DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【びゃくやのけんぎ】」で検索した結果

検索 :
  • 【びゃくやのけんぎ】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 8 氷結斬り 16 ホーリーエッジ 29 ダークスパイク 44 キルジョーカー 60 ブリザーラッシュ 80 ホーリーラッシュ 100 ダークマッシャー 生成条件 グリーンファイター(26Pt)+ホワイトファイター(12Pt)+ブラックファイター(11Pt) 解説 ジョーカーに登場するスキル。 魔法の力をまとった一撃という位置付け。ヒャド・デイン・ドルマ系剣技とキルジョーカーを習得する。 メタルライダーがこのスキルを所持している他、少々面倒だが生成可能。 【けんごうSP】に必要なスキルの1つでもある。
  • スキル
    ...うらいのけんぎ】 【びゃくやのけんぎ】 VS○○・○○つぶし 【VS呪文】-【VS呪文2】/【最強VS呪文】 【VS斬撃】-【最強VS斬撃】 【VS体技】-【最強VS体技】 【VS踊り】-【最強VS踊り】 【VSブレス】-【最強VSブレス】 【VSドラゴン】 【VSメタル】/【メタルハンター(スキル)】 【しっぷう・ゼロ封じ】 【巨大モンスタつぶし】 【メタルつぶし】 SPスキル 【やみのばくえんSP】 【せいなるふぶきSP】 【さばきのせんこうSP】 【グランスペルSP】 【グランドブレスSP】 【けんごうSP】 【げんじゅつSP】 【サポーターSP】 【ちょうかいふくSP】/【回復SP】 【スーパースターSP】? 【戦場の支配者SP】? 【大冒険SP】 【チャンピオンSP】? 【闇の支配者SP】? モ...
  • 【けんごうSP】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) DQMJ1,J2,J2P 習得SP 習得特技及び特殊能力 8(20) 煉獄斬り 16(40) 爆連斬 24(60) 風神斬り 32(80) 雷神斬り 40(100) ブリザーラッシュ 48(120) ホーリーラッシュ 56(140) ダークマッシャー 76(160) ギガスラッシュ 100(200) ギガブレイク ※括弧内はJ2プロフェッショナル版 テリワン3D 習得SP 習得特技及び特殊能力 20 煉獄斬り 40 爆連斬 60 風神斬り 80 雷神斬り 100 ブリザーラッシュ 120 ホーリーラッシュ 140 ダークマッシャー 160 ギガスラッシュ 170 強者のよゆう 200 ギガブレイク 生成条件 DQMJ1 レッドファイター+ブルーファイター+グリーンファイター+イエローファイター+ホワイトファイター+ブラックファイター ...
  • 過去ログ6
    ...もある。 【びゃくやのけんぎ】 ジョーカーに登場するスキル。 魔法の力をまとった一撃という位置付け。ヒャド・デイン・ドルマ系剣技とキルジョーカーを習得する。 メタルライダーがこのスキルを所持するほか、 グリーンファイター26P+ホワイトファイター12P+ブラックファイター11Pの条件でスキル生成される。 【剣豪SP】スキル生成に必要なスキルの1つでもある。 投稿者:名無しさん 2009-01-19 15 41 28 【レッドファイター】 ジョーカーに登場するスキル。 炎の戦士の技という位置付け。メラ系呪文と同系剣技を中心に習得。マスターすると同系への耐性も若干上がる。 ただし、呪文はメラミ止まり。その点は少々不満が残る。 フレイムとおばけキャンドルがこのスキルを所持する。 【剣豪SP】スキル生成に必要なスキルの1つでもある。 【イ...
  • 【ふうえんのけんぎ】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 8 火炎斬り 16 真空斬り 29 烈破斬 44 ドラゴン斬り 60 煉獄斬り 80 風神斬り 100 爆連斬 生成条件 レッドファイター(23Pt)+イエローファイター(18Pt)+グリーンファイター(26Pt) 解説 ジョーカーに登場するスキル。 魔法の力をまとった一撃という位置付け。メラ、イオ、バギ系剣技とドラゴン斬りを習得する。 オーシャンクローがこのスキルを所持している他、少々面倒だが生成可能。 【けんごうSP】に必要なスキルの1つでもある。
  • 【ふうらいのけんぎ】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 8 真空斬り 16 ダークスパイク 29 稲妻斬り 44 疾風突き 60 風神斬り 80 ダークマッシャー 100 雷神斬り 生成条件 グリーンファイター(26Pt)+ブラックファイター(11Pt)+ドラゴンスピリッツ(64Pt) グリーンファイター(26Pt)+ブラックファイター(11Pt)+スペディオ(18Pt) 解説 ジョーカーに登場するスキル。 魔法の力をまとった一撃という位置付け。バギ・ドルマ・雷系剣技としっぷうづきを習得する。 オクトセントリーがこのスキルを所持しているほか、少々面倒だが生成も可能。 【けんごうSP】に必要なスキルの1つでもある。
  • 【スーパーキラーマシン】
    概要 ドラゴンクエストモンスターバトルロードⅠから登場したモンスター。Ⅸでの名前表記は「Sキラーマシン」。 世界が誕生する前から存在していると言われている、巨大なキラーマシン。 四本の腕と四本の脚を持ち、前の両腕には大剣を構え、後ろの両腕には2発同時に発射できるクロスボウを備えている。 すべて生物を含むあらゆるものを滅ぼそうと作動を続けている機械で、周囲に生体反応を探知すると襲いかかってくる。 色違いに【ゴールドマジンガ】、【ファイナルウェポン】がいる。 また、スラもり3の敵船のモデルにもなっている。 DQⅨ DQMJ2 DQMJ2P テリワン3D DQMB DQⅨ 宝の地図のボスとして登場し、そこそこのLvの地図で戦うことが出来る。 文字数制限のため、「Sキラーマシン」という名前になっている。 生物の血を動力源とし、生命反応が消えるまで止まらない殺人...
  • 武器→は行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 は 【ハイパードリル】 【ハイパーノヴァ】 【ハイブーメラン】 【はおうのオノ】 【はかいのつるぎ】 【はかいのてっきゅう】 【はがねのおうぎ】 【はがねのオノ】 【はがねのかま】 【はがねのキバ】 【はがねのこん】 【はがねのツメ】 【はがねのつるぎ】 【はがねのはりせん】 【はがねのムチ】 【はがねのやり】 【はぐれメタルのけん】 【はぐれメタルのやり】 【はしゃのオノ】 【はじゃのつるぎ】 【はじゃのやり】 【はねのおうぎ】 【はやぶさネイル】 【はやぶさのけん】 【はやぶさの剣・改】 【はやぶさのツメ】 【ハリケーンエッジ】 【ハルベルト】 【半殺しの剣】 【ハンターソード】 ば 【バスターウィップ】 【バスタードソ...
  • 【ばくひょうのけんぎ】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 8 氷結斬り 16 ホーリーエッジ 29 烈破斬 44 メタル斬り 60 ブリザーラッシュ 80 ホーリーラッシュ 100 爆連斬 生成条件 イエローファイター(18Pt)+ブルーファイター(17Pt)+ホワイトファイター(12Pt) 解説 ジョーカーに登場するスキル。 魔法の力をまとった一撃という位置付け。イオ・ヒャド・デイン系剣技とメタルぎりを習得する。 ゴールドマンがこのスキルを所持している他、少々面倒だが生成も可能。 【けんごうSP】スキル生成に必要なスキルの1つでもある。
  • 【おうじゃのけん】
    概要 Ⅲ、バトルロードⅡレジェンドに登場する武器。 また、Ⅶには【王者のつるぎ】というよく似た名前の武器が登場している。 DQⅢ 伝説の金属オリハルコンを鍛え上げた究極の退魔剣。 ラダトーム城に古くから伝わる、まことの勇者しか振るうことのできぬ剣。 【ひかりのよろい】、【ゆうしゃのたて】と共に代々伝えられてきたが、【ゾーマ】の手の者により奪われそれぞれアレフガルド各地へと散逸。 おうじゃのけんは特にその威力を恐れられたため、ゾーマによって粉々に砕かれてしまった。 そのゾーマですら破壊するのに3年も掛かったと言うからオリハルコンの強度が如何に凄まじいかが分かる。 かくして、魔王を討つ術は地上から失われたかに思われた。 だが、天上より降り立った勇者がドムドーラにてオリハルコンを発見。 ジパングより来た刀鍛冶により鍛えられ、再び王者の剣はその輝きを取り戻す。 勇者ロト...
  • 【ネコのおうぎ】
    DQⅨ 氷の力を宿した扇で、【バトルファン】の強化版。攻撃力は54。 エルシオン学院で購入するか、バトルファン×1+ネコずな×2+白いかいがら×2の錬金で入手できる。 錬金で【びゃっこのおうぎ】に強化することもできる。
  • 【こおりのけっしょう】
    DQⅨ 錬金素材の一種で、凍てつくような冷たい結晶。 エルマニオン雪原、エルマニオン海岸のフィールドで採取できるほか、フロストギズモやふゆしょうぐんなどが所持している。 最終的にはせいれいせきを生産するのに大量に必要となる。 残念ながらフィールドでの採取量が絶望的に少ないというプレイヤーは、所持モンスターから盗みまくろう。確率は高めなので苦もなく盗める。 これを必要とする錬金レシピは下記の通り。せいれきせきを除けば、その名に違わず専ら氷に関する武具の作製に用いられる。 こおりのけっしょう×3 + 聖なるナイフ×1 + やいばのブーメラン×1 → 【こおりのやいば】 こおりのけっしょう×5 + こおりのやいば×1 + まじゅうのツノ×3 → 【フェンリルのキバ】 こおりのけっしょう×3 + ネコのおうぎ×1 + キトンシールド×1 → 【びゃっこのおうぎ】 + カイザーアッ...
  • 【びゃっこのおうぎ】
    DQⅨ 聖獣の絵が描かれた氷の扇で、【ネコのおうぎ】の強化版。攻撃力は68。 ネコのおうぎ×1+こおりのけっしょう×3+キトンシールド×1の錬金で入手できる。 また、クエストNo.77「つめたいのがお好き」の成功報酬としてもらえる。
  • 【いなずまのけん】
    概要 Ⅱで初登場の武器。 やたらと等身が幅広く装飾過多な感じのする剣。 DQⅡ DQⅢ 少年ヤンガス DQMB DQⅡ 攻撃力80(リメイク版95)、呪われていない武器の中では最強。 【ローレシアの王子】だけが装備できる。道具として使うと【バギ】の効果。 【ハーゴンのきし】のドロップか【ロンダルキアへの洞窟】の宝箱で入手出来る。 が、宝箱の場所が分かり難いので、見つけられないで終わる人も多い。 落とし穴から落ちたフロアで出口と逆方向に進んで再度落とし穴に落ちると入手できる……って気づくかい! 【たいようのもんしょう】といい、【ハーゴンの神殿】での【じゃしんのぞう】といい、Ⅱの謎解きは鬼畜すぎる。 小説版では錆び付いたロトの剣を復活させる為のキーアイテムとして登場した。 ちなみに表記はいな「ず」まのけんである。いか「づ」ちのつえは旧仮名...
  • 【はやぶさのけん】
    概要 軽くて強い特殊な金属で作られている、手にするとハヤブサのごときスピードで攻撃することが出来る剣。 Ⅱで初登場して以来、「2回攻撃が出来る剣」として有名(最強の裏技【はかぶさの剣】の材料としても)。 Ⅷ以降には強化版として【はやぶさの剣・改】が登場している。 公式ガイドに描かれた形状は、「鍔に隼の意匠が施された細身の直剣」というデザインで一貫している。 DQⅡリメイク版 DQⅢリメイク版 DQⅣ(リメイク版) DQⅤDS版 DQⅥ DQⅦ3DS版 DQⅧ DQⅨ 不思議のダンジョンシリーズトルネコ2GBA版 トルネコ3 少年ヤンガス スラもり3 DQMB DQMBⅡ ロトの紋章 DQⅡ 攻撃力5(リメイクは7)で登場。テパの村で25000Gで売っている。 その性質上攻撃力が使用者の力に大きく左右されるため、パワー馬鹿の【ローレシアの王子】が使うと非常に高い威...

  • 扇子を広げたり、折りたたんだ形状で攻撃する武器らしく演舞等で用いられることも多い。 ドラクエシリーズでは踊り子や女性の武器として用いられているが 鉄の扇は毒蛾のナイフの事もあり、微妙な立場になってしまい 後に登場する月の扇と太陽の扇も杖等で代用が効くためかあまり触れる人もいないようだ。 か行 【カメのおうぎ】 【きりんのおうぎ】 【げんぶのおうぎ】 さ行 【さいしゅうおうぎ】 【白のブーケ】 【すざくのおうぎ】 【せいりゅうのおうぎ】 た行 【たいようのおうぎ】 【たまはがねのおうぎ】 【ちょうぜつおうぎ】 【つきのおうぎ】 【てつのおうぎ】 【トリのおうぎ】 な行 【ネコのおうぎ】 は行 【はがねのおうぎ】 【バトルファン】 【はねのおうぎ】 【びゃっこのおうぎ】 【風林火山】 【へびのおうぎ】 【ほしのおう...
  • 【らいじんのけん】
    DQⅢ 【らいじんのヤリ】だの【らいめいのけん】だの、類似品の多い武器。 【いなずまのけん】とも似ているが、こっちの方がより強い。 攻撃力95で、FC版では戦士にとっての実質最強武器(それ以上強い武器は呪いあり)。 しかも使うとベギラゴンの効果があるので、非常に使い勝手が良い。 ただし入手方法は【ボストロール】と【だいまじん】、【トロルキング】が落とすのみ。 なので手に入るのはアレフガルドに着いて以降になる(サマンオサで粘るなら別だが)。 しかしボストロールが落とす関係で、アレフガルドの情報が載っていないFC版の攻略本でも存在が確認できる。 リメイク版ではボストロールは落とさなくなり、代わりにマイラのすごろく場で買えるようになった。 値段は驚愕の(FC版の時点での売値48750Gと同じ)65000G。かのあぶないみずぎの次に高い。 まじんのオノの攻撃力が上が...
  • 【ルビスのけん】
    DQⅢ(GBC版) ルビスのつるぎ。GBC版Ⅲにのみ登場する作中最強武器。 【アレフガルド】の創造主、精霊【ルビス】の名を冠する剣。 その威力は尋常ではなく、攻撃力はあの【おうじゃのけん】を40ポイントも上回る脅威の160。 DQ史上でも有数の攻撃力であり、これを上回る攻撃力を持つ武器はⅨの最強武器類の一部とその錬金失敗品しか存在しない。 しかも剣のくせに全職業で装備可能。魔法使いでも装備できるし武闘家が装備しても攻撃力が下がったりしない。 さらに道具使用で最強呪文【ギガデイン】が使い放題という驚異のビックリアイテム。 長い歴史を誇るドラゴンクエストシリーズの中でも、最強の武器と言っても過言ではないだろう。 その分手に入れるまでの道のりは険しく、入手条件は【グランドラゴーン】を25ターン以内に倒すこと。 一番困難なのはグランドラゴーンのHP10000を25ター...
  • 【はぐれメタルのけん】
    概要 Ⅳ、Ⅷ、Ⅸ、トルネコシリーズ、少年ヤンガスに登場する武器。 はぐれメタルの体の金属成分を素材とした極めて強力な剣。 Ⅳで初登場したが、Ⅴ以降Ⅶまで【メタルキングのけん】に出番をすっかり奪われてしまった。 その後Ⅷではメタルキング武器が「槍」に転身したため、はぐれメタルの剣が久々に出演。 Ⅸでは「はぐれメタルの剣を錬金で強化することでメタルキングの剣になる」という新しい立ち位置になっている。 かつての書籍によれば、生産方法は以下のようになっているらしい。 はぐれメタルは死後に金属の塊になる。金属は非常に硬く、武器や防具に利用される。 しかし、1匹から採取できる金属はほんの僅かで、1本の剣を作るには数百匹のはぐれメタルが必要である。 しかもはぐれメタルを加工するためには高位魔法使いがドラゴラムの炎を3日吹き掛けた後、 魔力を持つハンマーで1ヵ月間鍛え続け...
  • 【ひかりのつるぎ】
    概要 外見は黄緑と金色をメインに赤い宝玉が散りばめられた豪華な作りの直剣。 英語版でも「Sword of Light」とたいへん直訳な名前で登場している。 DQⅡ 大仰な名前のわりに【ペルポイ】の町に行けば16000Gで売っている市販品。 店売りの中では最強、さらに道具として使うと眩い光で敵の目をくらませ敵全体にマヌーサと同等の効果を発揮する。 しかしその攻撃力は65と【ロトのつるぎ】や【ドラゴンキラー】よりも強く、リメイク版では攻撃力+70に強化された。 FC版ではローレシアの王子しか装備できず最終的には【はやぶさのけん】か【いなずまのけん】(あるいは【はかぶさの剣】)に取って代わられる。 しかしリメイク版ではサマルトリアの王子も装備可能になったため利用価値が上がった。 FC版の最強武器の【てつのやり】が攻撃力+20であったことを考えると50も上がったこ...
  • 【リカント】
    概要 Ⅰなどに登場したポーションみたいな水色の毛皮を持つ獣人。 長い長い雌伏の時を経てⅨで復活した。 名前の由来は狼男を意味する「リカントロープ(lycanthrope)」の略と思われる。 DQⅠ DQⅦ(3DS版) DQⅨ DQMJ2P テリワン3D DQⅠ 【リムルダール】とその南部に生息。上位種の【リカントマムル】と生息地域がかぶっている。 こいつらは【ダースリカント】の子孫なのだろうか。 比較的高めの攻撃力を持つが、攻撃手段は通常攻撃だけで、攻撃呪文も【ラリホー】もよく効く。 上位種も攻略法は大体同じだが、【マホトーン】を使ったりラリホーが若干効き難かったりするので、その辺は注意。 DQⅦ(3DS版) 【トクベツなモンスター】No.016。 【古の竜がすむ洞くつ】に登場して、Ⅸに引き続き再登場を果たす。 物理攻撃中心に【痛恨の一撃】も出...
  • 【まどろみのけん】
    概要 攻撃した相手を眠らせる剣。 刃の部分が螺旋状になっているのが大きな特徴。 公式ガイドブックで初めてそのイラストを見たプレイヤーは相当な衝撃を覚えたことだろう。 鞘に収めるのが不可能、というか普通に考えてまともに切りつけられるとは思えない…。 しかし性能はそこそこ優秀で、中盤で買える武器として需要は高い。 Ⅳで初登場し、その後形状を変えながらもⅧまで常連であったが、Ⅸでは剣スキルが引き続き健在であったにも関わらず、新参者の【まどろみのこん】に出番を奪われ、リストラされてしまった。 DQⅣ 攻撃力60で、スタンシアラ、ロザリーヒル、リバーサイドにて8000Gで売られている。 勇者とライアンが装備可能。また、NPCの【パノン】が装備している。 この作品のみ道具使用でラリホーマの効果があるが、この武器の真価はそこではない。 実はこの武器の追加効果の催眠は...

  • 概要 ドラクエシリーズでは、花形武器として君臨し続けている武器。 シリーズを通して最強の武器は大体この系統が登場している。 短剣以外の剣であれば大体この系統に含まれている。 Ⅷでは、スキルのパラメーター次第ではこれの使い手が限られる。 あ行 【アイスソード】 【あめのはばきり】 【いかずちのやいば】 【石のつるぎ】 【いなずまのけん】 【インセクトキラー】 【インフェルノソード】 【ヴァルキリーソード】 【オーロラブレード】 【おうじゃのけん】 【王者のつるぎ】 【王者の剣ゴージャス】 【オチェアーノの剣】 か行 【ガイアのつるぎ】 【きせきのつるぎ】 【きせきのつるぎ・改】 【きょじんのつるぎ】 【ぎんがのつるぎ】 【金の剣】 【銀のだんびら】 【くさなぎのけん】 【グレイトソード】 【げ...
  • 武器→DQ6
    武器:ナンバリング DQⅠ ― DQⅡ ー DQⅢ DQⅣ ― DQⅤ ー DQⅥ DQⅦ ― DQⅧ ー DQⅨ 性能順/装備可能者の略号と仲間モンスターの対照表 五十音順/あ行/か行/さ行/た行/な行/は行/ま行/や行/ら行 性能順 買値が「-」のアイテムは、店で売っていない。 売値が「-」のアイテムは、手放すことができない。 攻撃範囲は、通常攻撃におけるもの。 DS版では、再入手が不可能な一部のアイテムが売れなくなった(いかずちのつえ、デーモンスピアなど)。 買値に「(鍛:)」とあるものは、おしゃれなかじやにその金額を支払うことで鍛えてもらえる。 装備可能者のアルファベットは仲間モンスター(下記の対照表を参照)。 名前 攻撃力 かっこよさ 攻撃範囲 買値(G) 売値(G) 装備可能者 特殊効果 どくばり 1 15 一体 - 2175 ミ/バ/チ/テA/D/E ...
  • 武器→あ行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 あ 【アイアンハンマー】 【アイスソード】 【あくまのかぎづめ】 【あくまのツメ】 【あくまのムチ】 【アサシンダガー】 【アトラスのかなづち】 【あめのはばきり】 【あらしの弓】 【あんこくのつえ】 い 【イーグルアイ】 【イーグルダガー】 【イーグルフェザー】 【いかずちのつえ】 【いかずちのやいば】 【いかづちのつえ】→【いかずちのつえ】 【怒りの鉄球】 【石】 【いしのオノ】 【いしのキバ】 【いしのツメ】 【石のつるぎ】 【いなずまのけん】(いなづまのけん) 【いなずまのやり】 【いばらのむち】 【インセクトキラー】 【インフェルノソード】 う 【ウィッチウィップ】 【ウィングエッジ】 【ウィンドスピアー】 【ウィザードスタッフ】 ...
  • 【ゆうわくのけん】
    概要 中盤~後半ぐらいで手に入るピンク色の曲剣。 敵の心をかき乱し混乱させる能力を持つ。 最初は女の色気で混乱させる感じだったが、徐々に誰でも装備できるようになった。 DQⅢ バラモスを倒した後にポルトガの元猫女【サブリナ】からもらえる。 また、【サタンパピー】が落としていくこともある。 装備できるのは戦士、商人、遊び人とリメイク版の盗賊。 初代女性専用武器で、道具使用でメダパニの効果がある。 装備に加え道具使用効果も女性しか使用できない。 まさに「色気は女の武器」を形にした感じである。 装備対象が実質的に女戦士と女盗賊しかおらず、バラモス撃破後に攻撃力+50は弱すぎるため武器としてはあまり役に立たない。 (ただし、遊び人に関しては最強装備が「てつのおの」なので、女遊び人最強の武器になる) 一方で道具使用効果はどの職業でも女性ならば使えるので、足止め手段...
  • 【みなごろしのけん】
    概要 Ⅳ~Ⅶに登場する魔剣。 持つものに滅亡をもたらすと言われている。見た目は髑髏などがあしらわれておりいかにも禍々しい。 高い攻撃力を誇り、Ⅴ以降は全体攻撃という強力な武器だが、まあ案の定装備すると守備力が0になるという強烈な呪いがついている。 DQⅣ DQⅤ DQⅥ DQⅦ3DS版 DQⅣ 【コナンベリー】の開かずの部屋に置いてある。傍には幽霊がいるという演出つき。 攻撃力120と、真の力を解放した【てんくうのつるぎ】より強い。 基本的にわざわざ装備するような品ではないが、Ⅳでは道具使用で【ルカナン】の効果があるため、とりあえず持たせておくと結構使える。 特にFC版では味方を操作できないため、自発的に敵の守備力を下げるには皆殺しの剣でルカナンを放つしかない。 装備出来るのは、ライアン、トルネコ。 また、リメイク版で仲間になるピサロも装備可能で、彼は何を装備し...
  • 【デビルアーマー】
    概要 Ⅵ、Ⅶ、Ⅸに登場する鎧姿のモンスター。モンスターズにも登場。 向かって左側が黒、右側が赤色に塗り分けられているのが特徴で、この系統では最下位種。 上位種および色違いのボスキャラが異常に多いのが特徴であり、史上最も色違いの多いモンスターはコイツである。 詳しくは下記に記述するので、その多さを見てほしい。 ちなみに2番目に色違いが多いのは【ストーンビースト】系統で、Ⅵ、Ⅶ、Ⅸと登場作品が共通している。 3番目に多いのは【リザードマン】系統で、Ⅴ、Ⅶ、Ⅸで登場。おしい! 設定は鎧を纏った魔族の戦士だったり、【さまようよろい】などと同様に鎧そのものが魔物化したものだったりと作品によって異なる。 左側が黒、右側が赤の理由も作品によって異なる。 ちなみに、Ⅴには同名の鎧が登場していたりする。 これがデビルアーマーの色違い軍団だ! DQⅥ漫画版 DQⅦ DQⅨ DQ...
  • 【バラモスゾンビ】
    概要 Ⅲに登場するボスモンスター。 名前の通り【バラモス】がゾンビとなって蘇った魔物。 Ⅲでのグラフィックは【スカルゴン】、【ドラゴンゾンビ】、【スカルドン】の色違いで、身体の色は紫色。 この頃の姿はどう見ても頭蓋骨の形状などがバラモスのそれには見えなかったのだが、テリワン3Dでようやくそれらしいオリジナルグラフィックが用意された。 DQⅢ テリワン3D DQMBⅡL その他 ロトの紋章 DQⅢ 【ゾーマの城】にて出現する。 Ⅱの【アトラス】などと同様、マップの特定地点に足を踏み入れると突如現れるのが特徴。 ゾーマ戦直前の三連戦の、最後の相手として戦うことになる。 FC版とSFC版、GBC版とで微妙に仕様が異なっている。 共通する特徴は、攻撃手段が通常攻撃のみな反面、攻撃力が非常に高いという点。 ゾンビとなったが故に知能も低くなっているのか、ただひたす...
  • 武器→ら行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 ら 【らいていの杖】 【らいじんのけん】 【らいじんのヤリ】 【ライトシャムシール】 【ライフドレイン】 【雷鳴剣ライデン】 【らいめいのけん】 【らせつのまそう】 【ラッキースティック】 【ラミアスのつるぎ】 り 【竜王のツメ】 【竜神のツメ】 【竜神王のツメ】 【竜神のつるぎ】 【竜神王のつるぎ】 【竜神王の剣・弐の太刀】 【りゅうせいのつるぎ】 【りりょくのつえ】 る 【ルーンスタッフ】 【ルカナンソード】 【ルビスのけん】 れ 【レイニーロッド】 【レイピア】 【烈火の剣】 【れっぷうのおうぎ】 【レブナントイーター】 ろ 【ろうがぼう】 【ロトのつるぎ】 【ロングスピア】
  • 武器→ま行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 ま 【まかいのつるぎ】 【まきばの杖】 【マグマのつえ】 【まけんしのレイピア】 【マジカルメイス】 【まじゅうのキバ】 【まじゅうのツメ】 【まじんのオノ】 【まじんのかなづち】 【魔神のヤリ】 【まてきの杖】 【まどうしのつえ】 【まどろみのけん】 【まどろみのこん】 【まふうじのつえ】 【魔法の剣】 【まほうのそろばん】 【まよけのツメ】 み 【みずでっぽう】 【みなごろしのけん】 【みょうおうのこん】 【ミラクルメイス】 【ミリオンダガー】 む 【むげんの大弓】 【むげんの弓】 【むそうおうぎ】 【ムーンアックス】 め 【メガトンハンマー】 【女神のムチ】 【メタスラの剣】 【メタスラのやり】 【メタルウィ...
  • 武器→DQ2
    武器:ナンバリング DQⅠ ― DQⅡ ー DQⅢ DQⅣ ― DQⅤ ー DQⅥ DQⅦ ― DQⅧ ー DQⅨ 性能順 五十音順/あ行/か行/さ行/た行/は行/ま行/ら行 性能順 ロトの剣は、リメイク版では手放すことができない。 名前 攻撃力 買値 売値 装備可能者 特殊効果 ひのきのぼう 2 - 15 ロ/サ/ム - はやぶさのけん [FC]5[リメイク]7 25000 18750 ロ/サ 2回攻撃 こんぼう 8 60 45 ロ/サ - まどうしのつえ [FC]8[リメイク]27 2500 1875 ロ/サ/ム 戦闘中使用でギラ どうのつるぎ 10 100 75 ロ/サ - せいなるナイフ 12 200 150 ロ/サ/ム - くさりがま 15 [FC]390[リメイク]330 [FC]293[リメイク]247 ロ/サ - [FC]いかづちのつえ[リメイク]い...
  • 武器→DQ3
    武器:ナンバリング DQⅠ ― DQⅡ ー DQⅢ DQⅣ ― DQⅤ ー DQⅥ DQⅦ ― DQⅧ ー DQⅨ 性能順/FC版、リメイク版共通/リメイク版のみ 五十音順/あ行/か行/さ行/た行/な行/は行/ま行/や行/ら行 性能順 売値の欄が「-」のアイテムは、手放すことができない。 アッサラームの【ぼったくり商店】では買値が変動する。 盗賊は、SFC版のみの職業。 FC版、リメイク版共通 名前 攻撃力 買値 売値 装備可能者 特殊効果 ひのきのぼう 2 5 3 全職業 - はやぶさのけん 5 25000 18750 勇/商/盗/賢 敵1体を2回攻撃 こんぼう 7 30 22 勇/戦/武/僧/商/遊/賢 - どくばり 10 10 7 魔/盗 たまに敵を一撃で倒し、それ以外は必ず1のダメージ、メタル系に必ずダメージ どうのつるぎ 12 100 75 勇/戦/武/僧...
  • 武器→DQ4
    武器:ナンバリング DQⅠ ― DQⅡ ー DQⅢ DQⅣ ― DQⅤ ー DQⅥ DQⅦ ― DQⅧ ー DQⅨ 性能順/FC版、リメイク版共通/FC版のみ/リメイク版のみ 五十音順/あ行/か行/さ行/た行/は行/ま行/ら行 性能順 買値の欄が「-」のアイテムは、店で売っていないもの。 売値の欄が「-」のアイテムは、手放すことができない。 ピサロはリメイク版のみの仲間で、呪い装備を身に付けてもその悪い効果を受けない。 FC版、リメイク版共通 名前 攻撃力 買値 売値 装備可能者 特殊効果 どくばり 0 1300 975 ブ/マ 攻撃した敵を一撃で倒すことがあり、それ以外は必ず1のダメージ ひのきのぼう 2 10 7 [FC]勇/ラ/ク/ト/ミ/マ勇/ラ/ク/ミ/マ - しゅくふくのつえ 5 - 4500 ク/ブ/ミ 戦闘中使用でベホイミ キラーピアス 5 7500...
  • 武器→か行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 か 【カイザーアックス】 【かがやきの杖】 【かしのこん】 【かしのつえ】 【かぜきりの弓】 【かぜのブーメラン】 【カメのおうぎ】 【かりうどの弓】 【カルベロビュート】 【皮のムチ】 【カンダタのオノ】 が 【ガイアのつるぎ】 【ガイアのてっつい】 【ガナンのおうしゃく】 【ガルーダのツメ】 き 【きこりのナタ】 【きしんのまそう】 【きせきのつるぎ】 【きせきのつるぎ・改】 【きせきのメイス】 【木のブーメラン】 【キラーピアス】 【キラーヘッド】 【きょじんのハンマー】 【きょじんのつるぎ】 【きょだいスパナ】 【きりさきブーメラン】 【きりんのおうぎ】 【キルブレイカー】 【キングアックス】 【金のオノ】 【金の剣】 ...
  • 【リザードマン】
    概要 Ⅴ、Ⅶ、Ⅸなどに登場するモンスター。 剣と盾を持ち、鎧と兜を身に纏った竜人族の戦士のモンスター。 系統最下位種で、上位種は【りゅうせんし】、【シュプリンガー】、【りゅうき兵】、【まかいファイター】、【りゅう兵士】と結構多い。 同じグラフィックのモンスターの多さは【デビルアーマー】系統と【ストーンビースト】系統に次いで三番目に多い。 また、色違いのボスモンスターに【セト】がいる。 意味としては「トカゲ男」「トカゲ人間」程度の意味で、ファンタジーではオークやゴブリンと並んでよく見かける敵。 ドラクエシリーズではトカゲどころか、翼まで生えた立派な竜戦士として設定されている。 見栄えは良く、見るからに強そうに見える(作中ではそうでもないけど)ため、一定の人気はある模様。 DQⅤ エルヘブン周辺や【天空への塔】などに出現する。 ルカナンやスカラを使い、激し...
  • 【伝説の鎧シリーズ】
    概要 ドラクエグッズの一つ。1993年発売。 素体のフィギュアに鎧を着脱させて遊ぶ品で、簡単に言えば聖闘士星矢の聖衣シリーズのような物。 鎧はプラスチック製で、シリーズとしてはNo.9までリリースされた。 No.1~3までは素体フィギュアが付属し、No.4~6は拡張用の装備品セットのみ。 No.7~9は1~3のメッキバージョン(フィギュア付)となっている。 鎧はフィギュアに付けるだけでなく、スタンドに付けて飾ることもできる。 しかし当のフィギュアは素体だけではかなり悲しい状態なので、何かしらは装備をさせておこう。 またNo.3でのフィギュアはⅤの主人公を模しているが、勇者フィギュアと表記していることにつっこんではいけない。 作品一覧 No.1 ロトの鎧&勇者フィギュア(【ロトのつるぎ】、【ロトのよろい】、【ロトのたて】、【ロトのかぶと】) No.2 天空の鎧&勇者フ...
  • 【はかぶさの剣】
    概要 【ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々】で終盤のみ可能な裏技。FC、MSX(2)版でのみ可能。 「はかいのつるぎ」の攻撃力で2回攻撃可能な合成武器。当然というか、作中最強。 詳細は後述するが、はかいのつるぎやはやぶさのけんが必須というわけではない。 作り方 【はやぶさのけん】と【はかいのつるぎ】(ギガンテスなどから入手可能)を用意してハーゴンの神殿に行く。 ハーゴンの神殿にはやぶさの剣を装備した状態で入る。【ルビスのまもり】は使わない。 はかいのつるぎを装備する。当然呪われるが、そのまま何もせずに外に出るか、ルビスのまもりを使う。 幻術にかかった状態だったので、はかいのつるぎを装備した情報は保存されず、武器ははやぶさの剣に戻る。しかし、なぜか攻撃力はそのままで、はかいのつるぎの攻撃力で2回攻撃が可能に。また、はかいのつるぎの呪いの効果は引き継がれず、戦闘中は無制限...
  • 【氷属性】
    DQⅨ 攻撃が持つ【属性】の1つ。 【ヒャド系】と【吹雪系】が統一した属性になったもの。 むしろこれまで分かれていたのが不思議なくらいであり、実に理にかなっている。 【炎属性】とならぶ属性攻撃の基本。 解説 何かと不遇なヒャド系と、何かと優遇される吹雪系の合体ということでどうなるか注目された(?)が、 結果としてはヒャド系呪文が強化されたことで使いやすい属性となっている。 特に効きやすい系統があるわけではないが、とりあえず炎っぽいヤツには効きやすいほか、 クリア後のボスにも氷属性に弱いものがそこそこおり、最初から最後まで使い途が途切れることはないはずだ。 ただ、氷属性を弱点とする敵の数はやや少なめな上、ゾンビ系と毛皮をかぶった奴を中心に耐性を持つ敵が結構多い。 実は氷弱点の敵より氷耐性の敵のほうが多いのだ。死んでそうなのとぬくそうなのには使わないのが吉。 ...
  • 【げんまのけん】
    DQMCH キャラバンハートに登場するモンスター。 グラフィックはまんま【ひとくいサーベル】。 3章で戦う【バルバルー】の隣に【げんまのオノ】と共に出現する。 どくこうげき、かえんぎり、しんくうぎりを使うが、HPは非常に低いので先に倒してしまおう。 後に本気を出したバルバルーと再戦できるが、その時引き連れているのは【バルブレード】である。
  • 【オクトセントリー】
    概要 Ⅵ、Ⅷ、DQMJシリーズに登場する、タコの下半身を持った衛兵。 【ヘルパイレーツ】の色違いモンスター。 武闘派のヘルパイレーツと異なり、多様な補助・回復系呪文を持つ。 非常に頭がよく、状況に合わせて行動するので力押しで戦うとかなり苦戦する。 Ⅵ、Ⅷとも出現場所に恵まれず、場所が限定されている上、Ⅷでは出現率が低めなので コンプを目指す人にはやや障害となるかもしれない。 DQⅥ 現実世界のライフコッド近海や湖・川底、隠しダンジョンに登場。 素早い行動からラリホーマやマヌーサ、ザオラルやさみだれけんを使う。 冷気系の攻撃以外はよく効くほか、自分が使ってくるくせに前述の補助系魔法は意外に効く。本作ではザキも割と有効。 DQⅧ サザンビーク東の砂浜のみに登場する結構レアなモンスター。強敵扱いなのか、同種で2匹以上のグループを組まない。 そして、本作ではヘル...
  • 【はかいのつるぎ】
    概要 Ⅱ、Ⅲ、Ⅶなどに登場する武器。地獄の悪魔が人間への憎しみを集めて作ったらしい。 無数の骸骨を寄せ集めて、切っ先が斧のような剣の形に作り上げたような見た目からして既におどろおどろしい。 なんとなく【みなごろしのけん】とデザインが似ている。 名前こそは「つるぎ」だが、刃らしきものは剣先についた斧のような部位くらいであり、とても両刃には見えない。 当然のごとく呪われており、装備すると戦闘中動けなくなることがある。 しかし、そのあまりにも特徴的過ぎるデザインゆえか、どの作品でも高く売ることができるということにより 錬金アイテムとしては優秀なので、手に入ったら店に持っていくことになるだろう。 DQⅡ DQⅢ DQⅦ DQMBⅡ その他 DQⅡ あの【いなずまのけん】(攻撃力80)を凌ぐ攻撃力93を誇る。【はかぶさの剣】の裏技で有名。 装備すると会心率がアップするが、...
  • 【ラミアスのつるぎ】
    概要 Ⅵに登場する武器で、【オルゴーのよろい】、【スフィーダのたて】、【セバスのかぶと】と並ぶ伝説の武具の一つ。 主人公だけが装備できる武器であり、後の【てんくうのつるぎ】と推測される。 DQⅥ 【テリー】が世界中を渡り歩いて探し求めていた「最強の剣」そのもの。 手に入れた際には【さびたつるぎ】になっており使い物にならないが、後に鍛冶屋の娘【サリィ】の手により復活する。 稲妻のような印が刻まれており、インパスで確認することができる。 伝説の剣の名に恥じず、攻撃力は+130と、【メタルキングのけん】に匹敵する。かっこよさは+32。 通常攻撃もしくは斬撃系の特技で攻撃すると、【デイン系】の追加ダメージが発生する。 追加ダメージ時に表示されるエフェクトは爆発で、一見イオ系のようにしか見えないが、実際にはデイン系である。 この剣は、【おしゃれな鍛冶屋】で2回た...
  • 【もろはのつるぎ】
    概要 一方では大層役に立つが、他方では大害を与える危険を伴うもののたとえ。(広辞苑より) ドラゴンクエストシリーズに登場する剣。 何枚もの刃が重なり合った特異な形状をしていたり、柄の双方に曲剣が伸びていたり、鉾杉のようなフォルムで3枚の鋸歯状の刃がついていたりと、登場作品ごとにデザインが異なる。共通しているのはどの作品においてもかなり強力な攻撃力を有している事と、呪われており、敵に与えたダメージの一部が自らに跳ね返ってくる事である。 DQⅢ 勇者と戦士が装備可能。攻撃力はFC版が100で、リメイク版では110。売値はいずれも3750G。 装備すると直接攻撃で与えたダメージの1/4が跳ね返ってくる。 戦士の武器としてはトップクラスの攻撃力だが、デメリットも大きい。 しかし最終局面における戦士用の武器は、他にも同様に呪われており時々動けなくなる【はかいのつるぎ】、呪われてはい...
  • 武器→DQ5
    武器:ナンバリング DQⅠ ― DQⅡ ー DQⅢ DQⅣ ― DQⅤ ー DQⅥ DQⅦ ― DQⅧ ー DQⅨ 性能順/全機種版共通/DS版のみ/装備可能者の略号と仲間モンスターの対照表 五十音順/あ行/か行/さ行/た行/な行/は行/ま行/や行/ら行 性能順 買値が「-」のアイテムは、店で売っていない。 売値が「-」のアイテムは、手放すことができない。 売値は、SFC版では買値の75%、リメイクでは50%となっている。 攻撃範囲は、通常攻撃におけるもの。 デボラはDS版のみのキャラクター。 装備可能者のアルファベットは仲間モンスター(下記の対照表を参照)。 全機種版共通 名前 攻撃力 攻撃範囲 買値(G) 売値(G) 装備可能者 特殊効果 しゅくふくのつえ - - - [SFC]4500[リメイク]3000 - 戦闘中使用でベホイミ装備は不可能 どくばり 1 一...
  • 【パパスのつるぎ】
    DQⅤ 主人公の父親である【パパス】が愛用していた武器。 特別にあつらえた長剣で、世界にただひとつしか存在しない。 磨き上げられた刃を持ち、やや細身ながらもはがねのつるぎ以上の威力を誇っている。 パパスの息子である主人公と、孫にあたる男の子だけがこの剣を装備することができる。 青年時代に入ると、【魔物のすみか】の奥で大きくなったベビーパンサーと共に発見される。 成長してキラーパンサーになった彼を再び仲間にすると、この剣も手に入れることができる。 おそらく【古代の遺跡】でのあの一件の後に、残された彼がどうにか持ち出して守ってくれていたのだろう。 ポートセルミ → カボチ → 魔物のすみか と寄り道せずに進んで行けば、 手にれた時点では主人公の装備できる武器の中で最も強い剣となる。 攻撃力は40で、上記の通りはがねのつるぎ(攻撃力+33)よりも強力。 ルラフェンで攻...
  • 【ふぶきのつるぎ】
    概要 Ⅲから登場した武器。吹雪の剣。 Ⅴ以降、仕様は若干異なるが、通常攻撃及び剣技系の攻撃をした際に、ヒャド系の追加ダメージを与えるという効果で概ね共通している。 FC時代やアニメ版では、美しい装飾の剣として描かれていた。 しかしリメイクに伴う装備のデザイン変更で、何とも無骨な剣になってしまったのは残念。 同様にロトの武具もデザイン変更でものすごいシンプルになってしまった。 DQⅢ DQⅤ DQⅥ DQⅦ DQⅧ DQⅨ スラもり1 スラもり3 DQⅢ 攻撃力80。装備可能なキャラ(=勇者・戦士)に道具として使わせると、ヒャダルコが発動するというちょっとおいしい武器。 ただし、FC版では【じごくのきし】か【ソードイド】からのドロップ品でしか手に入らない超貴重品。 おまけに運よく最速で入手したとしても、じごくのきしが初登場するネクロゴンドの洞窟には、...
  • 武器→DQ9
    武器:ナンバリング DQⅠ ― DQⅡ ー DQⅢ DQⅣ ― DQⅤ ー DQⅥ DQⅦ ― DQⅧ ー DQⅨ 種類別剣 ヤリ 短剣 杖 ムチ 棍 ツメ 扇 オノ ハンマー ブーメラン 弓 五十音順あ行/あ/い/う/え/お か行/か/き/く/け/こ さ行/さ/し/す/せ/そ た行/た/ち/つ/て/と な行 は行/は/ひ/ふ/へ/ほ ま行/ま/み/む/め/も や行 ら行 わ行 買値が「-」のアイテムは、店で売っていない(Wi-Fiショッピングでの価格は記載していない)。 売値が「-」のアイテムは、手放すことができない。 職業によって所持するスキルは異なるため、武器の種類によって装備ができる職業は決まっている。但し、スキルを極めれば全ての職業でその武器を装備できる。 種類別 剣 全30種 単体攻撃 ドラゴン系に1.1倍のダメージ 初期装備可能職 … 戦士、盗賊、旅...
  • 【メタルキングのけん】
    概要 Ⅴ~Ⅶ、Ⅸのみならずモンスターズなどの外伝作品にも登場する、【メタルキング】の名を冠した【メタル装備】の武器。 Ⅴ~Ⅶでは最強クラスの攻撃力を誇る剣で、攻撃力は必ず130となっている。 DS版Ⅵ公式ガイドブックで、メタルキング製の武具はメタルキングから採取できるメタリウムという金属で作られていると記述されている。 本編DQⅤ小説版 DQⅥ DQⅦ3DS版 DQⅧ DQⅨ DQMシリーズ 不思議のダンジョンシリーズトルネコ2 トルネコ3 少年ヤンガス DQS DQMBⅡ スラもりシリーズスラもり2 スラもり3 本編 DQⅤ カジノの景品として50000コインで入手可能。SFC版では入手には努力を要する。 PS2版では【コイン30万枚技】で、簡単にコインを稼げる。 そのため、早ければ青年前半の序盤で手に入れることができ、2~3本あれば魔界へ行く前ぐらいまではほぼ敵...
  • 【らいめいのけん】
    概要 Ⅵ、Ⅶに登場した武器。両方を通じて攻撃力は95で、道具で【ライデイン】が使える。 公式ガイドブックによると、Ⅵでは明らかに普通の剣に柄に稲妻が刻まれたシンプルなデザインだが、Ⅶでは紺碧の刀身に金色の刃という、美しいデザインになっている。 Ⅵのはぶっちゃけた話、【テリー】が公式絵で持ってる剣に合わせたデザインである(但し、DS版の方はⅦ以降の物に代わっている)。 DQⅥ 【アークボルト】の国宝であり、【魔物】を退治した者への報償となっていた。 魔物退治は【主人公】一行に先んじてテリーが達成したため、剣は彼の手に渡ることに。 これ以降彼の愛剣となったらしく、仲間になるまで剣を持ち替えることはなかった。 テリーは敵として相対する際にもこれを道具として使用するのだが、スクルトで物理攻撃をシャットアウトできる関係上、雷鳴の剣が一番強いというテリーにとっては名誉なのか不...
  • @wiki全体から「【びゃくやのけんぎ】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索