DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【カルベロビュート】」で検索した結果

検索 :
  • 【カルベロビュート】
    概要 ⅥとⅨ、3DS版Ⅶに登場する武器。 先端に小刀が付いており、装備者の魔力に感応して自在に動き、群れた魔物をなぎ払う。 古の技法が、美しさと威力を両立させている。 ちなみに「ビュート(bute)」とは鞭を意味する英単語……ではない。鞭は英語では「whip」である。 そもそも鞭を「ビュート」と表現する言語は存在しない。 だがDQに限らず他の作品にも「ビュート」と名のつく鞭はしばしば登場する。 おそらく特撮ヒーロー作品「秘密戦隊ゴレンジャー」の登場キャラ「アカレンジャー」の鞭状の武器『レッドビュート』を元ネタにした、 又はそこから「ビュートとは鞭を意味する実在の単語だ」という勘違いによって広まったのだと思われる。 設定 DQⅥ DQⅦ(3DS版) DQⅨ 設定 魔法都市【カルベローナ】で製造されている鞭。 カルベローナの住人の話からするに、元々は【バ...
  • 【カルベローナ】
    DQⅥ 上の世界にのみ存在する街の1つ。 伝説の最強呪文【マダンテ】の継承を防ぐため、【グラコス】によって封印されていた魔法都市。 グラコスを倒すと封印されていた穴から町が浮き上がってくる。DS版ではそのシーンが詳細なムービーで見られる。 本人は記憶がないままで納得していないようだが、【バーバラ】の故郷である。 元々は現実の世界にあった町だが、魔王によって焼き尽くされた。 この時、住民はその独自の魔法力を活用して魂を分離、魂だけでも生きられるという特徴をもって夢の世界に移住した。 つまり、ここの住民は夢の世界にありながらも「誰かの夢が具現化した存在」ではなく、 「夢の世界に作られた現実」ともいえるものである。 夢の世界にしか存在していないせいか、BGMといい景観といい実に神秘的で、まさに夢のよう。 ここのイベントで、大魔女バーバレラの血を引く【ブボール】から...
  • 【いこうぜTSUTAYA】
    ...名はTSUTAYA「【カルベロビュート】」。 「TSUTAYA」での配信期間は2013年2月26日から3月31日まで。 その後、移民の町の酒場では5月16日から7月15日、12月5日以降にダウンロード可能。 石版の情報によると発見者はエミリンで、飼い主はツタヤ★。出身地は秘密の場所。肩書はサービスぎょう。性格ははずかしがりや。 『いろんな職業に なってみてね!』というメッセージが付いている。 チャレンジ推奨レベルは明かされていないが、レベル30は欲しいところ。 登場するモンスターは【ナイトメーア】、【メタルバイター】、【エリミネーター】。 ナイトメーアは集団で現れてラリホーマを使ってくるため、眠り対策が必要になってくる。 ボスは【グラコスエビル】。1~2回攻撃をして来る。 基本的に100弱のダメージを連発して来るのだが、【こごえるふぶき】だけは別格...
  • 【グレートペリカン】
    ...る。 希に【カルベロビュート】を落とすので、カルベローナ復活前にこの鞭が手に入ってしまうこともある。 上記の通り、こいつは現実世界の海上・海底にしか出現しないため、 滅ぼされ海の底に沈んだであろうカルベローナの廃墟から、こいつらがこの鞭を持ち出していたのかもしれない。 そういう意味では、「以前は現実世界にもカルベローナがあった」ということを証明するモンスターとも言えるだろう。
  • 【装備レベル】
    ... 88 46 20 【カルベロビュート】 115 52 30 【ミンクのコート】 65 65 20 【おうじゃのマント】 90 59 35 【真しんぴのよろい】 88 55 35 【超おなべのフタ】 35 2 20 【女神の盾】 55 17 35 【ひかりのたて】 65 15 35 【スライムのかんむり】 31 24 20 【たいようのかんむり】 52 35 35 【はんにゃのめん】 255 -15 40

  • ...ップ】 か行 【カルベロビュート】 【皮のムチ】 【グリンガムのムチ】 【ゴールドウィップ】 さ行 【サイドワインダー】 【女王のムチ】 【女帝のムチ】 【真グリンガムのムチ】 【続グリンガムのムチ】 た行 【だいあくまのムチ】 【だいじゃのムチ】 【たまはがねのムチ】 【超グリンガムのムチ】 【てつのムチ】 【ドラゴンテイル】 は行 【はがねのムチ】 【バスターウィップ】 【バトルリボン】 【フェアリーテイル】 【ヘビ皮のムチ】 ま行 【女神のムチ】
  • 【マジカルスカート】
    ...に作られたと思われる【カルベロビュート】とセットで装備すると、 【ベストドレッサーコンテスト】で+20ポイントのボーナスが発生する。 その他、【あみタイツ】とのコーディネートでも+30ポイントのボーナスが発生する。 DQⅦ 守備力は45、かっこよさは35で、価格は8700G。 デイン系以外の攻撃呪文によるダメージを30ポイント軽減する特殊効果が備わっている。 マリベルとアイラが装備することができる。 ハーメリア、プロビナ、マーディラス、聖風の谷(いずれも過去・現代両方)と山奥の販売所で販売されている。 また、現代の旅の宿以降の【ラッキーパネル】でも登場することがある。 Ⅵと比べて価格が2000G上がっている分、耐性が全体的に強化されている。 耐性面を考慮すると早い段階で購入しておけがマリベルにとっては結構長くお世話になることができる防具と思われる。 な...
  • 武器→か行
    ...【かりうどの弓】 【カルベロビュート】 【皮のムチ】 【カンダタのオノ】 が 【ガイアのつるぎ】 【ガイアのてっつい】 【ガナンのおうしゃく】 【ガルーダのツメ】 き 【きこりのナタ】 【きしんのまそう】 【きせきのつるぎ】 【きせきのつるぎ・改】 【きせきのメイス】 【木のブーメラン】 【キラーピアス】 【キラーヘッド】 【きょじんのハンマー】 【きょじんのつるぎ】 【きょだいスパナ】 【きりさきブーメラン】 【きりんのおうぎ】 【キルブレイカー】 【キングアックス】 【金のオノ】 【金の剣】 ぎ 【ギガクラッシャー】 【ギガントアックス】 【ぎんがのつるぎ】 【ぎんのタロット】 【銀のだんびら】 【銀の爪】 【銀のブーメラン】 く 【くさなぎのけん】 【くさりがま】 【く...
  • 【たいようのおうぎ】
    ...鍛え直して貰った後の【カルベロビュート】の方がコスト、かっこよさの数値共に上なので、 それを装備できないミレーユ以外のメンバーで優勝を狙うのであれば無理に使う必要はないだろう。 DQⅦ 値段と基本性能はⅥと同様。 今回は移民の街最終形態の【大聖堂】でのみ買えるレアアイテムとなっており、 入手困難なせいで使用する機会自体に恵まれにくい不遇な武器となっている。 マリベルとアイラが装備可能。 DQⅨ 錬金で入手可能。 攻撃力+100、武闘家、旅芸人、スーパースターが装備可能。 素材はつきのおうぎ×1+たいようの石 ×1+赤いサンゴ ×3
  • 【ベストドレッサーコンテスト】
    ...】 ‐ ‐ +20 【カルベロビュート】 【マジカルスカート】 ‐ ‐ +20 【ほのおのブーメラン】 【ほのおのよろい】 ‐ ‐ +20 【ほのおのつるぎ】 【ほのおのよろい】 【ほのおのたて】 ‐ +20 【きぬのタキシード】 【ちょうネクタイ】 ‐ ‐ +25 【いばらのムチ】 【あみタイツ】 ‐ ‐ +25 【はがねのムチ】 【あみタイツ】 ‐ ‐ +30 【マジカルスカート】 【あみタイツ】 ‐ ‐ +30 【ステテコパンツ】 【おなべのフタ】 ‐ ‐ +30 【ゾンビキラー】 【せいれいのよろい】 ‐ ‐ +30 【スライムアーマー】 【スライムメット】 【スライムピアス】 ‐ +30 【バニースーツ】 【うさみみバンド】 【あみタイツ】 ‐ +30 【メタルキングのけん】 【メタルキングよろい】 【メタルキングのたて】 【メタルキングヘルム】 +30 【つきのおうぎ】 ...
  • 【スライダークロボ】
    ...】・【魔神のヤリ】・【カルベロビュート】の5種類からランダムで選ばれるため、 確実に入手する方法はない。 都心はともかく、地方での入手は困難を窮めるだろう。 スキルは固有の「スライダークロボ」。 【チェイン】を覚えられる希少なスキル。 テリワン3D すれ違いの連勝の景品の他、キラーマシン2×スライダーガール×スライダーヒーロー×死神スライダークの4体配合でも作れるように。 キラーマシン2以外は全て前作からの引っ越しが可能なので、キラーマシン2さえ手元にあれば、すぐに作る事ができる。 また、にじのタマゴから生まれる為、手に入れるのに通信手段は必要なくなった。前作に比べれば入手は遥かに容易になったと言える。 特性からしょうひMP×2が無くなり、【ビリビリボディ】、【カウンター】、【いきなり冥界の霧】が加わった。 HPも上昇し、DQMJ2Pに比べ圧倒的にパワー...
  • 【カルベローナの 美人アイドルマスター!】
    DQⅥ(DS版) DS版Ⅵにおける【バーバラ】の台詞。 エンディング中に訪れる【カルベローナ】において、将来は長老になることを決意するバーバラだが、 「長老」の響きが気に入らないらしく、色々と自分にあった呼び名を考える。 そしてひねり出したのが上記のフレーズである。 「美人アイドル」だけならともかく「マスター」をくっつけた辺り、どう考えても元ネタはバンダイナムコのアイドル育成ギャルゲー「アイドルマスター」である。 だが、あまりにも場違いなフレーズの唐突な登場に、吹き出したプレーヤー多数。 ちなみに、元ネタのギャルゲーにおいて「アイドルマスター」とは美人アイドルではなく、彼女たちを育てるプロデューサーに与えられる称号である。 まぁ、長老と言う立場的には間違ってないのかもしれない。
  • 【カルベローナの子】
    Ⅵにおける肩書き。 復活したカルベローナでバーバラの正体が判明するとこの肩書きに変わる。 「神の子」とかそういうのに近いニュアンスなのかも知れないが、 初めてこの肩書きを見たときは何かパッとしないと言う消化不良感が拭えない。 ハッサンやミレーユもそうだが、どうもⅥは正体判明後の方が一般人臭さが漂う肩書きが多い。
  • 【ラミアスのつるぎ】
    ...たたき直してもらった【カルベロビュート】と並んで武器の中では最高のかっこよさ。 また、戦闘中に道具としても使用でき、【バイキルト】の効果がある。 天空の剣が持っていた凍てつく波動の効果は正直あまり使う機会がなかったので、この道具効果は中々嬉しい。 …と思いきや、この作品のラスボスの第2形態はバイキルトとスカラで自身を強化して攻めてくるという、ものすごく凍てつく波動が欲しい敵であった。 この剣を振りかざしてもバイキルトしか出ないことを心から恨んだ人も少なくないだろう。 ただ、Ⅵは主人公自身がおそらく誰よりも早く凍てつく波動を習得することが出来るため、それが考慮されているのかもしれない。 SFC版のデザインは【てんくうのつるぎ】を如何にシンプルに描くかを突き詰めたような感じで、後の天空の剣にしてはいささか地味。 天空の装備は、Ⅵの伝説の4つの武具におしゃれな鍛...
  • 【カルベ老夫婦】
    DQⅥ カルベローナに住む老夫婦。普段は眠っており、長老【ブボール】からの呼びかけが無ければ起きる事はない。 カルベローナに売られている装備は、彼らがバーバラの為に作り上げた物である。 その割にはまどろみのけんやゾンビキラーなど、バーバラが装備できないものが並んでいる。 バーバラの装備可能なものをわかっていなかったのか、あるいはただ単によそからの輸入品なのか。 【まほうのじゅうたん】も彼らの作であり、力を失って【きれいなじゅうたん】になっていた所を元に戻してくれる。 また、バーバラに「羽の付いた服」を作ってあげたという台詞があり、 後にバーバラが住む場所を考えると、天空人共の羽は飾り(とは言え空は飛べるのだろうが)という可能性がある。
  • 武器→DQ6
    ...キバ】 か行 【カルベロビュート】 【きせきのつるぎ】 【キラーピアス】 【くさりがま】 【グラコスのヤリ】 【グリンガムのムチ】 【ゲントのつえ】 【こおりのやいば】 【こんぼう】 さ行 【さびたつるぎ】 【ゾンビキラー】 た行 【たいようのおうぎ】 【たけのやり】 【チェーンクロス】 【つきのおうぎ】 【デーモンスピア】 【てつのつえ】 【てつのツメ】 【てんばつのつえ】 【どうのつるぎ】 【とがったホネ】 【どくがのナイフ】 【どくばり】 【ドラゴンキラー】 な行 【のこぎりがたな】 は行 【はかいのてっきゅう】 【はがねのキバ】 【はがねのつるぎ】 【はがねのムチ】 【はじゃのつるぎ】 【バトルアックス】 【はやぶさのけん】 【ビッグボウガン】 【ひのきのぼう】 【ブーメラン】 【ふっ...
  • 【カルベローナのモシャスを使う老人】
    DQⅥ カルベローナの町で【モシャス】を使い、主人公に化けている老人。 「これはかなりレベルの高い呪文で…」などと思わせぶりなセリフを吐くため、 「レベル99で話しかけるとモシャスを習得できる」などのデマ情報が流れた。 Ⅵではモシャスを絶対覚えられません。本当にありがとうございました。
  • 武器→DQ7
    ... 【皮のムチ】 【カルベロビュート】 ※3DS版のみ 【きせきのつるぎ】 【キラーピアス】 【くさりがま】 【グリンガムのムチ】 【けんじゃの杖】 【こおりのやいば】 【ゴディアスの剣】 【こんぼう】 さ行 【さばきの杖】 【さざなみの剣】 【しっぷうのレイピア】 ※3DS版のみ 【しゅくふくの杖】 【真ふっかつの杖】 ※3DS版のみ 【真まじんのかなづち】 ※3DS版のみ 【水竜の剣】 【スライムステッキ】 ※3DS版のみ 【せいなるナイフ】 【ゾンビキラー】 た行 【竹のやり】 【たいようのおうぎ】 【チェーンクロス】 【超どくばり】 ※3DS版のみ 【つきのおうぎ】 【デーモンスピア】 【鉄のオノ】 【鉄のツメ】 【鉄のやり】 【てんばつの杖】 【どうのつるぎ】 【とがったホネ】 【どくがのナイフ】 【...
  • 【海底】
    DQⅥ 下の世界における地形の一つ。海・川と完全につながっている。 下の世界で【マーメイドハープ】を使うと、人魚の助けで神の船が【あわあわ船】となり、潜水して探索が出来る。 海の中なのに何故か浅瀬をすり抜けられたり、何故か家や祠があってそこに人が住んでいたり、 【海底神殿】などのダンジョンも存在する、何かと謎だらけのフィールド。 【沈没船】にはさいごのカギが眠っているので、マーメイドハープを入手したらすぐに取りに行こう。 しかしこのフィールドで有名なのが何といっても、モンストルの東にあるあの【海底宝物庫】だろう。 ここへは、相当にレベルが上がるまでは「行くなよ!絶対に行くなよ!」。 ハープ入手直後にここへ突撃して、あの最強に凶悪な兵士によって海の藻屑と化したプレイヤーは数知れない。 もちろんエンカウントもあり、出現する敵は海上とあまり変わらないの...
  • キャラクター→か行
    か が き ぎ く ぐ げ こ ご か 【カーサ】 【カーペー】 【海底王】 【ガイバーラ】 【カイル】 【カカロン】 【鍵の技法を狙うおじさん】 【カサドール】 【カシム】 【鍛冶屋】 【カチュア】 【カッティード】 【カデル】 【カマエル】 【カメハ】 【カヤ】 【カラック】 【カラッチ】 【カルバン・ジャンポルテ】 【カルビン号】 【カルベローナのモシャスを使う老人】 【カルベ老夫婦】 【カルマッソ】 【カルロス】 【カレキ王】 【川を見つめる老人】 【カンダタ】 が 【ガイア】 【ガケっぷちのじいさん】 【ガシラ】 【ガボ】 【ガムラン】 【ガライ】 【ガルシア】 【ガルス】 【ガンディーノ王妃(先代)】 【ガンベクセン】 き 【キーファ】 【キーマン】 【キーン】 【木こり】 ...
  • キャラクター→DQ6
    あ行 【アマンダ】 【アモス】 【アリシア】 【イリア】 【イリカ】 【エリザ】 【エンデ】 【黄金の竜】 【おしゃれなカジヤ】 か行 【カルバン・ジャンポルテ】 【カルベローナのモシャスを使う老人】 【カルベ老夫婦】 【ガルシア】 【ガンディーノ王妃(先代)】 【キャロル】 【クリムト】 【グランマーズ】 【グレイス王】 【ゲバン】 【ゲントの村の長老】 【コブレ】 【ゴーリキ】 【ゴラン】 【ゴン】 さ行 【サンマリーノ町長】 【サリィ】 【サンディ(Ⅵ)】(【メラニィ】)) 【ザム神官】 【シェーラ】 【シスターアンナ】 【主人公(Ⅵ)】 【シルバー】 【ジーナ】 【ジミー(キャラクター)】 【ジュディ】 【ジョセフ】 【ジョン】 【スコット】 【素手でデビルアーマーを倒せるほど強かった男】 【...
  • 【バーバレラ】
    DQⅥ 【カルベローナ】を創設した伝説の大魔女で、【バーバラ】の遠い祖先に当たる人物。 究極の呪文【マダンテ】を生み出した人物でもある。 その魂の亡骸は、カルベローナ中央の屋敷の屋上にある女神像に宿っているらしい。
  • 地名・地形→DQ6
    城 町・村 ほこら・教会・その他施設 ダンジョン 城 【レイドック】 【アークボルト】 【ホルストック】 【フォーン城】 【メダル王の城】 【ポセイドン城】 【ガンディーノ】 【グレイス城】 【ゼニスの城】 【ルビスの城】 町・村 【ライフコッド】 【シエーナ】(マルシェ) 【トルッカ】 【サンマリーノ】 【アモール】 【ゲントの村】 【モンストル】 【ホルコッタ】 【ペスカニ】 【クリアベール】 【カルカド】 【マウントスノー】 【カルベローナ】 【絶望の町】 【欲望の町】 【牢獄の町】 【ザクソン】 【デスコッド】 ほこら・教会・その他施設 【大地の大穴】? 【夢見る井戸】 【レイドック西の森】 【レイドック北東の関所】 【森の教会】 【きこりの家】 【ダーマ神殿】 【ダーマ神殿南の小屋】? 【ダ...
  • 地名・地形→か行
    かが きぎ くぐ けげ こご か 【海賊の家】 【海賊の洞窟】 【海底山地 山頂部】 【海底山地の休けい所】 【海底山地 ふもと】 【海底神殿】 【海底都市】 【海底の家】 【海底宝物庫】 【海底の洞窟】 【海竜島】 【海竜島の遺跡】 【海竜の灯台】 【かがみのとびら】 【隠しダンジョン(Ⅲ)】 【隔絶された台地】 【格闘場左のとびら】 【格闘場右のとびら】 【架け橋の塔】 【カザーブ】 【カジノ船】 【カズチィチィ山】 【カズチャ村】 【化石の発掘現場】 【化石のほら穴】 【風鳴りの山】 【風の塔】 【風の迷宮】 【カデスのろうごく】 【カボチ】 【神々のほこら】 【神々の道】 【神の国】 【神の祭壇の湖】 【神の塔】 【カラーストーン採掘場】 【カラカラ水源】 【からくり兵団拠...
  • 【精霊の冠(音楽)】
    DQⅥ ライフコッドの【せいれいのかんむり】のイベントで使われる曲。 その後も【イリア】と【ジーナ】の再開や【イリカ】姫の解呪などで流れるので、 てっきりイベント専用のBGMかと思いきや、【カルベローナ】では年中流れている。 神秘的な曲で、Ⅵの曲では特に人気が高い。
  • 【猫】
    概要 ドラクエシリーズに登場する動物キャラクター。 ネコ。普通にいる猫のことである。 【犬】と比べると、やけに普通にしゃべる奴が多い。 その理由は人間が化けていたり、魔物に取り憑かれていたりと様々。 現実世界のエジプトなどで猫が神聖視されているためか、DQ世界でも砂漠地方の城には大体猫が居る。 また、その現実世界ではFC時代最大の敵。 いまだに面白がってリセットボタンを押す猫リセットが報告されるが、当時はプレイ中にいたずらでもされると確実にデータが消し飛んだ。 リセットボタン以外にもカセットに触れたり、コードに触れたり……流された涙はいかほどのものか。 敵モンスターとしても、猫やネコ科の動物をモチーフとした種族はコンスタントに登場し続けている。 Ⅱで登場した【キラータイガー】を始めとして、その名もずばり【ねこまどう】やら【キャットフライ】、【アー...
  • 【ブボール】
    DQⅥ 【カルベローナ】の長老。しかし時の砂を使わない限り彼女には会えない。 【バーバレラ】の後継者にして、【バーバラ】の先代ということになる。 バーバラに【マダンテ】の極意を継承した直後、魔王の妨害にあい死亡。 魔王もあと10秒早ければ、マダンテを使われずにすんだものを…。 ちなみに、100年に一回生まれるはずの長老なのにブボールは200歳以上らしい。 じゃあ100年前に生まれた長老は誰なんだろうか?
  • 【あくまのツメ】
    概要 Ⅴ~Ⅶ、Ⅸ、リメイク版Ⅳに登場する武器。悪魔の爪。 名前だけ聞くと呪われていそうだが、実際には安全な武器である。 初出のⅤとⅥでは他のツメと同様に手甲タイプのデザインだったが、 人間キャラのみが扱うようになったⅦからは手袋タイプという非常に珍しいツメに変更された。 リメイク版Ⅳ~Ⅵもこのタイプで、このデザインの方が手甲タイプのものよりも扱いやすいんだとか(手甲タイプだと扱いにかなりの格闘センスが要求される)。 基本的に終盤で手に入り、攻撃力自体も高い他、数回に1回の割合で相手を【猛毒】に冒す追加効果がある。 手甲タイプの物は大悪魔の骨を削って作られたと言われており、爪先が猛毒を帯びている。 手袋タイプの物は猛毒を持つ悪魔の指先から剝がされた爪と硬い外皮から作られたと言われており、爪の内側にある毒腺から相手に猛毒を打ち込むという仕様になっている。 ...
  • 【海底神殿】
    DQⅥ 下の世界の地名。 その名の通り海底に存在する神殿であり、海の魔王【グラコス】の居城。 Ⅶの【海底都市】と似たようなダンジョンである。明らかにあちらの方が危険な場所であるが。 水を抜いて進む仕掛けがあるほか、1フロア辺りの面積が大きく、高低差もややこしい、複雑なダンジョンである。 しかも厄介な敵が多いのにエンカウント率も高め。下手な洞窟や塔より時間が掛かること間違いなし。 馬車も入れないしボス戦もあるため、一軍で突入するべき。 何回もやり直すことになるかもしれないが、入口付近のスイッチを押して水を抜けば、以降はショートカット出来る。 敵は、海底なのに何故か【エビラ】、【ヘルパイレーツ】、【ヘルドラード】、【アイアンタートル】と、海上のやや弱い奴らばかり。 外の海底では普通に上位種のディープバイターやマッドロブスターとかが出てくるのに…。 むしろ...
  • 【ベビーニュート】
    概要 Ⅴから登場したこどもドラゴン。体色は水色。 翼もツノもある立派なドラゴンなのだが、名前はなぜかニュート(newt/イモリ)である。 【メラリザード】の上位種で【ドラゴンキッズ】の下位種。 DQⅤ 少年時代のラインハット周辺、青年時代前半のオラクルベリー周辺などに出現。 微妙に硬く、平均到達レベルの主人公が【チェーンクロス】を装備した程度の攻撃力では一撃で倒しきれない。 ギラを使う。上位種のドラゴンキッズより攻撃手段が立派。 SFC版のパッケージには主人公の杖に止まるベビーニュートが描かれているため まだ情報が少ないころには仲間になると勘違いして乱獲した人も一部いるようだ。 実際に仲間になるのは上位種であるドラゴンキッズである。 なお、発売前は【かいはつちゅう】という名で写っていたことでも有名。 DQⅦ 【プロビナ山洞窟】と【闇のドラゴンの塔】に出現。...
  • 【ケルベロス】
    概要 二つの頭を持った黒っぽい犬のモンスター。 ケルベロスを名乗る割に伝承と違い首が1つ足りない。 ちなみに首が2つなのはオルトロスである。 上位種に【じごくの番犬】、【バスカービル】がいる。ケルベロス自体が地獄の番犬なのに、これとは別に「じごくの番犬」というモンスターがいるのはいかがなものか。 DQⅦ 噛み付きの強化攻撃のほか、この系統独自の行動である【何度もかみつく】で4連続攻撃を仕掛けてくる。 攻撃能力が高く単純に強い敵。 【ゲリュオン】の痛恨と合わさって、【風の迷宮】では脅威となる。回避率も高い。 ただ、耐性は穴だらけ。攻撃系の呪文・特技が見事に全部効くため、怒涛の羊でもぶつけておけばよろしい。 マヌーサやメダパニを掛けておいて他の敵を先に倒してもいい。ニフラムも効く。 ちなみにこいつ、ゾンビ系である。まあ、守ってる場所が場所だし。 1/256の確率で...
  • 【きれいなじゅうたん】
    DQⅥ 重要アイテムの一つ。 見事な刺繍が施された、美しい絨毯。 富豪の【カルバン・ジャンポルテ】が所有しており、【ベストドレッサーコンテスト】ランク3の景品としてなっている。 元々は【まほうのじゅうたん】だった物なのだが、今は本来の力を失っている。 その後、【カルベ老夫婦】の手によって魔力を取り戻すと、【まほうのじゅうたん】に戻る。 ランク3の優勝者は全員これが貰えるようなので、実は量産品だったりするのかもしれない。
  • 【バーバラ】
    パーティメンバー:DQⅥ 【主人公】―【ハッサン】―【ミレーユ】―【バーバラ】 【チャモロ】―【テリー】―【アモス】―【ドランゴ】 DQⅥ Ⅵのパーティキャラの1人。 非常に高く結ったポニーテールが印象的な、小柄な少女。 記憶喪失の家出娘という触れ込みで、【月鏡の塔】にて登場する。 人物 記憶喪失の上に通常の人には見えないため、月鏡の塔にあるラーの鏡を求めて彷徨っていたところ、主人公一行に出逢い、持っていた【ゆめみのしずく】の力で姿が見えるようになる。 だが記憶喪失で行くあてもないので、そのまま彼らと旅を共にする事になる。 その正体は伝説の魔法都市【カルベローナ】の創設者【バーバレラ】の子孫で、次期長老候補。 【デスタムーア】によってカルベローナが滅ぼされた際、彼女の精神のみが現実世界に残される。それが現在のバーバラである。 夢の世界に存在していたカル...
  • 【タダ宿】
    概要 無料で泊まれる宿屋、もしくはそれに準じる施設や場所。 広義では、宿屋では無いものも含まれるが、原則としてダンジョン内の回復ポイントは含まない(下表を参照)。 宿代をケチるプレイヤーに好まれ、教会やゴールド銀行が完備されていると更に需要は高まる。 特に実家は高い確率でこれに該当する。 また、ストーリーがある程度進むと利用できなくなったり、条件を満たしていないと利用できないところもある。 一覧 ※は宿屋ではないが、無料で全回復ができる場所。 作品 タダ宿 利用条件、備考 Ⅱ ※【ロンダルキアのほこら】 リメイク版では死者の蘇生も可能 Ⅲ 【アリアハン】自宅 バラモス討伐前まで Ⅳ 【きこりの家】 ドランが先頭だと泊めて貰えない(【へんげのつえ】で人間姿に変身している間なら問題ない) 【コーミズ】 マーニャかミネアが馬車外にいる ※【きぼうのほこら】 セーブ可能、...
  • 【黄金の竜】
    DQⅥで【ムドーの島】を突破し、【ムドーの城】へ行く時に乗る竜。 ミレーユがオカリナを吹くと何処からともなく現れる。 ミレーユ曰く伝説の竜らしいが、具体的にどういう伝説なのかは不明。 これをミレーユに渡したガンディーノの老人も詳細は語ってくれない。 ストーリーにも全く関係しない。乗るとカッコイイBGMが流れるくらいしか見せ場は無い。 なお、竜を呼ぶオカリナは元々【ルビス】が作ったものらしい。 ムドーの島は元々邪悪が集まりやすいらしく、そのために作ったものが巡り巡って役に立ったのだという。 ということは黄金の竜を呼ぶ以外に何か別の使い方があるのかもしれないが、それも不明。 この黄金の竜の正体は【バーバラ】の分離した肉体ではないかという考察がある。 ゲーム中で確認できる以下の事柄が根拠である。 カルベローナがデスタムーアに滅ぼされた時、バーバラは心だけ飛ばして逃げ延...
  • 【レザーマント】
    DQⅧ いわゆる革製のマント。 【けがわのコート】(Ⅳ)→【けがわのマント】(Ⅴ~Ⅶ)ときてⅧでもなぜか改名する。 ひょっとしたら先祖はⅡの【ミンクのコート】なのかもしれない。 守備力22。【パルミド】と【トロデーン西の教会】で1100Gで市販。 特殊効果はないただの鎧。ククール専用。 今ククールが装備しているであろう彼の初期装備【騎士団の服】に比べると守備力が大分上がるので、 とりあえず買っておいて損はないはずだ。 DQⅨ 守備力8。エラフィタ村で320Gで売っている。 単体での性能は大したことないが、【まじゅうの皮】3コと錬金することで【けがわのポンチョ】に、 更にまじゅうの皮3コと錬金することで【けがわのベスト】になる。 けがわのベストは【カルバドの集落】で5200Gで売っている高級品。しかも男性なら全員装備可能。 この時期に作れれば非常に心強い。...
  • 【夢の世界】
    DQⅥ ドラゴンクエストⅥのサブタイトルにもなっている、「幻の大地」のこと。 文字通り人々の「夢」によって構成されている世界で、ゼニス王という人物が束ねている。 上下二層構造になっているⅥのフィールドマップの上側の世界で、それ故に「上の世界」とも呼ばれる。 【主人公】はゲーム開始時にはこの世界に住んでおり、「幻の大地」と呼ばれている下の世界と行き来しながら冒険を続ける。 だがストーリーが進むに連れ、当初「幻の大地」であると聞かされていた世界こそが紛れもない現実の世界であり、 元々自分が住んでいた世界の方が人々の夢の世界、すなわち真に「幻の大地」と呼ぶべき世界であったことが明らかになる。 現実の世界(下の世界)とは似て非なる世界で、どちらの世界にも存在する町もあれば、こちらにしか存在ない町などもある。 素直になれない住民たちの本音を夢の中で描いた【ライフコッド】や、病に...
  • 【カルバド大そうげん】
    DQⅨ 地名の一種(フィールドマップ)。カルバド大草原。 世界地図では北東の大陸のほぼ中央に位置する。 南は【ヤハーン湿地】、北は【ダダマルダ山】、東は【カズチィチィ山】南部に接している。 名前のとおりの広大な草原地帯で、東寄りの場所では馬が放牧されている。 バトルマスターのゲルザーがいる【アシュバル地方】、牛が放牧されている【エラフィタ地方】と並ぶ、 モンスター以外のキャラクターがいるフィールドである。 施設としては中央に【カルバドの集落】、北に【狩人のパオ】が存在する。 また、有名な宝の地図である通称【まさゆきの地図】のダンジョンもこの地方にある。 落下アイテム 【うまのふん】…東寄り、馬が放牧されている周辺 げんこつダケ…南側、2つの大岩の間 【グビアナどうか】…西端、川沿いのキャンプ跡らしき場所
  • 【ぶちすけ】
    概要 DS版Ⅵにおける、仲間になった【ぶちスライム】。 SFC版では仲間にならなかったため、ぶちスラ好きには待望の初仲間入りである。 本作では仲間になるスライムが【ルーキー】しかいないので、 「最弱モンスターを鍛えたい!」という過去作のスラリンLOVEな人たちの受け皿にもなる。 スカウトポイントは、井戸を通して行く、過去のグレイス城。 ダークドレアムの召喚を行おうとしているグレイス城の様子に怯え、「馬車に乗って遠くへ逃げたいよう」と嘆いている。 そこに現れた馬車を持った主人公に助けられ、仲間に加わることになる。 現実世界でも夢の世界でもない、城の残留思念のような存在である過去のグレイス城に住んでおり、 にも関わらずホイホイと現実に置きっぱなしの主人公たちの馬車へ走っていくという、よく解らない存在。 そんな臆病な彼の性格を反映してか、ステータ...
  • 武器→DQ9
    ...1.2倍のダメージ 【カルベロビュート】 100 - 22000 - - 【女神のムチ】 106 - 26000 女帝のムチ×1+女神のゆびわ×1+しんかのひせき×1 怪人系に1.2倍のダメージ 【グリンガムのムチ】 118 全体 - 20000 真グリンガムのムチ×1+リサイクルストーン×1 - 【続グリンガムのムチ】 124 - 24000 グリンガムのムチ×1+しんかのひせき×1+グリーンオーブ×1 - 【真グリンガムのムチ】 132 - 30000 続グリンガムのムチ×1+しんかのひせき×3+グリーンオーブ×3 - 【超グリンガムのムチ】 140 - 36000 続グリンガムのムチ×1+しんかのひせき×3+グリーンオーブ×3※錬金大成功時 - 棍 全22種 単体攻撃 ゾンビ系に1.1倍のダメージ 初期装備可能職 … 僧侶、武闘家 名前 攻撃力 買値(G) 売値(...
  • 【てっかめん】
    概要 Ⅲから登場した兜。喉元までをカバーできるため、【てつかぶと】よりも守備力は高い。 かなり値が張るが、それまでの兜から守備力が跳ね上がることが多いので結局買ってしまう事が多いだろう。 ただし重いので、力のある人間やモンスターしか装備できない。 DQⅢリメイク版 DQⅣリメイク版 DQⅤ DQⅥ DQⅦ DQⅧ DQⅨ DQⅢ 守備力25。【主人公(Ⅲ)】と【戦士】が装備可能。 【ランシール】、【サマンオサ】で購入可能。買値は3500Gで売値は2625G。 これが最高の守備力の兜であり、つまり後の【ロトのかぶと】はこれ?というネタもあった。 なんとこれより強いものは呪われている【ふこうのかぶと】か【はんにゃのめん】しかない。 Ⅰには装備に兜自体が無かったこともあり、ロトシリーズでは頭系防具自体が冷遇されている。 リメイク版 さすがにこれがロトの兜...
  • 【すなのうつわ】
    DQⅥ 重要アイテムのひとつ。松本清張が生み出した人気長編小説ではない。 【ときのすな】を入れるための器で、撒かれている時の砂を回収するにはこれを使わなければならない。 カルベローナの【ブボール】の部屋への侵入を妨害するために床に撒かれている時の砂を回収する効果があるが、カルベローナゆかりの者ということで【バーバラ】にしか使えない。 【海底神殿】の奥の方で手に入るのだが、そこにあるという事を事前に指し示すヒントは特に無いので、宝箱を適当にスルーしてしまっていると面倒。
  • 称号・肩書き
    あ行 【アイアンボディ】 【愛のキューピット】 【青空スローライフ】 【飽くなき野望】 【朝焼け戦士】 【網元の娘】 【アンチメダル王】 【怒りの勇者】 【いくぞ新天地】 【家出娘】 【韋駄天ヒーロー】 【占い師】 【ウハウハ商人】 【うっかり頭巾】 【うっふんピンク隊】 【打ちひしがれて…】 【うぬぼれ頭巾】 【占いはいかがですか?】 【うらわざ改造王】 【うらわざキング】 【えくぼの戦士】 【エンドールの星】 【エンドレスキング】 【オオカミ少年】 【おけら街道】 【お散歩あきんど】 【おしゃれ旅ガラス】 【おしゃれハニー】 【おてんば王女】 【おまかせプリンセス】 【おやじ好み】 か行 【改造コードの星】 【買い物プリンセス】 【返り討ち姉妹】 【カジノエンペラー】 【カジノキング】 【かたきうち姉妹...
  • 【まどうしのローブ】
    概要 Ⅴ~Ⅶに登場する鎧。魔導師のローブ。 性能が同時期の他の防具にいつも劣っており、魔法使い系防具の代表みたいな名前なのにいつまでたっても空気から脱出できない哀れな防具。 マイナー脱出の日は…いや、そもそも本編に再登場できる日は来るのだろうか? DQⅤ 守備力37で、メラ・ギラのダメージを15軽減する。 いかにも妻や娘が装備できそうな名前だが、なんとモンスター専用。 しかも装備可能な面子の中でマトモに使えそうなのが【メッキー】くらいしかいない。 その上、フローラを嫁にした場合既に入手しているであろう【みずのはごろも】と完全に装備できる面子が被っている。 チゾットで6800Gで売っているが、仮に装備可能者を連れていても、すぐに【デモンズタワー】の宝箱から手に入るので買わない方がいい。 DQⅥ やはり守備力37。メラ・ギラ・イオを15軽減する。 カルベ...
  • 【赤いスカート】
    DQⅨ 女性であれば全職業で装備できる下半身防具。 スカートの中では最も安価で、守備力も【ぬののズボン】より多少マシな程度だが、なぜか攻撃魔力が微増する。 あるいは【マジカルスカート】のように魔法の品なのかもしれない。 そこはかとない普段着臭を漂わせる、Ⅸらしいコーディネート重視のアイテムである。
  • 【まほうのよろい】
    概要 Ⅰから存在する伝統ある鎧。Ⅳ以外はシリーズ皆勤。 どの作品でも中盤あたりに登場し、その名の通りいずれの作品でも呪文攻撃のダメージを軽減できる。 性能自体は悪くないのだが、古参防具の例に漏れず、シリーズを経るごとに他の防具に押され、どんどん影が薄くなっている。 復権の時は来るのだろうか。 DQⅠ DQⅡリメイク版 DQⅢリメイク版 DQⅤ DQⅥ DQⅦ DQⅧ DQⅨ DQMBⅡ DQⅠ 守備力24。【メルキド】と【リムルダール】で7700Gで売られている。 作品中第2位の高い守備力に加え、攻撃呪文のダメージを2/3に軽減し、さらには4歩歩くごとにHPが1回復する。 準【ロトのよろい】ともいえる強力な鎧だった。 リメイク版では呪文軽減が3/4とやや弱体化しているが、GB版ではHP回復が2歩ごとに1回復と強化されている。 DQⅡ 守備力25、【テパ】...
  • 【キングコート】
    概要 Ⅸで登場した防具の一つ。 王者の風格を漂わせる男性用の衣装。 【プリンスコート】よりさらに丈夫な上、魔力もいっそう高めてくれる。 デザインは「プリンスコート」の裾の部分に装飾が付き、色合いも若干濃いめになっている。 DQⅨ 上半身用防具の一つ。 守備力は34、おしゃれさは90で、非売品。売却価格は13500G。 装備すると攻撃魔力と回復魔力が25ずつ上昇する他、 全ての属性の攻撃で受けるダメージを18%軽減する特殊効果が備わっている。 男性限定装備で、僧侶、魔法使い、旅芸人、魔法戦士、賢者、スーパースターが装備することができる。 錬金でのみ入手可能で、レシピは以下の通り。 【プリンスコート】+【キングアックス】+【やわらかウール】×2 また、この服+【スライムのかんむり】+【やわらかウール】×3で【エンペラーコート】を錬金することができる。
  • 【ジェイルのアジト】
    ジョーカーに登場。 【モルボンバ島】の北にある、火山島と呼ばれる島全体がジェイルのアジトになっている。 アジト内にはパソコンなど、ドラクエの世界には馴染みにくい近代的な設備があり、牢屋なども存在する。 オープニングで、主人公は父親であるギルツの命をうけてバトルGPに参加するためこの島を出る。 それ以降はしばらくここに戻ることはできないが、バトルGP決勝戦後に再び訪れることになる。 【アルゴングレート】が現われる場所から、さらに先へと進んだ所にある秘密の桟橋から行くことができる。 この時、アジトは【カルマッソ】と【デモンスペーディオ】の襲撃を受けて荒れ放題になっており、モンスターも出現する。 公式攻略本には「襲撃された島」となっている。 出てくるのは【バトルレックス】や【デンデン竜】など、モルボンバ島でも見かけるものがほとんどだが、 一定の場所に限り、たまに【メタルドラゴ...
  • 【チェックのスカート】
    DQⅨ 女性専用の下半身防具。緑のタータンチェックのスカート。 普段着というか、学生服のスカートのようにも見える。 入手方法は【ナザム村】で4200Gで購入するのみ。 装備すると守備力が15上昇するだけでなく、攻撃魔力も11上昇する。 しかし、これが買えるころには【マジカルスカート】も手に入るので、性能を重視するプレイヤーにはスルーされがちである。
  • 【ガルハート】
    DQMJ 鳥の雛のような姿の神獣。 サンドロ島の祠をクリアすると、【スペディオ】がこの姿へと変化する。 レベルアップが遅いが、MP以外のステータスは結構高い。 耐性は火炎系を吸収し、魔封じ系を無効化するが、水系に弱い。 とはいえ、弱点に関してはあまり気にしなくてもいいだろう。 サンドロ島の祠クリア後、神獣×ランクB以下の悪魔系で誕生する。 所持スキルは【ガルハート】。
  • @wiki全体から「【カルベロビュート】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索