほか、宝の地図の青宝箱にも入っている。 非売品だが、単体では特に使い道も無く、単体で売っても48Gにしかならないので、錬金の素材として使おう。 といってもこれを必要とするレシピは下記の2つのみ。 最終的には袋の肥やしとなっていると思われるので、ヘビーメタルにして売り飛ばす(売値1400G)といいだろう。 錬金レシピ つけもの石×1 + ウォーハンマー改 + まりょくの土×3 → 【つちのハンマー】 つけもの石×3 + てっこうせき×3 → 【ヘビーメタル】 落とすモンスター通常 … ストーンマン、うごくせきぞう、ゴーレム、あんこくまじん レア … ビッグモアイ、スマイルロック
  • 【ばくだん岩(職業)】
    DQⅦ Ⅶに登場する初級モンスター職の一つ。 「ばくだん岩の心」を所持していると転職できるようになる。 誰もが知る「メガンテ」使い、【ばくだんいわ】の職業である。もちろん【メガンテ】を習得する。 心は通常ドロップの他、ラッキーパネルでも割と簡単に手に入る。ドロップを狙うならこちらを参考。 職補正 ステータス 補正 力 +5% 素早さ -50% 身の守り +20% 賢さ -30% かっこよさ -40% 最大HP +10% 最大MP -30% 習得特技と必要戦闘回数 Lv 称号 習得特技 累計戦闘回数(ここまで) 1 ろぼうのいし - -(-) 2 つけものいわ 【スクルト】 16(16) 3 みちしるべ 【しのび笑い】 32(16) 4 にわのおきもの 【ちからため】 48(16) 5 めいぶついわ - 75(27) 6 いわオヤジ 【メガンテ】 99(24) 7 グレ...
  • 道具→DQ9
    一覧通常の道具 錬金素材専用 秘伝書 Wi-Fiショッピング、配信限定品 大事な物 クエスト専用 五十音順あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 一覧 買値が「-」のものは、店で売っていない。下表では店売りにおける価格のみを記載(Wi-Fiショッピング限定品を除く)。 売値が「-」のものは、手放すことができない。 使用回数1回 … 1度使うと無くなる。 無制限 … 何度使っても無くならず、繰り返し使える。 採取に「◯」とあるものは、フィールドか天使の泉で拾える。 錬金素材に「◯」とあるものは、錬金の素材としても使える。 通常の道具 名前 買値(G) 売値(G) 使用可能時 使用回数 採取 錬金素材 効果等 【やくそう】 8 4 常時 1回 ◯ ◯ 味方一人のHPを30~40回復 【上やくそう】 36 18 - 味方一人のHPを40~60回復 【特やくそう】 - ...
  • モンスター→DQMJ1
    スライム系 ドラゴン系 しぜん系 まじゅう系 ぶっしつ系 あくま系 ゾンビ系 しんじゅう系 スライム系 【スライム】 【バブルスライム】 【スライムつむり】 【ホイミスライム】 【スライムベス】 【ドラゴスライム】 【スライムカルゴ】 【スライムファング】 【スライムナイト】 【メタルスライム】 【メタルライダー】 【エンゼルスライム】 【もりもりスライム】 【もりもりベス】 【スライムブレス】 【キングスライム】 【ベホマスライム】 【はぐれメタル】 【ダークスライム】 【ダークナイト】 【スライムベホマズン】 【バブルキング】 【メタルカイザー】 【メタルキング】 【スライムマデュラ】 【グランスライム】 【ゴールデンスライム】 【トロデ】 ドラゴン系 【コドラ】 【リザードキッズ】 【いばらドラゴン】 【アル...
  • 【なかまを かいふく!】
    スラもり2の勇車バトルの作戦のひとつ。 しんぷ、しすたー専用。その名の通り、主人公以外の仲間キャラを回復。回復量はしんぷの方が高い。
  • モンスター→DQM2
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み む め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アクアパラソル】 【アクアマリンホーク】 【アクバー】 【あくまのカガミ】 【あくまのきし】 【あくまのつぼ】 【アスラゾーマ】 【アックスシャーク】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルミラージ】 【アロードッグ】 【アンクルホーン】 【アントベア】 【アンドレアル】 い 【イエティ】 【イカずきん】 【いどまじん】 【イルカちょうちん】 【いわとびあくま】 う 【ウイングアサシン】 【ウィングスネーク】 【ウインドマージ】 【うごくせきぞう】 え 【エグドラシル】 ...
  • 【インフェルノソード】
    DQⅨ Ⅸで初登場した武器。攻撃力99、レア度2。見た目は【ほのおのつるぎ】と一緒。 炎の剣×1、【たいようのいし】×1、【ばくだんいし】×3を錬金させると完成する。 攻撃力は炎の剣より大幅に上がるが、戦闘中に使った時の効果は炎の剣と同じなので、まず使われない。 これより攻撃力のあるものだと、【宝の地図】の洞窟で拾えるレアなものしかなくなる。 【剣スキル】のキャラは本編クリアあたりまではこれか【きせきのつるぎ・改】が主力だろう。
  • モンスター→イルルカ
    あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち つ て と な行な に ぬ ね の は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み む め も や行や ゆ よ ら行ら り る れ ろ わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アイアンブルドー】 【アイアンホーク】 【アギロゴス】 【アクアスライム】 【アクアパラソル】 【アクアマリンホーク】 【アクバー】 【悪魔ザイガス】? 【あくましんかん】 【あくまのカガミ】 【あくまの騎士】 【あくまの書】 【あくまのつぼ】 【あくまのめだま】 【あくまの黙示録】? 【アサシンブロス】 【アスラゾーマ】 【アックスシャーク】 【アトラス】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【あばれこまいぬ】 【あらくれチャッピー】? 【アルケミストン】? 【ア...
  • 【ジャーホジ地方】
    DQⅨ Ⅸにおける地名(フィールドマップ)。 世界地図では北東の大陸の北部に位置する。 南はダダマルダ山、西はガナン帝国領と隣接しているが、いずれも高山で仕切られているため徒歩では移動できず、 船か天の箱舟で来る必要がある。 一帯は岩の多い荒地で、人の住んでいる気配はないが、中央付近には石畳の道など町か神殿らしきものの残骸があり、 かつては人が住んでいた様子が伺える。 ガナン帝国が立てたと思しき石柱や立て札があることから、帝国に滅ぼされて無人化したものと思われる。 これが300年前のことか、エルギオスによって帝国が復活した後のことかは不明だが。 東部にはかつて【ルイーダ】とともに旅をしていた女戦士ミロの墓があり、 クエストNo.125「ルイーダのヒミツ」では、船でこの地方を訪れた上で墓を調べることになる。 これ以外に特に施設はなく、天の箱舟...
  • 【天使の泉】
    DQⅨ 【リッカの宿屋】の地下にある泉。【すれちがい通信】で30人以上呼び込むと開放される。 泉は客も入ることができるが、客がアイテムを投げ入れていくため、主人公はこれを拾いに訪れることになる。罰当たりな行為だがゲーム中では特に咎められることはない。 拾えるアイテムの数ははじめは4個で、すれちがいした人数によって最大14個まで増える。 また種類は本編中なら8種、クリア後は新たに6種類が追加され、計14種のアイテムが拾えるようになる。 実は拾えるアイテムのうち6種はプレイヤーごとに異なっており、そのパターンは8つ存在する事が公式ガイドブックで明らかになった。 グループごとの習得できるアイテム 常時習得できるアイテム クリア後から習得できるアイテム 砂グループ 【やくそう】【せいすい】【天使のすず】【緑のコケ】 【まりょくの土】 【ひかりの石】 【ネコずな】 【...
  • 【ものしりの杖】
    少年ヤンガス 少年ヤンガスに登場する杖の一つ。 買値は(使用回数+1)×50G。売値は(使用回数+1)×25G。 敵モンスターの性別と最大HP、現在HPがわかり、 吸い込み条件が【モンスターブック】に登録される。 モンスターブックを埋める意味でも、初めて見るモンスターにはまず振っておくといいだろう。
  • 【けものぎり】
    DQM1、2 【獣系】に通常の1.5倍のダメージを与える特技。消費MPは3。 【おおみみず】、【あくまのきし】などがLv12かつステータスが一定以上だと習得する。 少年ヤンガス 獣系に2倍のダメージを与える特技。消費疲労度は10。 【スライムベス】(Lv5)や【ごろつき】などが習得する。
  • 【けものみち】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 3 ハートブレイク 7 砂煙 11 ドラゴン斬り 15 体当たり 21 疾風突き 30 舐め回し 45 雄叫び 63 キルジョーカー 83 魔神斬り 解説 ジョーカーに登場するスキル。 「獣タイプにお似合いの特技」というスキル説明。割と実用的な特技が多く、そこそこ使えるスキルか。 なぜか83ポイントという非常に中途半端なところでマスターすることになっている。 アルミラージ・ベビーパンサー・ワニバーン・ももんじゃがこのスキルを所持する。
  • 【なまけもの】
    DQⅢ 能力補正 ステータス 補正 力 +15% 素早さ -40% 体力 +20% 賢さ -35% 運の良さ +10% 解説 Ⅲに登場する性格のひとつ。 最初の性格診断において、森の中で岩を運ぶ最終質問で、岩を運んだ回数が1回以下だった場合、この性格になる。 素早さと賢さの成長は絶望的。まあこれは安易に想像できるだろうが、なぜか力と体力がかなりの伸びを見せる。 「お前絶対身体鍛えてないだろう」とツッコみたくなること請け合い。 そして一番腑に落ちないのが運のよさの成長具合。なんと平均以上なのである。 「自分はどうしてこんなに運が悪いのだろう」と精霊に散々指摘されておいて、 その運のよさはちょっと許せない(ステータス的にはありがたいのだが)。 実際に使ってみると、確かに高い力と体力は頼りになるのだが、やはりマイナス補正があまりにも厳しい。 賢さ...
  • 【けものづき】
    DQⅨ 【ヤリスキル】13ptで習得できる特技。 【ドラゴンぎり】などの亜種で、【獣系】に1.5倍のダメージを与える。 獣系モンスターは種類が多く、消費MPも0なので積極的に使うといいだろう。
  • 【リーダーを かいふく!】
    スラもり2の勇車バトルの作戦のひとつ。 しんぷ専用。主人公のみを回復する作戦で、敵の戦車に侵入する時や自分の戦車と守る時に役立つ。
  • 【ばくだんいし】
    概要 Ⅴ、Ⅸに登場するアイテム。 自爆した【ばくだんいわ】が残していったカケラ。 Ⅷではこれに代わり【ばくだん岩のカケラ】が登場している。 何故変更されたのかは不明。 DQⅤ Ⅴでは戦闘中に使うとイオラと同じ効果を発揮する。 【テルパドール】や【グランバニア】で購入できるほか、【ばくだんベビー】やばくだんいわが落とす。 リメイク版では【オラクルベリー】のすごろく場のよろず屋で購入できたり、福引きの景品にもなっている。 また、【マヌハーン】がこれを投げつけてダメージを与えてくることがある。 これを購入するだけの余裕ができる頃には複数攻撃手段がそれなりに整っていると思われるため、 わざわざ買うほどのものではない。 DQⅨ Ⅸでは再びばくだん岩のカケラに代わって登場。 道具使用で敵全体に雷属性のダメージを与えるが、ダメージ量が20~30とイオ...
  • 【スマイルロック】
    概要 【ばくだんいわ】の下級種にあたるモンスター。 Ⅶで初めて登場し、ばくだんいわにとっては第2の色違い。 黄色っぽい色が特徴だが、非常に影が薄い。 後述するように、この系統の特徴である自爆系の特技を持っておらず、 その上、他の能力や行動もばくだんいわや【メガザルロック】と酷似しているため、なるべくして影が薄くなっているモンスターと言える。 以前の作品で、ばくだんいわやメガザルロックに苦しめられた人にとっては、拍子抜けもいいところ。 もう少しひねった行動をしてくれれば、それなりに存在感が上がると思うのだが…。 名前に反して笑えないことになっている。 DQⅦ バロックタワーや過去ハーメリア周辺、プロビナ山洞窟に出現。 ローテーション行動を取り、(通常攻撃 or 力溜め)→笑いながら攻撃→(通常攻撃 or 様子を見る) の順で行動する。 メラ、ギラ、イオ、ザキ...
  • 【ばくだん岩のカケラ】
    DQⅧ 消費アイテムの一種。 戦闘中敵に投げると、敵全体に48~96のイオ系ダメージを与えることができる。 つまりⅤにあった【ばくだんいし】とほぼ同じもの。なぜ名前を変えたのかは不明。 その名の通り【ばくだん岩】などが落とす他、リブルアーチや三角谷で買えるが、 入手できる頃には威力不足なのでほとんど使われない。 これ2つとまどうしのつえを錬金釜に放り込むと【マグマのつえ】ができる。
  • 【ばくだんいわ】
    概要 爆弾岩。Ⅲで登場した、岩に顔の付いたモンスター。 以降皆勤賞を記録している、ドラクエではかなりメジャーなモンスター。 普段は様子を見ているだけだが、HPが減ると【メガンテ】を唱え、こちらを容赦なく爆砕する恐怖の特攻野郎。 自爆と言えばメガンテ、メガンテと言えば爆弾岩と言われるほど有名である。 同種に【メガザルロック】と【スマイルロック】がいるが、外見は同じでも特徴は大きく異なる。 シリーズ通じて基本的には恐怖の敵のイメージを持たれているが、実は【ニフラム】や【マホトラ】が効いたりする。 こちらから手出ししない限り無害な相手なので、とにかくあらゆる手段を試してみること。 手出ししない限りというわけで、面倒ならば逃げるのもアリ。 DQⅢ DQⅣ DQⅤ DQⅥ DQⅦ3DS版 DQⅧ DQⅨ 不思議のダンジョンシリーズトルネコ1 トルネコ2 トルネコ3 少年...
  • 【けもののきし】
    モンスターズ2に登場するモンスター。 斧を持った隻眼のコアラのモンスターで、分類は当然ながら獣系。ルカ編のみ、氷の世界に出現する。 見た目通りHPと攻撃力の伸びに優れ、守備力や素早さの伸びもまあまあ。 覚える特技はギガスラッシュ、五月雨斬り、ラリホーとなかなかいい。 配合方法は獣系×デビルアーマーや、猫魔道×悪魔系など。 MPや賢さが伸びないのでギガスラッシュの習得はかなり難しいだろう。 子供に期待するか、会心が出やすいので打撃系特技を受け継がせたい。
  • 【お見合い】
    概要 自分以外の誰かとモンスター同士を【配合】し、お互いにモンスターを得るというシステム。 モンスターは自分が出した方が血統になり、通信相手が出した方が相手となる。 例えば、DQM1で自分が【スライム】を出し、相手が【ドラゴン】を出したとする。 この場合は、自分には【ドラゴスライム】が、相手には【ドラゴンキッズ】が生まれることになる。 そのため、血統と相手を変えても結果が同じになるモンスターをお見合いさせると効率が良い。 例えば【メタルキング】同士で【ゴールデンスライム】や、【ミルドラース】と【ゾーマ】で【デスタムーア】などである。 1と2では通信機能を利用して行われる。 お見合いは通常の配合と異なり必ず成功するわけではなく、 1と2の場合は成功の可否はお互いのモンスターの【性格】の組み合わせによって決まる。 1の場合は「成功する」か「失敗する」かの...
  • 【ばくだん岩の心】
    DQⅦ 【ばくだん岩】の気持ちになれる悟りのオーラ。 持っているとばくだん岩に転職できるようになる。 ばくだん岩が戦闘終了後に「心」を落としていく確率はC(1/64)。 現代のウッドパルナ周辺にゴロゴロしている。 ここには低確率だがギガミュータントも出現するので、ここで狩るのが一番だろう。 心を落とす確率がやや低めのCランクなので、現代の【旅の宿】以降の【ラッキーパネル】で狙ってもいい。 グランドスラムのラッキーパネルが出現率は最も高い。 職業としてのばくだん岩に関しては【ばくだん岩(職業)】を参照。 3DS版 現代【聖風の谷】の北西にあるフィールド宝箱に入っている。
  • 【ばくれんざん】
    DQMJ DQMJに登場する特技。 【れっぱざん】の上位特技に当たる。 大爆発を付加した一撃を放ち、敵に通常打撃の1.2倍のダメージを与える。 属性はイオで、弱点の敵には大ダメージを与えられるが、耐性のある敵には与えるダメージが小さくなる。 その後の作品では【ばくれん斬り】と名前が変わっている。
  • 【けものたちの森】
    DQⅦ(3DS版) 3DS版Ⅶの追加要素である【すれちがい石版】の一つ。 移民の町の発展レベルを1にすることで酒場が完成し、酒場でダウンロードすることが出来る。 酒場で「石版を交換する」を行い、セーブデータをアップロードし、スクエニメンバーズサイトにフレンドコードを登録する。 更にソフトに付属しているポイントカードのシリアルコードを入力し、ポイント交換するという少々面倒な手順が必要。 交換には190ポイント必要だが、Ⅶのシリアルコードを登録するとちょうど190ポイント入るようになっている。 石版を入手する方法は簡単なので、新品でⅦを買えば確実に入手することが出来る。 ちなみに他のソフト付属のシリアルコードで入手したポイントでも交換可能。 配布開始日は2013年2月7日。他のトクベツな石版と違い、終了期間は定められていない。 石版の情報によると発見者はアルージで、飼い...
  • 【性格】
    概要 リメイク版Ⅲとモンスターズ1・2に登場するシステム。 文字通りそのキャラクターの性格で、Ⅲでは成長率に、モンスターズではお見合いの相性などに影響している。 性格を後天的に変える手段は様々だが、「本」を使用することで変えることができるのは両作品で共通している。 DQⅢ(リメイク版) そのキャラクターの成長率に影響を及ぼす。 【ごうけつ】なら力が上がりやすく、【でんこうせっか】は素早さが上がりやすい、といった具合である。 中には男性専用・女性専用の性格も存在する。 それぞれの性格の詳しい成長率補正などについては【性格(一覧)】のページから各性格を参照。 主人公(勇者)の場合、ゲーム開始時に行われる性格診断によって最初の性格が決定される。 他のキャラクターの場合は、【ルイーダの酒場】に登録する際の「たね」の使い方によって決まる。 この時は、職業によってなりや...
  • 【属性】
    呪文や特技などに付加されている要素。 本編・モンスターズシリーズ登場属性(本編・モンスターズ) DQMB登場属性(DQMB) 本編・モンスターズシリーズ 一部の呪文や特技に付加されており、「メラ系」や「イオ系」など、攻撃方法や特徴などに応じて一つ一つ分類されている。 そして一つ一つの属性ごとに【耐性】が設定されており、これによって与えるダメージ量や成功確率が決まる。 どのような方法で決まるかについては作品ごとに異なるため、リンク先を参照。 どのような属性が登場するかは作品によって全く異なる他、同じ原理であるはずのものが別の属性を持っていることも多い。 例えば、メラゾーマと灼熱は炎で攻撃するという原理は同じだが、 メラはメラ系、灼熱は炎ブレス系と別の属性を持っており、 メラゾーマが無効なのに灼熱が有効であったり、そのまた逆もある。 例外的にⅨでは...
  • 【ばくれん斬り】
    DQMJ2、DQMJ2P、テリワン3D DQMJ2から登場した特技。 【れっぱ斬り】の上位特技に当たる。 イオ、ベタンの複合属性の剣技を放ち、敵に通常打撃の1.2倍のダメージを与える。 属性つきなので、当然弱点の敵には大ダメージを与えられるが、耐性のある敵には与えるダメージが小さくなる。 また、ダメージ計算の際は敵の弱いほうの耐性を参照する。他の複合属性の特技も同様。 DQMJでは【ばくれんざん】という名前だった。
  • 【まものしばりの巻物】
    トルネコ2、3に登場する巻物。 同じ部屋にいるモンスター全員をかなしばり状態にする。 【かなしばりの巻物】の上位互換に見えるが、この巻物でかなしばり状態にした場合15ターン程度で効果が切れてしまうので注意。 大部屋モンスターハウスで使って階段へ逃げる場合は、場所替えの杖やすばやさの種と併用をしたい所。 2の試練の館21F以降の探索には必須。3~4枚ほど持って行きたい。
  • 【ニシーラシア】
    スラもり3において、スーラシア王国の平和を取り戻す資格があるかどうか見極める為に探索するダンジョン。 【スーラシアおうこく】から海に出て、西に大陸沿いに進むとある。 登場モンスターでは、【ももんじゃ】、【ドラキー】、【スキッパー】、【スカルガルー】の4種類。道中の敵をちょこちょこっと持って帰る程度だろう。 【きのや】が拾える唯一のダンジョンなので、足りなくなったら補充しよう。 また、【ほしふるうでわ】はここのお宝であり、1回の挑戦で1個しか手に入らない。 ストーリーでしんぷに渡すのに1個、船強化に1個は必要なので、最低でも何周かする事になるだろう。【ぬいぐるみ】を大量に消費するので、何周する羽目になるやら…
  • モンスター→DQ5
    太字はボスモンスター。 モンスターボックスナンバー順1~50/少年時代/青年時代前半 51~100 101~150/青年時代後半 151~200/隠しダンジョン/海のモンスター/コロボックル族、プチット族 201~ 図鑑に載らないモンスター/イベント、ボスモンスター 五十音順あ行/あ/い/う/え/お か行/か/き/く/け/こ さ行/さ/し/す/せ/そ た行/た/つ/て/と な行 は行/は/ひ/ふ/へ/ほ ま行/ま/み/む/め/も や行 ら行 わ行 モンスターボックスナンバー順 1~50 少年時代 001【スライム】 002【とげぼうず】 003【せみもぐら】 004【ドラキー】 005【おおきづち】 006【いっかくウサギ】 007【グリーンワーム】 008【ガップリン】 009【くびながイタチ】 010【バブルスライム】 011【おおねずみ】 0...
  • 性格
    概要 このページでは、リメイク版DQⅢとDQM1・2に登場する「性格」の一覧を掲載している。 「性格」に関するシステム関連の情報などについては【性格(システム)】を参照。 DQⅢ(リメイク版) DQM1・2 DQⅢ(リメイク版) あ行 【あたまでっかち】、【あまえんぼう】、【いくじなし】、【いっぴきおおかみ】【いのちしらず】、【うっかりもの】、【おおぐらい】、【おじょうさま】【おせっかい】、【おちょうしもの】、【おっちょこちょい】 、【おてんば】、【おとこまさり】 か行 【がんこもの】、【がんばりや】、【きれもの】、【くろうにん】、【ごうけつ】 さ行 【さびしがりや】、【しあわせもの】、【しょうじきもの】、【すばしっこい】【ずのうめいせき】、【セクシーギャル】、【せけんしらず】 た行 【タフガイ】、【ちからじまん】、【てつじん】、【でんこうせっか】 な行 【なきむし】、【...
  • 特技→か行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 没 かが きぎ くぐ けげ こご か 【怪光線】 【かいしん】 【かいしんふうじ】 【回転ぎり】 【回転攻撃】 【かいふくうけ】 【かえんぎり】 【かえんのいき】 【かえんりゅう】 【顔色がかわる】 【顔色を変える】 【かがやくいき】 【かすみがくれ】 【肩を怒らせ突進】 【かなしばり】 【かばう】 【かぶとわり】 【かべほり】 【かまいたち(特技)】 【かまいたちLv?】 【カマ振りまわし】 【神々の怒り】 【かみくだく】 【かみつけ】 【かみのおつげ】 【かもめ返し】 【からにとじこもる】 【からみつくいばら】 【川わたり】 【かんけつせん】 が 【ガレキ投げ】 【ガレキ落とし】 【がんせきおとし】 き 【きあいため】 【きあい...
  • モンスター→テリワン3D
    太字はたびのとびらの「ぬし」として登場するモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち て と な行な に ぬ ね は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み む め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アイアンブルドー】 【アギロゴス】 【アクバー】 【あくましんかん】 【あくまのカガミ】 【あくまのきし】 【あくまの書】 【あくまのつぼ】 【あくまのめだま】 【アサシンブロス】 【アトラス】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルゴリザード】 【アルゴングレート】 【アルミラージ】 【アンクルホーン】 【アントベア】 【アンドレアル】 【暗黒の魔人】 【暗黒皇帝ガナサダイ】 い 【イエティ】 【いたずらもぐら】 【いっかく竜】 ...
  • すれちがい石版一覧
    固定移民からもらえる石版 公式ストーリー石版 公式配信石版 スクエニメンバーズで配信 店舗限定配信 関連商品購入特典 予約特典 固定移民からもらえる石版 【スライムだらけの森】 【ナスビのとれる洞くつ】 【カワセミのつどう河辺】 【小悪魔たちが暮らす山】 【ドワーフ族の洞くつ】 【火吹きスライムの山】 【風船だらけの町】 【ポットが飛び交う山】 【ツメがうなるほこら】 【続・スライムだらけの森】 【ムーチョの塔】 【ワナだらけの山】 【勇者の集う洞くつ】 【たつのこの森】 【スライム帝国】 公式ストーリー石版 【なつかしき友の記憶】 【若き日の英雄】 【幼き大神官の思い出】 公式配信石版 【行列のできる美容院】 【腹ペコまつり】 【ドキドキのパーティ】 【力じまんたちの山】 【雲海の覇者】 【山頂に咲く花?】 【優雅な?晩...
  • 【がんこもの】
    DQⅢ 能力補正 ステータス 補正 力 素早さ −20% 体力 +20% 賢さ −40% 運の良さ −30% 解説 Ⅲに登場する性格のひとつ。 最初の性格診断において、洞窟の場面の最終質問で、 女性を無視してゴールにたどり着くとこの性格になる。 また、母親に連れられてアリアハン城へ向かう時に、城とは反対方向へ歩き、 王様に会わなくてもいいの?→はい 今日会わないと王様はもう会ってくれないかも。それでもいいの?→はい 本当に王様に会わないの?→はい 無茶だけはしないでね。→はい と答えると、この性格に変わる。 さらに、装飾品【いしのかつら】を装備している間は、強制的にこの性格になるが、 Ⅲの石のかつらは呪われているので注意。 体力だけは高めだが、とにかくマイナス補正が厳しい。 特に賢さと運の良さは絶望的に低い。素早さも厳し...
  • 【さみだれぎり】
    概要 Ⅸとモンスターズシリーズに登場する特技。 元々はⅥとⅦで登場した【さみだれけん】が、モンスターズになって改名されたもの。 あらゆるモンスターが習得できる作品で、「さみだれ『剣』」は相応しくないなどといった配慮の結果だろう。 その後、Ⅸにて敵専用特技としても登場したが、効果はさみだれけんとはまるで異なるものとなっている。 また、さみだれけんは【岩石系】に属していたが、こちらはいずれの作品でも無属性となっている。 DQⅨ 通常攻撃の0.5倍の威力の単体攻撃を、敵全体からランダムで対象を選び4回繰り出す。 性能としては【さみだれ突き】や【さみだれうち】と全く同じである。 使用者はザコでは【デビルアーマー】、【サタンメイル】、【デンガー】、【ゴールドマジンガ】が、 ボスでは【ギュメイ将軍】と【魔剣神レパルド】が使用する。 DQM1 敵全体に物理攻撃...
  • 【きせきのかぶと】
    DQⅨ 混乱、幻、毒を退ける聖なる兜。守備力は47。 装備できるのは戦士、僧侶、旅芸人、バトルマスター、パラディン、魔法戦士、スーパースター。 入手方法は【しゅくふくのかぶと】+【しんかのひせき】×3+【パープルオーブ】×3の錬金で、大成功しなかった時のみ。 ちなみに、大成功すると【しんぱんのかぶと】になる。 しゅくふくのかぶとと比べると、守備力と異常を防ぐ確率が更にちょっと上がっている。 ただ、やはり大成功のしんぱんのかぶとのほうが全てにおいて上回っているので、できれば成功させたい。 その確率はみのまもりの値に左右されるが、数値的には厳しいものがあるので覚悟しよう。 また、【リサイクルストーン】と共に錬金すると【じあいのかぶと】に戻すこともできる。
  • 【ヤリスキル】
    DQⅧ/習得特技と必要SP(スキルポイント)/解説 DQⅨ/習得特技と必要SP(スキルポイント)/初期装備可能職業/解説/武器性能&スキル性能 DQⅧ 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 称号 習得特技及び特殊能力 3 槍の基本動作 槍装備時攻撃力+5 7 一人前のヤリ使い 【しっぷうづき】 12 熟練の槍使い 【一閃突き】 18 槍の達人 槍装備時攻撃力+10 25 有名フリーランサー 【さみだれ突き】 34 伝説の槍使い 槍装備時会心率上昇 45 スターランサー 【なぎはらい】 59 グレイトランサー 【雷光一閃突き】 77 神技の槍使い 槍装備時攻撃力+25 100 ゴッドランサー 【ジゴスパーク】 解説 【主人公(Ⅷ)】が持つスキル。 使える特技が目白押しで、先制攻撃ができるしっぷう突き、単体に強いさみだれ突き、 グループ攻撃のなぎ払い、全体攻撃のジゴスパ...
  • 【ばくだんベビー】
    概要 Ⅴで登場したモンスター。 【とげぼうず】、【スピニー】の上位種で、この系統の最上位種。 【ばくだんいわ】の子供だが、体色は親の面影のない紫色である。 DQⅤ 青年時代に入ってからのアルカパ周辺に出現。 攻守共に優れ、更にトッシンの強化攻撃で1.5倍のダメージを与えてくる。 戦力が整わないうちはかなりの強敵。スライムを戦わせるのはやめた方がいい。 メガンテを使うがMPが0なので不発に終わる。頭は悪いが運はいいらしい。 また、最も早い時期に仲間に出来るモンスターの一種でもある。 攻守の高さは健在で、武器をそろえてやれば即戦力。SFCではこの時期並ぶ者のない高ステータスで暴れまわる。 リメイク版でも強さは健在で、【アプール】【マッシュ】と共に「序盤3強」というありがたい称号を得ている。 詳しくは【ニトロ】を参照。 DQMJ2P 物質系Fランク...
  • 【ブリザードアックス】
    DQⅨ 【ふぶきのオノ】の強化版。 外見は吹雪の斧と同じで、刃の部分が巨大な雪の結晶になっているエキサイティングな姿。 攻撃力は126と大変強力。氷属性を持っている点もふぶきのオノと同じ。 入手方法は錬金のみで、素材はふぶきのオノ×1、【こおりのけっしょう】×6、【しんかのひせき】×1。 レシピはエルシオン学院に置かれているが、本編クリア前に入手できる可能性は低い。 そもそもふぶきのオノをクリア前に入手する方法は【地雷錬金】として有名な【カイザーアックス】経由しかないので…。 本編クリア後に元武器の吹雪の斧が店頭で買えるようになるので、作るのはそれからでよい。 斧の分類でこれより強いものは、あとは宝の地図の洞窟で拾えるレアなものしかなくなる。 ただ、最初から属性がついているのはやや癖が強いので、しんかのひせきを消費する価値があるかというと…。
  • 【おばけキノコ】
    概要 Ⅲ~Ⅴ、Ⅷ、Ⅸに登場する舌を出したキノコのモンスター。 どの作品においてもステータス異常攻撃を好んで繰り出してくる。 序盤のモンスターのためほぼ全部の呪文が効くため、いかにステータス異常を受けないように倒すかがカギとなる。 なお、作品によって表記がバラバラで、Ⅲ、Ⅳ、DS版Ⅴ、Ⅸでは「おばけキノコ」だが、 SFC・PS2版ⅤとⅧでは「おばけきのこ」となっている。 同種族に【マタンゴ】、【マージマタンゴ】がいる。 DQⅢ DQⅣ DQⅤ DQⅧ DQⅨ トルネコシリーズ DQMB DQⅢ 【シャンパーニの塔】などに出現し、【あまいいき】を吐いて眠らせようとしてくる。 落とすアイテムはせいすい。 DQⅣ 2章の【フレノール】周辺や、4章のコーミズ西の洞窟などに出現する。 眠らせることはしなくなったが、毒攻撃を繰り出すようになった。 ...
  • 【おばけかれき】
    DQM2、1(PS版) 何かファンタジーもので背景をやってそうな植物系モンスター。 配合では【きりかぶおばけ】×ゾンビ系などの組み合わせで誕生する。 野生の個体は天空の世界の死者の城などに出現する。 また、PS版2では最高レベル状態で遭遇する他国マスターが連れていることもある。 成長は早いが、枯れているためか能力値の伸びはあまりよくない。成長限界も低い。 習得特技はマホトラ、さそうおどり、ぶきみなひかり。
  • スキル
    Ⅷで導入され、モンスターズではジョーカー以降の作品で使用されている「スキル」の一覧。 スキルシステムの解説は【スキル】を参照。 DQⅧ主人公 ヤンガス ゼシカ ククール DQⅨ武器・防具スキル 職業スキル モンスターズシリーズ一般の特技スキル 攻撃呪文・息スキル ○○ファイター・○○の剣技 VS○○・○○つぶし SPスキル モンスター固有スキル 神獣、モントナースキル 職業スキル(DQM) パラメータスキル 耐性スキル ご当地スキル DQⅧ 主人公 【剣スキル】 【ヤリスキル】 【ブーメラン(スキル)】 【格闘スキル】 【ゆうき】 ヤンガス 【オノスキル】 【打撃スキル】 【鎌スキル】 【格闘スキル】 【にんじょう】 ゼシカ 【短剣スキル】 【ムチスキル】 【杖スキル】 【格闘スキル】 【おいろけ】 ククール 【剣スキル】 【弓...
  • 【ヘビーメタル】
    DQⅨ 錬金素材の一種で、やたらに重い謎の金属。 つけもの石×3+てっこうせき×3の錬金、ギガントドラゴンなどのドロップ、宝の地図の青宝箱で入手できる。 レシピ情報はエルシオン学院の図書室で仕入れることができる。 最終的には余りがちになるつけもの石とてっこうせきをこれに錬金して売り飛ばすと、ちょっとした小遣い稼ぎ程度にはなる。 売却額は1400G。 これを使う錬金レシピは下記の6つ。 ヘビーメタル×1 + 【まもりのスパッツ】 + 【オリハルコン】×1 = 【てっぺきのレギンス】 ヘビーメタル×2 + 【トライデント】 + 【ごうけつのうでわ】×1 = 【グラコスのやり】 + 【つちのハンマー】 + 【まりょくの土】×5 = 【大地のかなづち】 + 【ダークシールド】 + 【まじゅうのツノ】×5 = 【オーガシールド】 + 【ミドルガントレット】 + 【とうこんエ...
  • 道具→た行
    ただ ち つ てで とど た 【大樹の水差し】 【大砲の壺】 【たいまつ】 【たいようのいし】 【太陽のカガミ】 【たいようのもんしょう】 【宝の小箱】 【たからのちず】 【たからの地図】 【たたかいのドラム】 【盾の秘伝書】 【旅芸人の秘伝書】 【たびのしおり】 【旅の石版】 【たびびとのちず】 【短剣の秘伝書】 だ 【ダークビショップ心】 【ダーマのカギ】 【大アルゴンハート】 【大宮殿のカギ】 【大神官の書状】 【大地の鈴】 【大地のトゥーラ】 【ダイバクハツの巻物】 【だいまどうのコイン】 【ダウニン】 【ダウンオルル】 【ダンビラムーチョ心】 ち 【ちいさなカギ】 【ちいさなパーツ】 【ちいさなメダル】 【チカラじまん賞】 【ちからのオーブ】 【ちからのたね】 【ちからのひみつ】...
  • @wiki全体から「【ばけものしんぷ】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索